11日に見た3本の映画はたまたま<海>ものだった。しかも全部邦画。
ちょっと内容が混じったりしてる。しかも4時まで事務所でシフト組んでたから
今睡魔と闘いながらこの記事を書いております。
『キャッチ・ア・ウェーブ』 ☆☆★★★
監督:高橋伸之
出演:三浦春馬、加藤ローサ、木村了、濱田岳、高樹沙耶、坂口憲二、竹中直人

<ストーリー>
大洋ら高校生3人組は夏休みに別荘で過ごす計画を立てるが、別荘の鍵を無くして
しまい、別荘に入れずにいた。砂浜で出会った怪しいおっさんデュークと仲良く
なり彼のサーフィンの店で住み込みのバイトをすることになった。そんな彼らは
モテたいが為にデュークにサーフィンを教わる。そんななか大洋の前にジュリア
が現れた…。
原作は現役高校生が書いたらしいですね。サーフィンを教わりながら恋をすると
いう青春スポーツものの典型ですね。主演の三浦くんとやらは僕はあまり知らない
のですが、加藤ローサ見たさに見ちゃいました。もちろん金八先生(第7)の
伸太郎こと濱田岳もかなり氣になってました。そういえば彼今度主演の映画も
あるし。金八の生徒3人で出演してる「青いうた のど自慢青春編」っての。
いや~加藤ローサの今年の映画出演は多いですね。かわいいもんな~
こないだも「シムソンズ」で5つ☆つけてしまったし。
今後も「陽気なギャングが世界を回す」「夜のピクニック」と出演。
どちらもうちのシネマでは上映予定ないんですけどね。
竹中直人はサーフィンなんて出来ないんでしょうけど、坂口憲二はうまいらしい
ですもんね。映画でもちょこっとだけサーフィンしてる映像あった。
ストーリーがいたって普通だったので☆は二つで。
音楽はDef Tech。よいね~
『チェケラッチョ!!』 ☆☆★★★
監督:宮本理江子
出演:市原隼人、井上真央、平岡祐太、柄本佑、玉山鉄二、KONISHIKI、伊藤歩
山口紗弥加、柳沢慎吾、松重豊、ガレッジセール、大島さと子、陣内孝則
監督はフジテレビのドラマの演出をしていた宮本理江子。プロデューサーは大多亮。
脚本は秦建日子とテレビドラマのスタッフが作った映画。
なのでもちろん今後TVドラマ版も作られるとか。「ウォーターボーイズ」とか
「海猿」みたいにしたいんでしょうね。同じことばっかしてる…。
<ストーリー>
ごく普通の高校生の3人組みがある日沖縄のインディーズで人気のバンドの
ライブに行って以来音楽に目覚める。早速バンドを組み、ひょんなことからライブ
の前座で出演できることになる。ボーカルの透の目的は水族館で出会った天使の
ような女性にモテたいからだった。。

今度はサーフィンじゃなくて、ラップの青春もの。
ほぼ同じような設定だし(笑)同じ日に見る2本ではなかった…。
伊藤歩がきれいになってて驚いた。「スワロウテイル」の頃は子供だったのに。
最近よく柄本明の息子柄本佑をよく見る。「スウィングガールズ」のア・ボーイ役
の平岡くんもよく見る。市原隼人は最近ではTVドラマのイメージが強い。
昔は「リリィシュシュ」とか出てたのにね。
玉鉄はNANAの時の役と同じような感じ。
もうちょっとノリのいい作品かと思っていたが、見たらそうでもなかった。
彼らにラップを教えるのは竹中直人ではなくて、KONISHIKIだった。
沖縄のきれいな景色と「~さ~」って沖縄弁が聞けたらええか~って氣になった。
おもろくないことはないけど、まあだいたい想像通りのストーリーだし。
普通かなってことで☆2つ。
残念ながらこの2本の対決は決着がつかずでした。。
ほな疲れたから寝ます。もう朝だ…あと4連勤。
ちょっと内容が混じったりしてる。しかも4時まで事務所でシフト組んでたから
今睡魔と闘いながらこの記事を書いております。
『キャッチ・ア・ウェーブ』 ☆☆★★★
監督:高橋伸之
出演:三浦春馬、加藤ローサ、木村了、濱田岳、高樹沙耶、坂口憲二、竹中直人

