2025年6月24日(火)雨。
昨夜はよく雨が激しく降っていた。やんでいた時もベランダの雨のぬれ具合で雨の激しさがわかる。今日も断続的に雨、和歌山県では洪水警報がでている。梅雨明け前のこの雨、なんとか、何もなく過ぎてほしい。新聞の見出し、アメリカの核ミサイル、その見出しに身震いがした。こんなことは絶対にしてはいけない。物の不自由な戦後に育った私は、戦争の悲惨さは生活の中で知っていった。苦しい時代だったが、高校の中庭に咲く、クローバーの四つ葉に一喜一憂しては楽しんでいた。そんな何気ないこともさわやかだった。当時、売り出されたカメラ、父親のものをもってきたのか、校舎の窓からカメラをむけている男子高校生がいた。今から考えると裕福な家庭だったのだろう。
空は、今朝、5時56分に撮影した雨空、リハビリの先生にネットで依頼してもらった脳トレ。なくなってきたので心細いので仕方なく、リハビリの先生にお願いをした。たくさんの人に助けてもらっている。
今朝、食べた物。夫が夏風邪をひいてしんどい。ご飯が食べられない。卵をレンジで蒸して、これをご飯の上にかけていた。市販の蕗の煮付けを少しである。私は卵蒸しの半分、市販の蕗の煮付け、塩昆布、柴漬け、キャベツの韓国の酢味噌和え、牛乳で360カロリーになる。今日は雨で外は暗く、新聞は少ししか読めなかった。これから新聞を読む。今日の介護支援者はヘルパーさんだけ。朝、8時、支払いに行ってもらう。昼、夫の食べるものは何にしようか。また。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます