2024年6月24日(月)曇時々晴。
今日からまた1週間の始まり。介護支援者の訪問の日々が入っていく。昨日、雨が降ったりやんだりしていた。道行く人の傘に今は雨が降っていると。今日もそんな日なのか。
空の写真、今朝、5時15分に撮影。今朝、食べた物。ご飯は150カロリー。朝方、カロリーの高い甘いお菓子を食べたので朝ご飯を少なくした。味噌汁はジャガイモ(おでんに入れたジャガイモを入れた。美味しかった)。キャベツ、うす揚げ、ネギ、えのき、大根、人参、麩、わかめ入り、焼鮭、ブロッコリーと薄揚げの煮つけ、長芋とサンド豆、人参、豚肉の煮付け、佃煮塩昆布、柴漬け、牛乳で340カロリーになる。
おでんは密閉容器に入れて冷蔵庫に保存、夕食に食べることにする。鍋にいれて温めてもいたむので冷蔵庫に入れた。昨日は日曜日、介護支援者が来ない。ぼんやりと新聞を読んで脳トレをして過ごした。
夜はエアコンを消している。網戸にして寝ている。寒いと思って掛布団は足元に置いて足の冷え防止にしていた。毛布を被っていると暑い。ヘルパーさんに掛布団をかけてもらうことにしようか。しかし火曜日までまだ明日1日がある。どうやら、蒸し暑い。夜中に起きて、夏用の掛布団を出した。冬の掛け布団は大型のビニール袋に入れた。これで埃がつかない。毛布から夏用の掛け布団に変えて、足元は被せていた冬の毛布を置いた。足の冷えは感じないのでよかった。エアコンをいれて寒い時は足元の毛布を被ることにしよう。真夏になれば毛布を1枚ずつ、洗濯機で洗っていくことにしよう。
無性に甘いものが食べたい。疲れているのだろうか。毎日、夫のおかずと野菜料理作りに多少、疲れが出ているのだろうか。今日は朝から看護師さん、この後、すぐにリハビリの先生の訪問、午前中はばたばたとしていく。それまで新聞を読むことにしよう。
パソコン、インターネット、いつものように、ヤフーが出るようになってよかった。せっかちの私、以前はなかったのに最近は画面の変わることが多くなった。まだ読み込んでいるのにあれこれとマウスで動かしている。気長に待つことにしないと、リハビリの先生の注意、今は焦らないで待つことにしている。また。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます