毎日更新中!
赤毛のアンお稽古日記
夏の高校野球!やれない理由を見つけるより、やれる方法を模索する気はないのかなあ。中止最悪。この経験を活かして欲しい!指導者の嘘でしょう。
5月21日 夏の高校野球。やれない理由ばかり見つけないでやれるような方法を考える努力はしないのか?舞台活動も同じだと思う。どうしたら上演できるだろうか?
中止は何物にも変えられない。指導者の嘘は嫌だな。泣くしかないんだ。モスクワオリンピックボイコットしたとき、皆泣いていた。悔しがっていた!
世界一感染者の少ない日本。知恵はないのか。無いんだなきっと。 新宿区議会の皆様と。
国会審議を揺るがしSNS上で賛同者を集めて大騒ぎに盛り上がった検察の定年延長が、新聞記者とのマージャンを、文春砲に撃たれて沈没。それが、すべての真実なのか??
大阪府知事、若いし!良いじゃない とおもいます!
代表 小池雅代
がっかり→東京はまだ!アビガン効果 黒川検事総長新聞記者とマージャン

5月20日 グリム童話の歴史と事実。書こうと思ってたら実に詰まらないがっかりニュース!特に、朝日、産経の記者とこの時にマージャンする、検事総長!そして誰にチクられたのか?
高校野球開催に向けた会議はできないのか? 面白い写真!歌手三浦さん!
母の法事と無人の実家に戻る。人影もない。赤毛のアン、マリラは進歩的な婦人で、女性に参政権を与えるべき!という運動をしていた。男女同権、ジェンダーを前に出すと、ミュージカル難しくなる。そこの微妙なバランスで、応援団が、変わるし。時間が或るので色々考えてしまいます。
代表 小池雅代
コロナの警戒の中 芸術とは?哲学者が問う?あなたは現実に飽きていませんか?
5月19日 東京は何時開放されるのか? もう、飽きていませんか?同じことを繰り返す、ニュースワイドショー。資本主義はショーなのか?自分は何か?
歌う、踊る、演奏する。何かを伝る道具にもなる。出来るだけ真実を伝えて夫々の判断につなげてほしい。世界のニュースが、全て真実ではない。国歌自体がニュースを作っている。国連WHOの総会を見てがっかりした。何も変わらない。中国、アメリカ。埋没する日本に気をつけよう。
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 動き出したコロナ後 2020 生命のコンサート!
5月17日 検査の方法も、ワクチンも、治療薬も、ビッグデータの解読により、思ったより早く進むだろう。
コンピュータのオープンソースの解読によって、マレーシアの飛行機撃墜は、ロシアが犯人であり、ウクライナ航空機の撃墜はイラン政府だったと、追跡調査している民間のチームがある。NYタイムズチームなるほど。そしてべリングキャット!世界のオタク頭脳には、敬服する。真実が浮かび上がってくるんだね。パソコン上のオープン写真をつなぎ合わせて。ウイルスの追跡もよろしく。写真はダンス&バレエの先生と!
芸術家の話。昨夜はバレエ パヤデール を見た。そのあと、チェコ国立バレエ団モダンバレエ。プラハ交響楽団の合唱曲で踊っていた。合唱曲で踊る!詰まらなかったが大拍手。パリのオペラ座バレエ団がベートーヴェンの48のピアノバリエーション で踊ったときも驚いた。とてもつまらない、ピアノ曲で、舞台の下手にピアニスト。芸大受験の課題曲だったので知っていたけど。
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 市民参加ミュージカル この一歩から、国連を、世界を、真実を見極めてほしい!と思っている。
5月17日 コロナの解明に、向けてビッグデータの解析が猛烈な勢いで進んでいる。世界の頭脳を、信じたい。マスクして舞台はできない。早く治療薬を探して欲しい。国連関係の先生方お元気ですか?
この、騒動のなか、レナウンが、倒産に?驚いた。
アビガンを、富士フィルムが、作っていることにも驚いた!社長が凄いパワフルだった。どうやって会社の方向を変えたのだろう!写ルンです!自分の中で、もう一度計画立てようと勇気が出た。
もう、テレビも、飽きた。ピアノの練習はすぐに疲れるし。
代表 小池雅代。
赤毛のアンお稽古日記 劇場どころではない!世界中が我慢できない封鎖!会社倒産!
