goo blog サービス終了のお知らせ 

Clover ブログ

趣味あれこれ

「石垣島土産」

2010-10-14 | GOURMET
先日、両親と弟達が石垣島へ行ったときのお土産どす。

勿論、私も行きたかったが子供がまだ小さいので3人で自宅待機。

こんなお土産の数々。





シンプルに”八重山そば”に”らふてぃ”のせ。

らふてぃは泡盛で煮込んであり、柔らかくおいしい!

らふてぃ丼のほうが良かったかも?



”タコライス”は大好物。レタス・トマト・チーズとHOTソースをたっぷりのせ、まぜまぜして頂きます。

食欲不振の夏場はこのスパイシーな食事が必要ですね。



石垣焼きの壁掛け花瓶。

沖縄のエメラルドグリーンの海が想像できます。



石垣焼きURL
http://www.ishigaki-yaki.com/ishigaki/index.html

シーサーの子供服。魔よけの意味があるそうです。




「お酢ドリンク」

2010-08-08 | GOURMET
そろそろ真剣に内臓脂肪をやっつけないとと思い、お酢ドリンクを飲んでいます。

ヤクルトの2種は酢が利いてるので一気に飲み干すのはきつい。しびれます。





コンビニで購入したはちみつ黒酢は飲みやすくおいしいです。



なかなか一度憑く?と摂れない内臓脂肪。お酢の力に期待!



「デニーズセレクション南越谷1号店」

2010-06-28 | GOURMET
地元の昔からあるデニーズが改装オープンした。以前カウンターだったところにベーカリーが入っている。

店舗周りには、クリスマスのようなLED照明がきれいに輝いている。



この日は結婚記念日。慎ましく祝うことにした。

平日の夜9時頃に行き、店内に入ると私達を含めて3組のお客しかいない。

店内にはアロマの香りが漂い、落ち着いた雰囲気でジャズが流れている。



今までのデニーズとは異なり高級感漂う内装だ。接客も丁寧で品がある。

店員さんが常に客の方向を向き、いつでも対応できる体勢をとっている。

料理の品数は少ないが厳選されていて、パンを含めどれも美味しい。価格帯はデニーズと変わらない。



全席禁煙。喫煙者はトイレの脇にある狭い個室の喫煙所に行く。

小さい子供を連れていても落ち着いて食事ができる店だった。



以下はネットからデニーズセレクションに関する文面を引用させて頂いた。

セブン&アイ・フード、デニーズに新型複合店、まずベーカリー店誘致、集客力高める。
2010年05月26日 / 日経MJ(流通新聞)

セブン&アイ・フードシステムズはファミリーレストラン「デニーズ」事業で、異なる分野の店と一緒になった新型店の展開を始める。まず他社のベーカリー店を誘致し、そこで焼き上げたパンをデニーズのメニューでも使う店を開いた。他社との複合タイプの店は初めて。デニーズ単体で店を出すよりも集客を高める。1号店の状況を見ながら多店化を進める。

埼玉県越谷市にあるデニーズ南越谷店を改装。店内にベーカリー大手、アンデルセン(広島市)のグループ企業、マーメイドベーカリーパートナーズ(東京・品川)が運営する「リトルマーメイド」を誘致した。リトルマーメイドは来店客に持ち帰り用のパンを販売。さらに同店で焼き上げたパンをデニーズのメニューの中でも使用する。

デニーズの店名も「デニーズセレクション」と変更。通常のデニーズと異なり、パンを売り物とするため、メニューから和食・中華を除き、洋食を基本とした。

例えば朝食メニューでは和風オムレツ(480円)やきのこのオムレツ(同)といった卵料理や、トーストにチーズ、ハム、目玉焼きをのせた「クロックマダム」(同)といった商品など、デニーズ他店で扱わない料理を用意。パンをアピールできるメニュー構成にした。パンの香りを楽しんでもらうため、客席は全面禁煙とした。

同店はもともと女性客比率が高く、ベーカリーとの複合店にした方がより来店頻度が高まると判断した。土日には店先で不定期に野菜や花の直売所を開設し、ベーカリー以外でも女性を取り込む工夫を施す。


「浜松出張 喜慕里編」

2010-04-26 | GOURMET
かなり更新に時差がありますがご了承下さい。

店舗作業が一段落し地元スタッフお薦めの「喜慕里」という店へ行きました。
 


地元民が行く食堂のような外観。浜松では有名な餃子メインのラーメン屋だそうです。

餃子と言えば宇都宮ですが、餃子の消費量は浜松が日本一だそうです。



餃子中定食を注文。餃子が15個のっています。

浜松餃子の特徴は、薄皮でキャベツメインの具で甘い味がします。



そして、薄い塩味で茹でたモヤシが添えてあります。

意外にもモヤシが餃子と良く合うのに驚きました。自宅でも早速やってみます。



次の日も行き味噌ラーメンを注文。なかなか美味です。





浜松餃子も宇都宮正嗣も双方美味しいが餃子単品では宇都宮正嗣の方が好みです。

正嗣の餃子にモヤシが付いてたら最高かも・・・自宅でアレンジします。



「セブンイレブン 銀しゃり」

2010-01-23 | GOURMET
大宮付近のセブンイレブンでは『銀しゃり』が販売されているのですが、私の地元では販売されていません。

具は無く塩のみ。絶妙な塩加減でかなりうまい



皆さんの地元のセブンイレブンでは売ってますか?