毎日更新中!
赤毛のアンお稽古日記
赤毛のアンお稽古日記 無くても良いもの。コロナ自粛自警団!
5月11日 ホリエモン ロケット打ち上げ中止!なるほど、ホリエモンが嫌いな人はロケットも悔しい。告げ口、密告は、基本、嫉妬だから。人類の未来への夢、とは思えないんだよね。ホリエモンは好きじゃない。でも、夢は別。日本のちっちゃな金持ちたちが結構仲良くないらしく、宇宙事業を一緒にやらない。それで充分じゃない?笑
少しずつ世間が動き出そうとしている。感染者の国籍は?という問も聴いた。それはどうでも良い。だって日本人は今のところ頑張っている。自分も誰にも合わずにお葬式もやった。。悲しいこともある。もう一息待とうね。出演者募集!練習開始!まで。アンフレンズも応援団も元気かな。
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 警戒地区除き14日目途に緊急事態解除!
5月10日 世界中が混乱している。エイズもワクチンは出来ていない。対応する薬は進化している。コロナはワクチンができるのだろうか?
美しいお嬢様たち元気かな。
映画館の閉鎖。誰も喋らないし、歓声もない。どうして開けないのだろう。ナイトクラブ、キャバクラ、ホストクラブ も閉まっている。当たり前の気がする。芸術と同次元に比べるのがおかしい。サザエさんも再放送に入ります。主題歌は武蔵野の、同級生が歌ってます。。
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 世界が苦悩した4ヶ月は終わらない→劇場のドアは閉まったまま
5月9日 8時すぎると人影のない新宿。緊急事態の中全く規制の無いマスコミが毎日不安だけを煽る番組を流す。新宿駅の東南口、ホームレスになった人が8人、仕事が無くなれば行くところもない。音楽家も同じです。
劇場の扉はいつ開くのだろう。楽しかった社交ダンスのお稽古。今はあの時が戻るまで我慢しています!
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 芸術活動はどうなるの?
5月8日 今日は新しく練習を考えようと思っていた日だった。非常事態宣言延期。コロナ騒動は先が見えない。 もう、戻っで来ないのだろうか?
懐かしい顔が並んでます。オリンピアードに向けて頑張っていたあの時!
芸能事務所、雇用関係がないから、失業保険も申請できないし。音楽家も活動できない。50人以上は集まれない。ホールも潰れる。舞台、音響、照明さん、どうしてるだろう。辛いなあ。母を思い出すだけでも辛いのに。
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 アビガン、エムデシベル、承認 じゃあコロナは治るのか? 学校は?
5月7日 コロナの現実に、悲しくても悔しくても時間は動く。薬の開発、副作用、薬代金、等。そして高校生が、行くところないのはきついだろうなあ。
雇用調整助成金 エンターテイメントも、含まれると聴いている。どういう書類が必要なのか、調べてみます。東京2020オリンピアードは、無くなってしまつたのです。そして日曜日から始める予定だった7月公演のお稽古が、緊急事態延期で、無くなってしまった。
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 生命のコンサート次回は7月!オリンピアード!
5月7日 良い天気です。
緊急事態延長の中で、ほんとに生活に打撃を受ける人、死活問題になる人。それがコロナ後の新しい生活携帯なのか?PC検査を早く日本国中で、やってほしい。あまりにも時間がかかり、感染者の数に疑問が生じることになる。
やっと安倍総理の発言にオリンピックについての話が出たきた。ワクチンが開発が進めば、幸運が重なれは?
それは、無理なのか?という感じに聞こえた!
事実の報道、責任を持った意見に、期待したい。オリンピックも、真実は、中止の予定ができているのか?それなら知らせてほしい。
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 コロナ戒厳令 母のお葬式。雨です。
5月6日 新型コロナ緊急事態 の中、お通夜、お葬式、初七日、と、浦和斎場、にて行われました。家族だけが、集まりました。
医療従事者、コロナの検査、医療機器、検査機能、早く待ってます。面会できないことは、泣きたいほど、残念だった。。
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 コロナから未来へ。科学と研究者への信頼
5月5日。
コロナだけじゃない社会も、考えよう!教育、情報。マスク、医療機器、食料。コロナ独裁国家への危惧も、考えよう。各自治体で、それぞれに、学校初めていいと思う。できる事からやろう!
赤毛のアン!いつか、夢は取り戻そう!
6日、お坊さんと家族のみで母の葬儀です。昨日自宅からの見送りをしました。コロナ緊急事態じゃなければな、と思いました。
研究者に期待しよう!次回は騒がないで抑えよう!
〜こよ代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 コロナは 未来への当たり前の道だろうか?
5月4日 緊急事態宣言!また一月延長。5月8日からの、練習再開を考えていたので、仕方ないけれどがっかりしています。
延期の解除のための、条件を、出して欲しい。ワクチンができるまでは、!終わらない。じゃあどうするの?
何故何時になっても検査が進まないのだろう、?写真は結婚式の母、今回医療現場の大変さ、緊張を、目の当たりにした。漂う疲労感。延長が、どこにつながるのだろう?
新しい未来生活の当たり前を作って行くことを期待する。〜
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 緊急事態延長!学校なくてどうするんだろう!
5月3日。 コロナの緊急事態宣言延長! 深夜、浦和の田舎のコンビニに若い人達が20人ほど屯していた。程なく5台の車で消えた。どこにいくんだろう?
去年のお正月。自宅に集まった友人たちと母です。ワンちゃんも一緒に。コロナで面会禁止なんて考えても見なかった。
どうなるのだろう。帝劇、劇団四季、歌舞伎座はいつ始まるのかな。
サントリーホールのカレンダーは、6月から始まっている。
代表 小池雅代
« 前ページ | 次ページ » |