5月16日 2重に動いている世界!封鎖と開放の用意は、同時に進んでいます。気をつけないと取り残される。
オリンピックセンター 懐かしい!
小劇場のオーディションが始まっている、と同時に、帝劇は9月、という話も来る。NYが、始まらないと国連本部も、始まらない。オリンピックも。待つしかない。
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 ウイルスの拘束からうごきだしたかな?検察庁の定年延長?
5月15日 コロナウイルス→バイラス 英語読→の呪いの日常から離れられるかな。この、状況の中でなぜ、全員の検診を実施しないのか?私は白です!と分かれば東京の殆どが白だってわかり四六時中コロナを恐れなくて良くなるのに。 さあ!ファイト!
動き出せば練習開始!東京国際フォーラムの、延期日程の話し合いには至っていない。サウジアラビア、G20の、開催も危ぶまれて、公演の要請は宙に浮いている。オリンピアード!どうなるのかなあ?
予定は7月23日埼玉会館、25日サントリーブルーローズ。まだ、待っている。僕のモーツアルト 素敵なピアニストも、お願いしている。勿論モーツアルトも、サリエリも、待ちかねている。コンスタンツェ、パパゲーノ、パパゲーナ、姫君たち、フィガロの結婚、手紙の二重唱、赤毛のアン出演の皆様からまず、オーディション開始します。オーディションの、練習もあれだけやりました!そしてYou Tubeに、合唱載せていきたい!愛の星地球!から、始めたい!
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 39県緊急事態解除! 感激 池江璃花子さんの練習復帰!
5月14日 池江璃花子選手の、水泳練習復帰の番組を見た。感激です。400日ぶりのプール!そして今、ステイホームの警笛を先頭に立って鳴らしていた。白血病からの復帰は努力、我慢、忍耐、勇気、そして希望!だったと思う。私達ももう一息頑張ろう!安倍総理の解除報告より、池江璃花子選手の復帰に改めておめでとう。
懐かしい写真です!楽しかった思い出でーす!環境ミュージカル!
コロナ感染者数。日本人全員が検査するべきだと思っている。解除の基準が緩いかきついか、判断できない。死亡者数が真実なら、こんなに騒ぐ必要ない。昨日亡くなった28才の力士糖尿病だったというニュースもある。韓国の二次感染も特別なクラブというニュースを見た。それでお店のお客が2000人。限定されているという。真実は分らない。NHKじゃあ言ってないし。
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 立て!プロの道は甘くない!血と汗と涙はみせるな!
5月13日 バレリーナの国家試験。アガノワスクール。昨年見た番組に、続きがあった。合格者たちがコロナで、劇場閉鎖中。
しなやかに。あざやかに。パワフルに!プロの世界は厳しい。その中でコロナに襲われている。じっと待っている。
プロには基本練習の時間はない。自分で復習する。自分にも言い聞かせている。努力の余地はまだまだある。
代表 小池雅代
赤毛のアンお稽古日記 中国&コロナ&アメリカ→民主主義は?
5月12日 コロナ後の中国の躍進!と、民主主義の危機。それに対するアメリカ、トランプ大統領は自国主義なのは、如何なものか? 中国は世界有数の頭脳1000人を、お金で買い集めている。手付金1億5000万円、給料500万円以上!それに、役得あり!アメリカ人も日本人も、ヨーロッパからも頭脳が集まっている。というニュースを見た。もう10年前から言われていて、ファーウェイに、5Gにしっかり成果が繋がっている。
共産主義の中、政府&中国は躍進して、人民は貧困に泣く。でも、この事態に民主主義に打つ手はあるのかしら?
コロナ後の展望が、話題になり始めた。ここまでコロナを、抑え込んだ日本がどうするのか、世界は見てるだろう。韓国の二の舞にならないように。
代表 小池雅代
« 前ページ | 次ページ » |