2024年3月6日(水)雨後曇。
今(朝の7時5分、雨)、小雨が降っている。昼前まで降るという。
今日は水曜日、リハビリの先生の訪問、3月から朝の9時半の訪問になった。この間までもう少し遅かったが早くなった。早い方がいい。終ると私のリハビリなどの介護支援の仕事が終わるのでほっとする。昨日は小雨が朝から降り出して深夜もずっと雨、今も雨、小雨である。
写真は今朝、6時38分に撮影した雨の景色、仕事に行く人が多いのか、撮影しているときに傘をさした人が歩いていく。
昨日、炊き込みご飯を作った。味つけ、長いこと作っていないので忘れている。味付けがおかしくなったらどうしょう。不安だった。できた。美味しくできた。中の具、鶏肉、薄揚げ、人参、板こんにゃく、ゴボウである。ごぼうはささがきをしなくても簡単に早くできる方法をスマートフォンで見つけた。皮むき(ピユラー)で長く、ゴボウを向いて、それを何センチか小さく切った。手間がかからなくて早くできた。昨日、雨が降っていた。夫の足元が危ないのでヘルパーさんに買物をしてもらった。ヘルパーさん、9時半に帰られると、台所に入って炊き込きご飯の調理をした。炊飯器の炊きあがりのすぐにご飯の炊き加減を見ると、味も美味しくできていた。よかった。
今朝、食べた物。炊き込みご飯200カロリー、中の具材、味噌汁は白菜、大根、人参、わかめ、麩入り、ほうれん草のおひたし、大根とごぼう天の韓国風の煮付け、市販のワサビ漬け、柴漬け、佃煮塩昆布、焼き魚はししゃも、牛乳、牛乳は夫、低カロリーの牛乳があったのでそちらを買って来てくれた。一般の牛乳より30カロリーは少ないので助かる。これからこの牛乳にすると夫はいっていた。今朝は390カロリーになる。
朝のリハビリの先生の訪問まで新聞を読むことにしよう。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます