ト-スタ-で作れる かたちが可愛い
ある所で、これを頂いておいしかったので、ト-スタ-で挑戦してみました。
焼くとき、アボガドの皮が焦げないように アルミホイルで周囲を包みます。舟型にして。
材料 2人前
アボガド 1個
茹でたえび 4尾 1/2に切ります
ハム 少し 角又は小さいサイコロ形に切る。
レモン汁 少々
マヨネ-ズ 大匙1から大匙2
カレ-粉 少々
プチトマト 2個 半分に切って使用 お好みで
1 アボガドを縦に切り種を出して、皮を傷つけないよう果肉をスプ-ンで取り出す。(軽く包丁目を入れておくときれいに取れます)
2 取り出したアボガドの果肉にレモン汁をかけて置く。
3 マヨネ-ズで全部の材料を混ぜ合わせ.る
4 アボガドの皮に盛り付けてオ-プント-スタで焼く。1000Wのト-スタ-で7・8分ぐらい。
又は アボガドは同じですが
帆立缶詰 少し
ゆで卵 1個 4つに切る
薄口醤油 小さじ1/2
マヨネ-ズ 大匙1から大匙2
1 同じように混ぜ合わせ皮に詰めて焼く。市販のスライスチーズを最後に蓋のように乗せて焼いてもOK。
2 上部が焦げやすいので、アルミホイルを掛けるなり、調節する。
3 ホワイトソ-スでも出来ますが、マヨネ-ズの方がおいしい。
果肉にレモン汁をかける・・・・がポイントです。プチトマトは色彩的に明るくなる
・・・・
これは雑誌『明日の友』176号 (婦人の友社発行)
P86 調理法を参考にさせていただきました。