goo blog サービス終了のお知らせ 

孤児院のアン・明日オーデイションです。

9月8日
明日劇団事務所にて孤児院のアンを決めます。
練習もします。

日曜日の練習時に申し出た方は出席してください。
それ以外の方でやりたくなった人は090-2225-0387まで連絡くだ
さい。

新宿区新宿2-3-7 ヴェラ新宿御苑 601号
新宿通りを四谷へ向かってあるきます。
左手に伊勢丹を通り越して、右手に世界堂を通り越して2つ目の信号を通り越して
1階“正直な食堂”の6階です。
四谷へ向かい通りの左側です。10分はあるかな。
17時集合。

*正直な食堂は正直でない人が前を通るとブブーと音がしますから、うそを言っている人は気をつけるように。

きょうは亀淵先生・雨宮さんのご本人にお会いしました。ラッキーな日でした。
そのためにプロデユーサー4人が同席してくださいました。
ありがとうございます。
何と皆に応援してもらっている事かと改めて感謝します。

盛岡のチラシ2万枚も明日の夜できてきます。
発送作業のお手伝いもよろしくお願いします。

NY・ワシントンも日程が入りました。

代表 小池雅代
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お稽古日記・話して伝わることと伝わらないこと。

9月7日

8日は亀淵先生(ゴスペル)と雨宮さんの事務所との打ち合わせ。
本人ではないのが残念です。

言葉で伝わらないこと。
① 内容が難しくて理解できないとき。
② いい加減に聞いていたとき。
③ 勝手に理解したとき。

昔飲み屋さんで。(これって書いたかしら)
あまりにも私が若くて美しかった時友人と2人で飲み屋で上品にお話していたら、
となりのおじさんが仲間に入れてよ、と言ってきました。
少し飛ばします。
おじさんは私たちの話を横で聞いていてどうしても話したくなったのだそうです。
浦和の地方裁判所に勤めていて怪しいものではない、と前置きし、
「カントの民主論については、色々な解釈があるが~」と話し始めました♡

私たちは「関東の民宿の客について~色々な客がいると」話していました。
友人は旅行会社に勤めていましたので。

しかし、似ている。しかしこれほどレベルの違う話も珍しい。
彼女は再婚したけれど元気かなあ。3年前に一度「赤毛のアン」見に来てくれ
ました。
代表 KOIKEMASAYO
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアン・お稽古日記 ・孤児院のアンと友達

9月6日

朝10時から芸能花伝舎にて
13時30からしんじゅく村にて。
我ながらよく頑張りました。

夜東京芸術劇場にて「青い地球は誰のもの」オーケストラ付き練習。

9月19日盛岡行新幹線の手配

10月31日 NY・ワシントンへの手配

明日はもう来年の助成金申請活動が始まります。

孤児院のアン
舞台最初のシーンです。9日17時より事務所で練習・役決めです。よろしく。
結構目立つ所なのでしっかりやりましょう。

おやすみなさい。代表 KOIKEMASAYO
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアン盛岡日記。6日練習場注意してください!

9月5日

盛岡は北上川を渡ってすぐのホテルでした。
4日夜到着後・9時から11時まで・ホテルで練習。(凄いね!)
今日は朝9時から4時15分まで練習。

そのあと7時30から埼玉県西川口駅近くの“末広すし”にて4日早く母の88歳の
誕生祝いをやりました。なぜ西川口か?というと30年前に住んでいたのです。
そのときのお友達なのでとても歓迎されるのと私たちの30年間を知っていて
くれるからです。全部で4人。楽しかったです。

前のメールが受信できるようになりました。
128通見ることになりました。大変です。

♡盛岡チームも頑張っています。

参加者の一人の素敵なおじさまが岩手県知事のお父上でした。
(前にも書きましたが、大変応援していただいています)
知事もなかなかの男前ですが、父上もなかなかのものです。
劇団・文化庁主宰盛岡「赤毛のアン」まだまだ大変ですが頑張りましょう。

*6日の練習
10時から13時 芸能花伝舎 G-1  合唱・ダンス(アンフレンズ中心)
13時30~16時30 新宿文化村 41室 (友人・主役中心)
18時から21時  東京芸術劇場 地下2階リハーサル室(青い地球は誰のもの)

