goo blog サービス終了のお知らせ 

キャンプ in 栃木 (2日目)

2009年08月28日 21時25分04秒 | 旅行

キャンプ2日目

「おっはよ~

朝からハイテンションのミント

 

  

こちらは、テンションの低~い

御三方

 

 

朝食は、前日に予約注文していた

薪で焼いた手作りのパン

パンを受け取りに行った時、ホッカホッカで良い匂いでしたよ

思わず沢山注文してしまったので

残りは持ち帰り

家でオーブントースターで焼いても美味しかったです

 

 

パパが焼いて盛り付けてくれました

 

 

朝食を摂ったら、帰る準備

片付けている間は日差しがキツイので

UVカットのタープで避難

 

 

チェックアウト後は

1日目と同じ所で川遊び

ここの川(キャンプ場内)の水は通年約15度前後だそうです

海水に慣れている私にはとても冷たかった

(@_@;)ブルブル

でも、浅いので子供達が遊ぶにはちょうど良い場所

 

 

甥っ子に水を掛けられた私

あまりにも冷たかったので

小学生相手に本気で水の掛けあいをしてしまった

 

 

こちらでも水を掛けてましたよ

うちの子達は、みんな水しぶきをパクパクするのが大好きなので

とっても楽しそうでした

 

 

川遊びも出来たし、そろそろ帰ろうか~

 

 

今回は1泊しかできなかったので

次は2泊ぐらいしてゆっくり散策したいです

 

川遊びをしたくなった方はこちらをポチッとね


キャンプ in 栃木 (1日目)

2009年08月27日 21時31分27秒 | 旅行

川遊びをした後は、いよいよ夕食

と、その前に

泊まったキャンプ場は【オーキャン宝島】

ここは「ドッグフリーサイト」というのがあって

1区画がフェンスで囲まれていて

サイト内はノーリードOKなのです

姉が見つけてくれて以前から行きたいと思っていた場所

 

話戻って、1日目は

夕食の準備をしていると

2歳児の甥っ子がお手伝い

ただ、大人のマネをしたかったのでしょうね♪

私は、川に入って体が冷えてしまい

トレーナーの上にヤッケまで着ているんですよ↓

 

 

夕食メニューはBBQ

食材は、人数が多い時にはとても便利なコストコ

ブラックタイガー&ホタテなどの魚介類が

特に美味しかったです

 

 

川で泳ぎ疲れたリシェル&クリスは

いつでもみんなのそばに居たい派

 

 

ミントは

ケージで寝る方が落ち着くようです

 

 

しばらく寝たら復活

やっぱりみんなが居るところが良いらしい

↓ピンボケ写真だけどパパの横に座ってます

 

 

夜は、子供達の為に星空の下

映画上映会がありました

ここは、犬にも子供にもとっても楽しいキャンプ場でした

お腹も満腹になったので就寝

お や す み

 

 

次は2日目を

2日目の朝食はとっても美味しい焼きたて○○

気になる方はポチッとね


キャンプ in 栃木

2009年08月22日 21時38分07秒 | 旅行

毎年夏は海派の我が家

珍しく今年は

8月15日~1泊2日で

私の姉家族(小3&2才児の甥っ子)と一緒に

山へキャンプに行ってきました

 

現地に到着してすぐにボーダー連れのご家族にお会いできました

丁度帰られるところで、同じ日に宿泊でなかったのが残念でしたが

お話をしたところ、マザーカップに出ている方だったので

またお会いできるのを楽しみにしています

 

さて、キャンプサイトにテントなどを設置して

いよいよ川遊び

(キャンプサイトの詳細は次回・・・)

 実は、川遊びリシェクリトットは初めて

私も川遊びなんてパパと知り合った頃以来なので

15年ぶりでしょうか!?

 

リシェルは上手に泳いでいるけれど

水の苦手なクリスは???

 

 

・・・

 

 

やっぱり避難してる

 

 

でも、しばらくすると

小学生のお兄ちゃんに水をかけられて

とっても楽しそうに遊んでいました

クリスは、水しぶきをパクパクするのが大好きなんです

 

 

ミントは一人(犬)川の中へ何度も飛び込んでましたよ

 

 

クリスもなんとかジャンプするも

この顔

へなちょこパパクリスです

 

 

ここの川は、全国名水百選で日本一に選ばれた

「尚仁沢湧水」が流れている川で

とっても綺麗な川

湧水を汲みに早朝からひっきりなしに人が来ていました

 

 

次はキャンプサイト編を

ワンコにも良いサイトだったよ

 


海でプチボー会♪ (夏はやっぱり恋でしょ☆)

2009年08月19日 21時27分51秒 | その他

「海でプチボー会」の記事は今回が最後です

沢山のお友達の中で恋が芽生えたワンコが

それは・・・OZ&ももちゃん

二人(犬)とも芝生では海が苦手なもの同士

気があってしまったよう

 

 

ももちゃんの新たな一面が

一生懸命女の子をアピールして可愛らしい~

ヒートがきたって至って普通なリシェルには全く想像できません(笑)

そんなリシェルの可愛い姿いつか見れるのかな~!?

