goo blog サービス終了のお知らせ 

花笑みのとき  

あなたにお会いできて幸せです。素敵なあなたに微笑み返し・・・。
良い一日でありますように・・・。

牡蠣のオイル漬け

2007-03-12 20:42:51 | おいしいもの

 

牡蠣の季節も終わりですが・・・。おつな味でこの冬も何度か作りました。

洗った牡蠣をフライパンで焼きます。その時オイスターソースとタカのつめを入れます。水分がなくなるまで炒めます。牡蠣にオイスターソースの味がしっかりつきます。
それをサラダオイルとごま油半々に合わせた中に漬け込みます。

翌日から食べられます。3週間ぐらいはOKです。サラダオイルが無かったのでオリーブ油にしましたが、大丈夫。

頂くときに柚子の皮をあしらうとGoodですが・・・・なくても・・・。 

 

 


フレンチ

2007-03-10 20:56:52 | おいしいもの
若いスタッフがやっているフレンチ店で昼食を取りました。お味がよくて店の雰囲気も良かったですよ。



菜の花のスープ




生ハムのサラダ




金目鯛のソティ。魚か肉かどちらか選びます。



食後のケーキは好きなのを選びます。オレンジムース。
これは濃厚なお味で美味しかった。



ケーキ  珈琲がつきます。



お店の入り口です。こじんまりとした可愛いお店。「ル・プチ・リュタン」
所在地  世田谷区世田谷4-7-3  ℡03-3425-9009  水曜休み
     世田谷通りに面しています。


梅ヶ丘

2007-02-23 21:11:12 | おいしいもの

 

今 梅花のシーズンでどちらの梅林も人出が多いようです。世田谷区内の梅ヶ丘の羽根木公園(はねぎこうえん)も梅祭りが行われています。

園内に中村汀女さんの句碑があります。

帰りには駅前の喫茶店「カワムラ」に寄りました。昔からあるお店でケーキが美味しいので、有名です。あっさりとした甘さです。

店内はきれいなケーキが一杯並び、その奥で、大勢の職人さんが働いています。女性客が多いですね。

写真手前のケーキの名はフレージェ・その奥の赤いのはカシスです。

 

羽根木公園は小田急線梅ヶ丘下車すぐ近くです。梅ヶ丘は新宿から15分くらいの所。

 


京の和菓子

2007-02-14 14:23:57 | おいしいもの

 

今日は春の雨が降っています。曇り空でうっとうしい気分ですので美味しい和菓子の話です。

れんこんと和三盆で作った和菓子。西湖(せいこ)と名付けられています。

御餅よりもっと柔らかく薄い甘さです。きれいな笹の葉に包まれています。日持ちしません。

いい日本茶を入れていただきます・・・・・。

京都紫野和久傳のお菓子。(和久傳と言う料亭は2軒あるらしい。)

これは玉川高島屋のB1でもとめたものです。

              ℡ 075-495-5588


ワンタン麺

2007-02-03 19:55:06 | おいしいもの

 

中国料理の美味しい店。
昼にワンタン麺を頂きましたが、大変結構でした。スープがうすい色で美味しくて・・・・。
ランチセットでしたので 外に中華風サラダと高菜ご飯(
小)が付いて来ました。

テレビに度々この店が出るそうで若い人に人気です。


 

中国料理 広味坊 祖師谷大蔵店   所在地 世田谷区砧6-39-3
月曜休み 火曜日が休みの時もあるので、確かめてからどうぞ。℡ 03-3416-0004

 世田谷区粕谷に烏山本店があります。
      ℡03-3326-6999

 


アップルパイ

2007-01-27 21:42:30 | おいしいもの

 

今日の集まりにSさん(男性)が持ってきてくださったアップルパイです。定年後の趣味で始められたとか・・・。

パイ生地から作られてこれ一台で十個のりんごを使われたとか。
「素晴らしい」「おいしい」「林檎の香りがいいね」「甘さが丁度良い」「奥様が羨ましい」「売れますよ」「シナモンと林檎の具合が丁度良い」

皆さん好きな言葉でSさんの腕前を褒め称えつつご馳走になりました。

素晴らしい出来ばえでしたので、パチリ!!  ご馳走様でした。


再びケーキ屋さん

2007-01-26 22:19:05 | おいしいもの

 

先日 1/23日このBlogで 紹介したケーキ屋さんのケーキの写真も良くなかったし、私の説明も不十分でしたので、もう一度紹介致します。済みません。

   お店の名前は「成城アルプス」です。←クリックしてみてね。

    所在地 世田谷区成城6-8-1
          ℡03-3482-2807


珈琲&ケーキー

2007-01-23 21:10:06 | おいしいもの

 

小田急線成城学園前駅近辺は洋菓子の美味しい店が集まっています。


その中でもっとも定番というか古くからある店が「アルプス」です。
珈琲も美味しいですし、ポットに入れて持ってきてくれるので助かります。

ケーキも目移りがしてしまうくらい色々美しくて・・・美味しくて。

店内も某工務店が内装をしたというだけあって、落ち着いて重厚な感じです。年末など買い物客が多くてショウケースを覗けないくらいの混雑振りでした。

  駅から2分くらいのところにあります。

    撮影場所  世田谷区成城学園駅前「アルプス」店内で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


土鍋の煮物

2007-01-17 11:38:38 | おいしいもの

 

材料をフライパンで軽く炒めてから土鍋に移してコトコト煮ます。牛肉が手近にあったので使ってしまいましたが、鶏肉の骨付きの方がGoodでしょう。

材料は里芋・干ししいたけ・人参・肉

若い人は好みませんが寒い日にこんな料理も良いですね。


おいしいもの

2007-01-11 16:22:46 | おいしいもの

 

お友だちと新年会を兼ねた食事に出かけました。

世田谷区梅が丘駅前にある「美登利寿司」 安くて美味しいとの評判で朝から行列のできるお店です。

私たちもウ-ン満足・・・でした。

      撮影場所 世田谷区梅が丘美登利寿司本店