3月25日 (18日目)
↑まだ3月だよ・・・
だいぶお休みしてしまったミント日記
早くリアルタイムでお届けしたいです
トイレの場所は覚えてくれたようですが
まだまだ「ワンツー」のコマンドではしてくれません
私がコマンド言うと
落着いてできないらしく、歩きションになってしまいます
自分の居場所を作ってるのかな?
一日の回数が多いです
不安なのか?構って欲しいのか?
時々他の場所にしてしまいます
まるで我が家に来たばかりの仔犬のような
でも、草々構ってはいられないので
早く我が家のしきたり(笑)に慣れて
私が構ってあげられない時は
我慢することも覚えようね、ミント
1年4ヶ月もの間、別の生活を送っていたのだから
急に変えるのは難しいけど・・・
「ゆっくり、少しずつ頑張ろうね」と自分にも言い聞かせて
ミントのシッコは少量で回数も多いので
経費削減のため、レギュラーサイズに変更
丁度、まん中1枚に上手にしてくれます
懐かしいレギュラーサイズ
リシェルやクリスが子供のころも使ってた
写真はクリスがしているところ
リシェルは、毎回こうやって確認してたっけ
早くミントのトイレが落ち着くように
自分に言い聞かせたくなるママさんの気持ちわかるなァ。。。
宙さんも回数多いからレギュラー重ねて使ってるんですよ!(経費削減) (*´∇`*)
リシェルのお姉さんっぷりも含めて、最高の写真です☆
トイレの問題はちょっと大変ですよね・・
早く落ち着くよう祈ってます。
でもミントちゃん、レギュラーの真ん中にできるのスゴイ!
ワイドでもはみ出す適当ポリーさんに、その技術を教えてやって下さい・・
うちはワイドの上にレギュラー2枚敷いてます。右か左か片方にすること多いので。
はるも、まだまだ1日の回数多いですよ
(うんちも多い!)
しかも、夕ご飯の時にはたくさん水を飲ませるので何度も沢山オシッコします
カメラ目線?なとこも良い!
リシェルは心配そうなお姉さんな感じが、これまたカワイイ!ビビはワイドタイプを使ってます。なのによく、OBしてます…。
HANAも家に来た時はバッチリ
落ち着かないのか、そこ此処で良く出るなぁ~と思うほど
でした
それにしても、クリス君カワイ~すぎ~ぃ
4ヶ月もかかったかな~
教え方も分からなかったからな~
しかもRUNは食糞するから私とウンコの取り合いで素手で取ってました
ミントちゃんもリシェクリママも頑張ってね!!
クリス君のパピー時代カワイイね~~~
男の子は、回数多いですよね
クリスは散歩中のマーキングが多くて、あまりひどい時は、止まらずにスタスタ歩いちゃいます(^_^;)
でも、ミントは真ん中にしてくれるので、それは助かってます(*^_^*)
たまに、歩きションしてるけど・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ポリーちゃん、トイレ覚えてくれたんですか?
良かったですね(*^_^*)
はるちゃんも回数多いんだ~
それを聞いて安心しました(*^_^*)
回数多いいと何度もシートを変えるのが手間なのよね(;一_一)
ミントは夜中もするから、その度に起きるのが辛くて・・・((+_+))
リシェルは、この頃まだ1歳ちょっとだったのに、ちゃんとお姉さんしてくれてましたよ♪
ビビちゃんもワイド!!
リシェル&クリスもワイドだよ
クリスは足あげてするので、見事に毎回OBです(-_-;)
しかもうんちは歩きウンなので、これまたOB・・・