<ストーリー>
大洋ら高校生3人組は夏休みに別荘で過ごす計画を立てるが、別荘の鍵を無くして
しまい、別荘に入れずにいた。砂浜で出会った怪しいおっさんデュークと仲良く
なり彼のサーフィンの店で住み込みのバイトをすることになった。そんな彼らは
モテたいが為にデュークにサーフィンを教わる。そんななか大洋の前にジュリア
が現れた…。
原作は現役高校生が書いたらしいですね。サーフィンを教わりながら恋をすると
いう青春スポーツものの典型ですね。主演の三浦くんとやらは僕はあまり知らない
のですが、加藤ローサ見たさに見ちゃいました。もちろん金八先生(第7)の
伸太郎こと濱田岳もかなり氣になってました。そういえば彼今度主演の映画も
あるし。金八の生徒3人で出演してる「青いうた のど自慢青春編」っての。
いや~加藤ローサの今年の映画出演は多いですね。かわいいもんな~
こないだも「シムソンズ」で5つ☆つけてしまったし。
今後も「陽気なギャングが世界を回す」「夜のピクニック」と出演。
どちらもうちのシネマでは上映予定ないんですけどね。
竹中直人はサーフィンなんて出来ないんでしょうけど、坂口憲二はうまいらしい
ですもんね。映画でもちょこっとだけサーフィンしてる映像あった。
ストーリーがいたって普通だったので☆は二つで。
音楽はDef Tech。よいね~
『チェケラッチョ!!』 ☆☆★★★
監督:宮本理江子
出演:市原隼人、井上真央、平岡祐太、柄本佑、玉山鉄二、KONISHIKI、伊藤歩
山口紗弥加、柳沢慎吾、松重豊、ガレッジセール、大島さと子、陣内孝則
監督はフジテレビのドラマの演出をしていた宮本理江子。プロデューサーは大多亮。
脚本は秦建日子とテレビドラマのスタッフが作った映画。
なのでもちろん今後TVドラマ版も作られるとか。「ウォーターボーイズ」とか
「海猿」みたいにしたいんでしょうね。同じことばっかしてる…。
<ストーリー>
ごく普通の高校生の3人組みがある日沖縄のインディーズで人気のバンドの
ライブに行って以来音楽に目覚める。早速バンドを組み、ひょんなことからライブ
の前座で出演できることになる。ボーカルの透の目的は水族館で出会った天使の
ような女性にモテたいからだった。。
今度はサーフィンじゃなくて、ラップの青春もの。
ほぼ同じような設定だし(笑)同じ日に見る2本ではなかった…。
伊藤歩がきれいになってて驚いた。「スワロウテイル」の頃は子供だったのに。
最近よく柄本明の息子柄本佑をよく見る。「スウィングガールズ」のア・ボーイ役
の平岡くんもよく見る。市原隼人は最近ではTVドラマのイメージが強い。
昔は「リリィシュシュ」とか出てたのにね。
玉鉄はNANAの時の役と同じような感じ。
もうちょっとノリのいい作品かと思っていたが、見たらそうでもなかった。
彼らにラップを教えるのは竹中直人ではなくて、KONISHIKIだった。
沖縄のきれいな景色と「~さ~」って沖縄弁が聞けたらええか~って氣になった。
おもろくないことはないけど、まあだいたい想像通りのストーリーだし。
普通かなってことで☆2つ。
残念ながらこの2本の対決は決着がつかずでした。。
ほな疲れたから寝ます。もう朝だ…あと4連勤。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます