goo blog サービス終了のお知らせ 

赤毛のアンお稽古日記・軽井沢大賀ホール・西洋医学について

7月8日
きょうは友人の病気見舞いで一日謀殺された。
お医者様が3回、ヘルパーさん3人の合間に具合が悪くなり、その間何故か私が一人だった。
人の生命の大切さ、とかなんとか公演では挨拶しているけれど、いざ目の前で病人に苦しまれると、なんとなす術もなく使い物にならない自分!にがっかりしました。
秋葉原の事件と同じです。携帯電話で現場を写すほどの馬鹿ではないけれど、生命のかかった事態に何もできないのです。お医者さん以外は。
メンバー3人が、運良くというかグッドタイミングで変わってくれています。

軽井沢公演
その合間に嬉しいお知らせが入りました。
軽井沢公演に助っ人です。合唱団と合宿施設。ハーモニーだったかな。

「赤毛のアン」オーデイション
子役は劇団内部でやります。少女は公募しています。
7月26日 新宿文化センター 17時:19時の2回
8月5日 軽井沢大賀ホール  13時:15時 2回
8月8日 カナダ大使館    鈴木智絵さんがマリラです。(これはうれしい!)

オーデイションは13日と20日・詳しく知りたい人は私にメールください。

「赤毛のアン」説明会の応援
まだ来ていない人は頑張ってくるように。約束です。都合よく忘れないように。

西洋医学について
友人の病気に今回も含めて何度か立ち会いました。
今は血液検査が全てなのですね。
患者の体に触らないでも体の中が分る。
なるほどと思いつつ、それでは分らないのが患者の心の中です。
そして人の生命は誰にも分らないというのが実感です。
人間誰もが必ず死ぬというのも実感です。
生きている間できるだけ充実して過ごそうと思いました。これは人によって違います。のんびりするのか、忙しく頑張るのか。
今は選ぶ暇もなく忙しく頑張っています。
「赤毛のアン」「地球は何所へ」「バッハ物語」3連ちゃんでした。
応援してくれている皆さま。本当にありがとうございます。少しずつ会は大人へと成長しています。しかし疲れました。
代表 小池雅代
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )