goo blog サービス終了のお知らせ 

Clover ブログ

趣味あれこれ

「ラーメンショップ幸手 金田亭」

2010-09-09 | ラーメン屋探訪記
ナンバー1激うまラーメン屋!!

濃厚醤油スープが最高です。

この暑い日でもここではラーメンを注文。



チャーシューメン750円 中盛100円増し。

チャーシューラストの1枚がきつい!





ここは昼間しか営業していません。だけどお客さんは常にいる。

ラーメンショップ幸手 金田亭 URL
http://kanedatei.ikidane.com/index.html



「辛(シン)ラーメン」

2010-08-16 | ラーメン屋探訪記
Nさんのみんカラ(http://minkara.carview.co.jp/userid/703543/blog/)で捕獲されていた坦坦麺に刺激され、私の渾身の一杯『辛ラーメン』です。



最初の出会いは私が20代の頃、会社のハライチのパパから教えて頂きました。

当時は、ヤオコーでしか取扱いがなかったのですが、最近では市民権を得て、マツキヨやセイムス・カルディコーヒーなどでも取り扱われるようになりました。



このカップ麺。スープまで飲み干したら一人前?無理するのは良くないですね。

たまに夜中に汗だくでこっそり頂いております。

辛いだけでなく、うまみもありハマリました。

かなり危険なので辛いのが好きな方、強い方に限定されてくると思います。。



「レイクタウンジャンクガレッジ」

2010-08-11 | ラーメン屋探訪記
ジャンクガレッジレイタウン店2度目の訪問です。



今回はラーメン大盛り(800円)に野菜とニンニク(両方無料)をトッピングしてみました。



意外にもニンニクが醤油豚骨の濃い目のスープに良く合います。

好きなジャンルのラーメンではないのですがはまりつつあります。

量も多いでの1人で大盛りは危険です。若人は良いのですが・・・



「ジャンク・ガレッジ」

2010-06-25 | ラーメン屋探訪記
巷で人気の『ジャンク・ガレッジ』がレイクタウン”mori”のフードコートにオープンしました。

会社のT氏と東大宮のジャンクに行く計画ですが、なかなか実現できていませんでした。

東大宮店はいつも長蛇の列。時間がかかる意味が分かりました。



麺は極太でうどんと同じ位。味は醤油とんこつ。価格は並盛・中盛変わらず720円。

中盛は1人では食べきれません。2人で1つ中盛を注文し完食しました。トッピングはヤサイのみ(無料)。

2人で分けて食べても満腹になりました←(フードコートだからできますが路面店では白い目で見られそう・・・)。



肝心の味は予想以上に美味しかった。

ネーミングからのイメージは油ドロドロでにんにくバリバリ入っている感じが予想外。



野菜を掘り返すと極太麺が出てきます。

「ジャンク・ガレッジ」URL
http://junk-garage.net/



「らーめん一代元」

2010-01-08 | ラーメン屋探訪記
会社の近くにある『らーめん一代元 大宮本店』に久々に行った。

キャラクターデザインがなかなかいいと思う。



『とんこつ野菜つけ麺』を注文。630円。中盛りプラス105円。

たまに無性に食べたくなるつけ麺。酢が利いているとんこつスープ。



追加

『豚骨塩太麺ラーメン中盛り』



塩ラーメンを注文すると『あっさり or こってり』『細麺 or 太麺』『普通 or 中盛り or 大盛』を選びます。

『らーめん一代元』URL
http://www.ichidaigen.co.jp/