 

 

恋に落ちた二人(犬)に愛のポチッをね


海でプチボー会♪ (お友達編)

2009年08月18日 19時33分30秒 | その他

「海でプチボー会」から1週間経ちましたがお友達編で~す

海の似合うワンコはやっぱりビビでしょ 

 

 

ときたら、海の似合うFamily=ビビ家

 

 

こちらも海大好きゆぱ 

 

 

withゆぱ父

 

 

&ゆぱ母

 

 

上の二人(犬)とは逆の海が苦手なワンコ達

OZ&もも

苦手な者同士

気が合ってしまったようで

ももちゃんの新たな一面を知ることができました

その様子は次回へ

 

OZは強制的に海へ

 

 

モモちゃんも苦手

だけど「上手に泳げるのよ」ってアピール中↓

必死に岸へ帰ろうとしていたけど

 

 

パパさんにボディーボードに乗せられてしまった

 

 

のあもボードにチャレンジ

 

 

naiもチャレンジしたけど

腰引けてます

プルプル必死に頑張ってました

 

 

ACT&nai、勇、ポリーが遊んでいる後ろでは

人間達がシュノーケリングや

サーフボード&ボディーボードに乗ったり

浮き輪でプカプカ浮いていて楽しそうに遊んでいました

 

 

今回は、小学生のお姉ちゃん達も一緒で

とっても賑やかになりました

 

 

海ってプカプカ浮いているだけでも気持ち良い~

 

海に入りたくなった方は

こちらをポチッとね

 


海でプチボー会♪ 

2009年08月12日 22時51分08秒 | その他

8月9日(日曜日)

予てから計画していた【海でのプチボー会

当日は、台風の影響で海が濁ってしまいガックシ

でも、みんなそんなの関係なく楽しそうに遊んでいました

その様子は後日UPしま~す

今回はリシェクリトットからです

 

ボールがあるとどこでも立ち姿勢になるリシェル

 

 

甘え上手な親子=クリス&ミント

ゆぱ父&モモちゃんパパに

しっかりボディーボードに乗せてもらっていました

 

 

ミントの母犬=ココちゃん

ってことは、クリスのお嫁さんです

ミントの兄弟犬=勇(クリスの子供)

久々に親子で集合

 

 

海はかなり濁っていたけれど

沖の方へ行くとなんとか見れました

 

 

鰯の群れ

 

 

こ~んなに大きいヒトデ?の仲間

 

 

帰りはみんな時間をずらして帰ったけど

早く帰っても遅く帰ってもこの通り渋滞

恐るべしETC割引

 

 

帰り始めたころに雨が降ってきました

ギリギリセーフ

さっきの雲やはり怪しかった

 

次はお友達編を

ポチッと押して楽しみにしていて下さいね


偵察しに行ってきました♪

2009年08月07日 21時44分37秒 | その他

7月26日最後の日曜日

「海でワンコと遊ぼう計画中のリシェクリ家

某所へ偵察に行ってきました

 

 

やっぱり海は

 

 

気持ち良いね~

 

 

いつもよりか海水は濁っていました

 

 

それでもお魚は見れましたよ

 

 

本番ではもっと綺麗になってくれることを願って

水中カメラを買ったばかりなので

パパ写真撮りまくり

 

 

これはリシェルが泳いでるところ 

 

 

これはクリスかな?

 

 

泳いだ後は、休憩

ここは、ヤシの木で木陰があり

地面は芝なので

砂浜のビーチと違って暑くないのです

風通りが良く

(海に入った後もあってか)木陰では肌寒いぐらい 

 

 

本番もお天気になることを祈って

ポチッとお願いします


きりんさんになっちゃうよ------------ (-。-)y-゜゜゜

2009年08月05日 13時33分43秒 | ミント日記

パパの帰りが遅いと

首を長~くして玄関で帰りを待つミント

 

 

リシェルもよくする行動だけど

最近では、ミントに玄関を陣取られています(笑)

玄関にいても、一番早くパパが帰ってきたことに気付くのは

リビングで寝ているクリスなんだけどね~

  

   

最近のミントは・・・

暑いのでケージでの留守番はキツイかなと思い

再びサークルでの留守番にTRYしてみました

そしたら、出来るじゃない~

良い子で待っていられるようになりました

しかも、トイレもしていないので

ウンチ&シッコまみれになることもなくなりました

\(^o^)/ワァーイ

 

このまま良い子でのお留守番が持続できるように

ポチッとお願いします