山行記録・写真

楽しいことや苦しいことの思い出をブログにしてみました。

H26年 確定申告

2015-02-17 19:46:42 | 確定申告

H26年 確定申告

①本日27.2.17(火)1930、確定申告書類作成終了。

今回は、4種類を作成し、一番還付されるものを確定しました。

妻分は私との関係がありますので、やはり4種類を作らざるを得ませんでした。

株式と投資信託について、確定申告をしますと、妻分については、所得税分は全額帰ってきました。

私は、全額とはいきませんでしたが、昨年の2倍帰ってきました、

ただし、私たちは高齢のため、国民健康保険に入っていますので、保険料がどうしても高くなります。

株式や投資信託の配当所得が、年金に加算されるので、保険料の積算基礎額が多くなり、当然高くなります。

従って、申告するかどうかは、する方が良いか、しない方が良いかを検討すべきと思います。

私も、検討し、株式や投資信託の配当所得を申告する方が、メリットがあるとの結論となりました。

1年分の仕事が終わり、ホットしています。

明日、早速、郵送したいと思っています。

 

②27.2.18(水)

0800前後、2人分の確定申告書類を封入する。

0940通勤途中に大手町郵便局で250円で郵送する。

この際、局員からホワイトチョコ注文の説明を受ける。

局員も大変だな。

笑顔で、やんわり断る。

 

③27.4.2(木)

「国税還付金振込通知書」届く。

申告通りに還付され、一安心。

しかし、健康保険料に全額納付するようになると思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