というわけで3箇所移動します。(書いてるだけで疲れました)
自分の練習を選んで参加してください。

代表 KOIKEMASAYO
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアンお稽古日記。芸術劇場

9月3日

芸術劇場にて練習。大人のシーンに入る。

お人形さんのような日本の俳優たち。
という講評をNYで読んだことがあります。
監督や演出家に言われたとおりに動くので自分では何も考えない。
お人形さんのように。

これには異論ありです。
まず誰にでも(演出家でも・監督でも)の“言われたとおりに動ければ”
もうそれは天才ですね。
よほどの訓練がしてないかぎり、他人の指示で体が動くはずがない。
また訓練がしてあれば、いわれなくても指示に近い形に体が動くでしょう。
指示どおりに動けると思ったら大きな間違いです。
少しでも指示どおりに動けるようになるよう、訓練してください。

体も、顔の表情も、自分でコントロールできるようになったら一流でしょう。
よく耳が動かせる人いるでしょう?
私の知り合いに唾液腺から直接唾を飛ばせる人がいました。
何かの拍子に分かったのだそうです。それで自分で訓練した。
という具合に体の筋肉も、顔の表情も自分で動かすことは可能だそうです。

とうがらし
昨日洒落たイタリアンレストランで“おくら”と間違えて青い唐辛子を
食べそうになりました。3回目ぐらいに噛んだとき、あっと思って辞めたの
ですが、すでに口の中に辛みは行きわたり、水を飲んでも飲んでもだめな
うちに、その辛みがのどを通って胃に降りていくのが分かりました。

そして胃の中が暑くなり、今日は元気でした。

何かの薬効があるのですね。程よい範囲ならば。

明日は盛岡です。
盛岡の出演者の中になかなかおしゃれなおじい様がいらして、何者ぞ?と思って
いたのですが、岩手県知事のお父様でした。
それとは知らず真正面から岩手県知事のメッセージ、後援等を頂いていたのですが
教育委員会からのご支援で、盛岡市内の学校に招待チラシを配っていただけることになりました。新宿区・軽井沢町につで盛岡市がチラシを配ってくださいます。

うちのプロデューサーも朝日新聞にチラシを入れてくれます。
きょうは参議院議員の広中和歌子先生にもご出席をお願いしました。
お客様が沢山集まってくれるといいのですが。ちょっとだけ期待します。

代表 小池雅代


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアンお稽古日記・あしたも芸術劇場

9月2日

芸術劇場
瀬戸内美八さん、天宮良さん。KIKURI君等が勢ぞろいだった。
ちょっと緊張してしまったけれど、自分の思う通りにやりたい。
皆さんよろしくお願いします。

盛岡・盛岡の皆さんの前にてお手本ができるプロの人を連れていきます。
きょうメンバーチェンジをしました。
説明不足でごめんなさい。次回のチャンスを待ってください。

セリフが言えて次に動き。セリフを言いながら身ぶりをつけないこと。
言葉だけで感動させられなければ女優ではありません。
言葉があふれて歌になりダンスになる。
まず言葉ありです。

明日のお稽古
東京芸術劇場 18時からです。

代表 小池雅代
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアンお稽古・明日は芸術劇場です。

9月1日

明日のお稽古 東京芸術劇場 18時:地下2階リハーサル室・中リハ2集合
東京芸術劇場 JR池袋駅西口 2分 

池袋
西口に東部デパート:東口に西武デパートなので気を付けてください。
また西口にもいろいろ出口があります。気を付けてください。
学生の頃は西武デパートの全てを把握している自負がありましたが。
懐かしいです。特に地下のたこやきやの叔父さんと親しくなった。

チケットは日曜日には配布できそうです。
皆さんに応援いただいてほんとにありがとうございます。
(特にKIKURI君が凄い人気です)
練習の内容はその時の出席者によって変わりますが、歌・ダンスの基本は
永遠に一歩ずつ進むしかない。

13日には善亀利次郎先生もみえます。
レッスンが受けられるようになるまで練習して置きましょう。

洗濯・税金・支払・盛岡へのチラシ郵送、にて一日終わりました。
代表 小池雅代
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »