goo blog サービス終了のお知らせ 

一年が経ちました(^_-)-☆

2010年05月27日 16時59分31秒 | ミント日記

久々のミント日記です

ミントが我が家に来て、1年が過ぎました

最初は、トイレもお留守番も×

他のワンコとも上手に挨拶が出来ず

お散歩では、なかなかお友達ができませんでした

 

そんなミントちゃん、この一年で随分変わりました

 

一年前、知らないお家に連れて来られて

不安でいっぱいだったミント

ホントに良く頑張ってくれました

 

トイレもお留守番もできるようになり

近所のワン友もできて

やっとみんなの輪の中に入っていけるようになりました

まだ、しつこいワンコや喧嘩を売られたら買ってしまい

完璧とは言えないけれど・・・

ある程度ガウル理由が分かり

だいぶ我慢もできるようになりました

ガウッてしまう癖は、なかなか抜けないけれど

気長に頑張ります

 

リシェクリに比べると

トイレトレーニングやディスク等々

何をするにも覚えるのが遅~いトット

でも、私がここまで諦めないで頑張れたのは

沢山の人達に支えて頂いたからです

感謝の気持ちでいっぱいです

 

なかでも、ポリー家にはたくさんの力を頂きました

ポリーちゃんは、推定年齢5歳で保護されて

今のポリーパパ&ママと暮らしています

お家に来た頃は、ミントのように落ち着きがなく

何もできなかったポリーちゃんだけれど

パパママがディスクやアジなど色んな事を教えてくれて

今では、すっかりスポーツドッグです

そんなポリー家には

人間さえ諦めなければ時間がかかっても

年齢関係なく、何だってワンコは出来ることを教えてくれました

今でも頑張っているポリー家のブログはこちらです ↓

ボーダーコリー・ポリーにびっくり! 

 

そして、千葉ぽっのメンバーのみなさん

おかげで楽しくミントとディスクを続けてこれました

最近また草食動物再発してしまったのは

どうやら私のトロさにあるようですが(汗)

また練習よろしくお願いしま~す

 

そしてそして、ミントにガウられても懲りずに遊んでくれるみなさん

ホントに感謝しています

これからも、どうぞよろしくお願いします

 

 

いつか、誰とでも仲良く遊べる日が来るまで

頑張るぞ!!

 


☆ミント、2歳になりました☆

2009年11月11日 22時20分07秒 | ミント日記

11月2日(月)

ミントが我が家に来て

初めてのお誕生日を迎えました

着ているお洋服は、HANAママから頂いたものです

以外とフリフリも似合って

女の子らしく見えるでしょ

 

 

3日にミントの姉妹に会って

みんなでお誕生日会を開くのに

初めてケーキを作りました

でも、材料を買いに行く時間がなくて

家にあるもので作ったら

・・・

もうちょっと勉強します

 

 

甘えるの大好きミント

モコ姉に抱きしめられて幸せいっぱい

クリスの子供達

2歳、お誕生日おめでとう

 

 

みんなにおめでとうのポチッをお願いします


我が家に来て半年 (^。^)y-.。o○

2009年09月08日 13時02分17秒 | ミント日記

ミントが我が家に来てちょうど6ヶ月が経ちました

来たばかりの頃は

他のワンちゃんにガウガウだったり

トイレもあちこちだったり

食糞癖

お留守番もできなく、トイレシートがぐちゃぐちゃ

私が居てもカマってもらえないといたずらしたり・・・

と、その時は私も必死だったけれど

最近では懐かしく感じられるようになりました

ちょっと寂しいかな(笑)

 

でも、まだまだ悩まされていることがありますよ 

 

やはりトイレの問題

 

出先でのトイレが心配なのです

なかなかコマンドではしてくれないので

先日のキャンプの時もヒヤヒヤでした

一応トイレトレ―を持参したのですが

テント内では、夜寝るだけだったので結局トレーの設置せず

ケージをテントに入れてあげたら

朝までケージで熟睡 

いつでも自由に出られるように

扉は開けておいたのですが

一歩も出なかったようです

ミントにとってケージは落ち着くようです

これだったら、どこへ行っても安心して預けたり

一緒に出かけても、もうヒヤヒヤしないで泊まれますワァーイ

  

 

まだ後1つだけ、トイレの問題が残っています

話が長くなるので、それはまた後日します

 

トイレもあともう少しで完璧に

そんなミントに応援のポチッをお願いします

 


きりんさんになっちゃうよ------------ (-。-)y-゜゜゜

2009年08月05日 13時33分43秒 | ミント日記

パパの帰りが遅いと

首を長~くして玄関で帰りを待つミント

 

