しーさるの鉄日記

青梅駅2面3線化


を発表した。これに伴い、地下道を北側に延長し、新設ホームとの間に階段とエレベーターを新設する。このホームの新設で、青梅発着列車と奥多摩発着列車の乗換が便利になる。今月から着工し、2017年春の完成を目指す。

-----------------------------------------------


2面3線化で客扱いできる線路が2本から3本に。現状だと、奥多摩発着が1線を塞いでいると、立川発着が1線でしか発着できないが、3線化で立川発着が2線使えることになる。リリースでは、乗換の利便性の向上を謳っているが、これは現状と同じ。立川からの列車を2線以上で折り返すのが一番の狙いだろう。

青梅を2本折り返しにして、中央線内でダイヤが乱れても立川方面からの列車は、10両は10両、6両は6両で折り返せるようにする。青梅が2線になれば、東青梅と青梅の間が単線のままでも大丈夫だろう。

今回の2面3線化で駅構内の電留線は南側1線北側5線から北側3線になる見込み。北側2線は10連に対応してないけど、ホームに面する3線と北側1線があれば十分か。中線から奥多摩系統、それを挟んで立川系統が発着する感じになるだろうけど、青梅始発の奥多摩行がなくなった23時台以降は、立川発も中線も使うのではないかと。

地下通路をさらに延伸させて、北口を設置したらどうかと思ったけど、北側は小学校しかないからな。高校だったら、臨時改札が置かれると思うのだけど。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報(東日本)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事