エコサイクルと表示された奇妙な形の建物が数箇所ある。
周りを見渡してもどのように使用するか説明が無い。

1人の男性が入り口付近で止まり、カードをリーダーに読ませると、しばらくし扉が開き中から自転車が出てきた。

ここは地下に自転車が格納されている駐輪場だったのです。
愛車がイタズラされたり盗難される心配もないし雨風もかからない最高の駐輪場です。

ここは港区品川駅だから地下を生かし作られたのでしょう。
さいたまでは縁の無い設備。残念。
港区こうなん星駐輪場
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/tyusya/konanhoshi/index.html
GIKENエンジニアリンググループURL
http://www.giken.com/jp/st/index.html
高浜運河を見て御楯橋を渡ると高層タワーマンションがズラリ。


たまには都内を徒歩で散策するのも面白い。
周りを見渡してもどのように使用するか説明が無い。


1人の男性が入り口付近で止まり、カードをリーダーに読ませると、しばらくし扉が開き中から自転車が出てきた。

ここは地下に自転車が格納されている駐輪場だったのです。
愛車がイタズラされたり盗難される心配もないし雨風もかからない最高の駐輪場です。


ここは港区品川駅だから地下を生かし作られたのでしょう。
さいたまでは縁の無い設備。残念。

港区こうなん星駐輪場
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/tyusya/konanhoshi/index.html
GIKENエンジニアリンググループURL
http://www.giken.com/jp/st/index.html
高浜運河を見て御楯橋を渡ると高層タワーマンションがズラリ。


たまには都内を徒歩で散策するのも面白い。