 

リシェルもよくする行動だけど

最近では、ミントに玄関を陣取られています(笑)

玄関にいても、一番早くパパが帰ってきたことに気付くのは

リビングで寝ているクリスなんだけどね~

  

   

最近のミントは・・・

暑いのでケージでの留守番はキツイかなと思い

再びサークルでの留守番にTRYしてみました

そしたら、出来るじゃない~

良い子で待っていられるようになりました

しかも、トイレもしていないので

ウンチ&シッコまみれになることもなくなりました

\(^o^)/ワァーイ

 

このまま良い子でのお留守番が持続できるように

ポチッとお願いします


女同士のデートな日 ♪>^_^<♪

2009年06月27日 18時31分18秒 | ミント日記

6月25日(木曜日)

我が家さら姉&さらちゃんが遊びに来てくれました

お昼を食べた後はリシェクリにお留守番してもらいゴメンネ

ららぽーとへ

 

 

実は、ミントとさらちゃんが会うのは2回目

初めて会ったときにミントがさらちゃんに「ウゥーガブッ

ケンカにまで発展だったので少し心配してました

そして今日は、やっぱりミントまたしても「ウゥー」

でも、私がダメと言うとすぐに静かになりました

言うことを聞いてくれて良い子だね~ミント

そして、エレベーターの中では二人の距離もこんなに縮まって

 

 

ペットショップに着くと

ガラスにへばりついて仔犬を一緒に見ていました

 

 

さらちゃんのカラーを探しに隣のペットショップへ

 

 

お買い物の後はコールドストーンでアイスを食べて帰りました

ミント、お店ではものすごく引っ張り

落着いて歩いているさらちゃんと一緒だと

余計に目立ち恥ずかしかったけど

初めての場所でも「待て」ができるようになり

↓ こんな風に写真も撮れました

二人とも良い笑顔

  

 

仲良くできたミント&さらちゃんにポチッとね


我が家に来て3ヶ月・・・

2009年06月18日 17時52分25秒 | ミント日記

6月に入り、ミントが我が家にきて3ヶ月が過ぎました

我が家にもだいぶ慣れてきたようで

嬉しいことだけど・・・

最近、イタズラをするようになりました

構ってあげられないとクッションをガ~ジガジ

(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

 

お留守番は、良い子で出来るようになったと喜んでいたのも束の間

再び、サークルを飛び越えるようになったので

ケージでの留守番に逆戻り

このケージ、置くとこないので普段は狭い玄関に

私が出かける時だけ

わざわざワン部屋に運んでいます

 

 

トイレは、ちゃんとできるようになり

(朝晩の回数はまだまだ多いいですが)

日中は、ほとんどしなくなって楽になりました

食糞もだいぶ減ってきました

それを考えると、良い子ちゃんになってきているので

イタズラぐらい多めに見ますか!?

1歳半という年齢でもあるのでイタズラ盛りなのかな???

でも程々にね、ミント

 

そんなミントをどうにか疲れさせようと

あの手この手を使っている日々です


マザーカップ2009 5月大会(ミント・デビュー編)

2009年05月30日 21時20分59秒 | ミント日記

ミントは・・・デビューしましたよ~

前回あのような記事を書いたら

その日、パパが心配してか?

いや、見兼ねてだろうなぁ・・・

珍しく仕事から早く帰宅

草のある公園で練習しました

ミントは、相変わらず草食動物には変わりませんが

私もブログに書いたことで気持ちも楽になり

これなら参加しようと思うようになって

参加してきました

 

1R目ミントのテンションをどうやって上げようか?

草食動物になったら、この1分間私はどうやり過ごそうか??

そんなことばかりを考えてスタート位置に立ったら

しばらくリードを地面に置くのを忘れていて

手に持っているリードに気付いたはいいが

「リード、いつもどうしてたっけ???」って

頭の中飛んでる~

やっとリードを地面に置いていよいよスタート

 

 

これまで、ちゃんとディスクをしたのは家の中だけ

なので、ミントがどれくらいの距離を走れるか?

どの高さのディスクをキャッチするか???

全く分からず、ぶっつけ本番となったわけです

で結果は、な・な・なんと

1 1 0 1 

4投もなげることに成功

0キャッチでしたが

レトリーブできたことが、ただただ嬉しくて

1R終わった後、感動して私嬉し泣きウルウル

パパも普段は終わった後

私が戻ってくるまで後ろで待っているのですが

あまりの嬉しさにミントを抱っこして退場

しばらく興奮しておろすのを忘れていましたよ

 

 

2R目は、これまたミラクルが

3 1 1 1

1投目キャッチ成功

 

 

本番に強いのは、父親(クリス)譲りかな!?

