グダグダ cobamix

グダグダと書いています

神大・法大・東海がシード権…帝京・創価届かず

2017年01月03日 23時53分51秒 | ニュース

神大・法大・東海がシード権…帝京・創価届かず

神大・法大・東海がシード権…帝京・創価届かず

総合5位でゴールする神奈川のアンカー・中神 【読売新聞社】

(読売新聞)

 箱根駅伝、総合記録は以下の通り。

1位・青学大 11時間4分10秒

2位・東洋大 11時間11分31秒

3位・早大 11時間12分26秒

4位・順大 11時間12分42秒

5位・神奈川大 11時間14分59秒

6位・中央学院大 11時間15分25秒

7位・日体大 11時間15分39秒

8位・法大 11時間15分56秒

9位・駒大 11時間16分13秒

10位・東海大 11時間17分0秒

11位・帝京大 11時間20分24秒

12位・創価大 11時間20分37秒

13位・大東大 11時間23分45秒

14位・拓大 11時間24分22秒

15位・上武大 11時間24分45秒

16位・国学院大 11時間28分45秒

17位・山梨学院大 11時間29分17秒

18位・明大 11時間29分17秒

19位・日大 11時間30分38秒

20位・国士舘大 11時間49分18秒

   学生連合 11時間31分29秒(参考記録)


創価大学…惜しかったねぇ。

往路では一時、一桁台の順位だったんだけどなぁ。

コメント

タクシー代わりに救急?実態調べます 消防庁が方針

2017年01月03日 23時36分55秒 | ニュース

タクシー代わりに救急?実態調べます 消防庁が方針

 救急車の出動数が増え続ける中、総務省消防庁は、タクシーの代わりに出動を要請するなど必要性が低い利用の実態を調べる方針を固めた。不急の出動を減らすなど、効率的な運用につなげる。2018年にも始める。

 15年の救急車の出動数は10年前より1割以上増えて、初めて600万件を超えた。タクシー代わりや軽い症状で利用する例も含まれているとみられるが、詳細なデータはない。出動の要請が増えると、遠くの消防署から救急車が駆けつけることになり、現場到着が遅れる懸念がある。

 このため、消防庁は今年度から統計の見直しに着手。自治体や専門家の意見を踏まえ、現場の救急隊が緊急性が低いと判断したケースのうち、無料であることが目的▽医療機関で優先的に診てもらうことが目的▽受診できる医療機関がわからなかったことによる要請▽軽いけが――など、9項目に当てはまるものを「必要性が低い」と位置づけて集計する。項目の内容は必要に応じて改定する。


約半年前、過って妻に大ケガをさせてしまった際、救急車を呼ぼうかどうか迷ったんだよね、このような報道があるから。

119番に電話をして状況を話し、「こんな場合でも救急車を呼んでもいいんですか?」と聞いたら、「出血が止まらないんですよね。なら、出動します」ということで搬送してもらったんだけど。

自分みたいに迷った場合は、どうしたらいいんだろうねぇ。 

コメント