goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

7月29日(日)晴。

2018-07-29 08:45:51 | 直言!
今朝、更新したフエイスブック貼り付けておきます。

7月29日(日)晴。夜半に降った雨、明け方3時ごろまで降っていた。夜半、12時45分にトイレに行き、外を見ると雨が降っていた。それなりに雨は激しく降っていた。それからまた寝て目が覚めたのが2時過ぎでラジオを聞いていると2時半、雨の音が激しい。かなり激しく降っていると思いながらベッドに寝ていた。3時になってトイレに行こうと思って外を見ると雨がやんでいて風がカーテンを泳がすほど吹いていたので網戸を少しだ明けた。
午前2時ごろから市内循環道路、ひっきりなしにパトカーなのか、救急車なのかよく通って行く。
そしてラジオの3時からNHKにすると台風のニユースばかりで、この時間、台風は奈良市を通過しているという。12時ごろは三重県といっていた。そして3時からの台風のニユース、木津川市の洪水警報にびくっとなった。そして桜井市にも洪水警報がでていて、天理市など奈良県の中南和地域は避難指示がでていた。停電もしていた。我が家はなんともなかったが、奈良市でも880件の停電といっていた。朝方、5時頃にはもう風も吹いていなくて台風一過になっていた。今日は冷房いれなくても涼しい思ったが、太陽が上って来ると暑い。7時にエアコンむを入れた。
昨日はケアハウスに行った。久しぶりに皆と会っておしゃべりして楽しんだ。台風予報に、日本列島、災害のない台風であってほしいと口々にいっていた。
テレビは高校野球、天理高校と奈良大学付属高校の対戦、点をいれたりいれられたりの接戦、職員には天理高校フアンがいて、仕事をしながらも点数の結果を利用者に聞いていた。
接戦は奈良大学付属高校が勝った。初めての甲子園進出である。今朝の新聞に書いていた。天理高校野選手は監督に泣きながら僕たちが悪かったと話した。監督は「泣くな。奈良大学付属高校のお祝いの拍手をしないといけない」といっていたというコメントに、私は目頭が熱くなった。
昨日のケアハウスの昼食,ご飯、みそ汁の具は小松菜、トンカツ、ゴボウ天の煮たもの、大根の明太子和え、キュウリの漬物、トンカツも味噌汁も大根の明太子和え、サラダ風でおいしかった。
今朝の私の朝食、ご飯、みそ汁はワカメと薄揚げ、ささみとしそのロール巻、厚揚げ風のさつま揚げ、梅干し1個、大根の漬物で約400カロリーである。
今日は日曜日、介護支援者がこないのでラジオ聞いて1日過ごすことにしよぅる今日はこのへんで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月28日(土)曇。 | トップ | 7月30日(月)炎天下。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事