 

 

1R目よりも2R目の方が戻りが速い

↓私、抜かされてます(汗)

 

 

合計9ポイント

34人中27位でした

まさかポイント取れると思っていなかったので

嬉しくてうれしくて

すっごく嬉しかった\(^o^)/ヤッター

 

ミラクルガール・ミントにポチッとね


ママの独り言・・・ブツブツ

2009年05月20日 12時35分48秒 | ミント日記

週末はいよいよマザー大会

ミントのデビュー戦です

しかし、迷っています

ミントと出場すべきかどうかって?

 

家の中や緑(草)のない公園だと出来るのですが

草があるところでは、全くできない

ディスクを追いかけたと思ったら

キャッチせずに落ちたディスクの横で草食動物に早変わり

草を食べる癖がなかなか直らない

 

ちょっと前までのマザー大会は

初参加の人は「1キャッチが目標ですが合言葉のような

アットホームな感じで、それが好きだった

でも、最近のマザーはレベルが高くなってきているので

こんなんで出ていいのか・・・迷っています

 

そんなこともあって

「出るならば少しでも形にしないと!」って思い

最近の練習では、ママの悪い癖→本気モードに

ミントとは時間をかけて、楽しくやっていきたいと思っているのに

それが出来なくなっているので

大会キャンセルも考えているのだが

パパは(パパなりに考えあってのことだと思うが)

「参加しなさい!ディスクブルーになっているだけだよ」

だなんて言うし 

今回エントリーからただ一人外れてしまったクリスにも申し訳ないので

このまま出場すべきか

すごーーーく、迷っています

 

 

★コメントは控えさせていただきます 

 

応援のポチッをよろしくお願いします

 

前回のコメント返し、もう少しお待ち下さい

旅行記は次回UPします・・・


GW・・・でもその前に

2009年05月08日 19時29分17秒 | ミント日記

ミントが来てから約3週間経過した頃から

少し変化がありました

 

公園での「待て」ができるようになり

自分から風呂場へスッ飛んでくるようになりました

これまで、が嫌いで

風呂場に連れて行くのもやっとのおもいだったのですが

水嫌いというより

私に何されるか分からず不安だったようです

そして、お腹を見せるようになったり

背中(後ろ姿)を私の体にくっつけられるようになり

(ワンがお尻を人に向けるのは気を許している証)

だいぶ慣れてきたようです

でも、まだ私の顔を激しく舐めてはくれないけど

トイレは、相変わらず回数多くて食糞しちゃうけど

トレー以外での失敗はなくなりました

 

そんな中、ちょっとドキドキだけど

GWは、ミントが来てから初めての家族旅行へ

その様子は後日します

 

 

GW初日は、ビビ家とワンコサーフィンもしました

その様子も後日UPしますが

早く知りたい方は

ビビちゃんのブログをご覧ください

 

ブログランキング参加中

お休み中もポチポチありがとうございました

 

 


懐かしのレギュラーサイズ (^。^)y-.。o○

2009年04月15日 21時54分26秒 | ミント日記

3月25日 (18日目)

↑まだ3月だよ・・・

だいぶお休みしてしまったミント日記

早くリアルタイムでお届けしたいです 

 

トイレの場所は覚えてくれたようですが

まだまだ「ワンツー」のコマンドではしてくれません

私がコマンド言うと

落着いてできないらしく、歩きションになってしまいます

自分の居場所を作ってるのかな?

一日の回数が多いです

不安なのか?構って欲しいのか?

時々他の場所にしてしまいます

まるで我が家に来たばかりの仔犬のような

でも、草々構ってはいられないので

早く我が家のしきたり(笑)に慣れて

私が構ってあげられない時は

我慢することも覚えようね、ミント

1年4ヶ月もの間、別の生活を送っていたのだから

急に変えるのは難しいけど・・・

「ゆっくり、少しずつ頑張ろうね」と自分にも言い聞かせて

 

ミントのシッコは少量で回数も多いので

経費削減のため、レギュラーサイズに変更

丁度、まん中1枚に上手にしてくれます

 

 

懐かしいレギュラーサイズ

リシェルやクリスが子供のころも使ってた

写真はクリスがしているところ

リシェルは、毎回こうやって確認してたっけ

 

 

早くミントのトイレが落ち着くように 

ポチッとお願いします