
∞Daddyさん家のお初にお目に掛かるパピヨンのねねちゃん

すっかりJRTに馴染んでました
まだ「セネンフント」さんでの写真が残っているのですが、脳細胞の衰えと共に物忘れが激しくなっているので(

)、昨日の出来事を先にアップしちゃいますね~。
実は昨日、平日にも関わらず、「CARMELビーチクラブ&Rカフェ」さんに行ってきました

偶然にもお休みが合致した大阪メンバーも一緒で、またまた楽しい1日でした
我が家は今年の初泳ぎで~す

チニタは生まれて初めての水泳~


コルクは泳ぐのが大好きなので、琵琶湖に近付いた辺りから車内で早くもソワソワと落ち着きがなく

水の匂いで解るんでしょうね~。
着いて早々、いつも以上にテンション




ヤル気満々で、なかなか落ち着いてくれず

忙しない&騒がしかったと思います

周りの方にもご迷惑になったかと・・・申し訳ありません

只今、トレーニング中ですので暫し見守ってやってください
Rカフェさんは琵琶湖の目と鼻の先で(歩いて30秒)、ランチを済ませると皆で繰り出しました。
コルクは早々に泳ぎだし、それも沖に向かって延々と・・・

何処まで行くんだよ~~~!!!
海や琵琶湖って、丸い浮きが浮いているでしょう?
どうやらアレを回収しようと思ったようです。
遠くから見ていたら、小さなボールに見えたんでしょうねぇ。
側まで行ったら、とてもじゃないけど咥えられないことに気付いたみたいで、そこでUターンして帰ってきましたけど・・・

今回のは流石にちょっとビビリました
その後も、なんとも気持ち良さそうに泳ぐコルク。
誘ってもらって良かったね~

チニタも怖がらずに上手に泳いでいましたよ~

さすが、コルクの息子だなぁ~。
ここはお母さんのキャヴェに似なくて良かった(笑)→ カナヅチなので
初っ端にコルクが遠泳に挑戦し、チニタは初泳ぎだし、キャヴェはカナヅチと、目が離せないチビ子母さんは琵琶湖で写真を撮る余裕が有りませんでした

チニタの可愛い泳ぎ姿、写真に残したかったですけどね~。
やっぱりドッグプールじゃないと、落ち着けないかも
その後、CARMELさんのドッグランに移動してからは、少しだけ撮りましたのでアップしたいと思います。

つぐみちゃん。いつもオシャレなカラーです。
うちは実用的なものしか使用しないからなぁ

ちなみに飼い主も

全くオシャレっ気のないチビ子一家です

向かって左:みやびちゃん 右:Jackくん
ずっと、みやびちゃんのストーカーだったJackくん

その思いが届くことはあるのでしょうか?
Jackくん、二股はダメよん(笑)

こちらはダキくん。
今日はシズちゃんや∞Daddyさんとトレーニングに勤しんでいたから、あまり写真がないの。
あっ、でもシズちゃんとの2ショットを何枚か撮ったから載せちゃおうかな~

チャッピーちゃん。
実はセネンフントさんで、あまりチャッピーちゃんの写真が撮れなかったから、今回はちょっと頑張りました


いつもより可愛く撮れたと思うので、お楽しみに~?

ピルロちゃん。
そう言えば・・・
今日はほとんどレトリーブに参加してなかったねぇ?
暑かったから??? それとも泳ぎ疲れた?

ピルロちゃん、写真がコレしか無いかも~

ゴメンなさい

次、頑張るね~

うちの3人家族です~。向かって左からチニタ、コルク、キャヴェ。
何がしたいのか、いつも脱走を企てます

セネンフントさんでも3匹ともバラバラのタイミングで脱走してくれました。。。
そんなことするのはうちの子だけで、他の子は誰もやらないのにねぇ

呼び戻しが出来るから、まだ安心だけど・・・
頼むからお母さんをハラハラさせないで~~~
でも、それが幸せだったり、癒しだったり、笑い話だったり・・・

3歳くらいの三つ子が居る家庭って、こんな感じなんでしょうね
プチプチオフ会の写真、まだ続きます。
夕方頃に、もう一度アップしま~す