goo blog サービス終了のお知らせ 

マザーカップ2010 4月大会 (リシェクリトット編)

2010年04月22日 20時42分38秒 | ディスク

4月のマザーカップ

我が家の子供たち

みんな頑張ってくれました

 

クリス&パパペア

1R=5116

2R=5556

合計34p

1Rは、クリスのヨダレで手を滑らせてしまったようですが

2Rは、な、な、なんとパーフェクトキャッチ\(^o^)/

あのクリスが

 

 

4位入賞

ついに乳製品ゲットしました

 

クリス、よく頑張った

3歳までデビューできなくて

5歳にしてやっと集中できるようになり

ここまでできるようになるとは、飼い主もビックリ

すっごく嬉しい

あきらめないで、ディスクを続けてきて良かったね

 

 

リシェル&ママペア

今回の課題は、リシェルと楽しむこと!!

1投1投落ち着いて自分のペースで投げること!!!

先読みするリシェルとのディスクを去年から修正してきた結果

今回は、私がコマンドを出すまでステイできるようになりました

おかげで、落ち着いて投げられ

しかもリシェルの珍しいジャンピングキャッチも見られ感激

 貴重なジャンピングキャッチは

ポリーブログでご覧になれます

 

 

で結果は

1R=4141

2R=13333

合計23p

6位入賞でーすワァーイ

 

 

ミント&ママペア

何故だか(笑)フリースタイルで出場してしまいました

出だしのニーボルト

これしか見せ場がないのにまたまた低いトス

しかも、マザーの大会はNPAとスタートが違っていて

曲が始まってからスタートのカウント

で、私思わず放送席を見てエェーと叫んでしまい

おかげで頭の中スッ飛んで最初のルーティン完全に忘れてしまいました

ミントも集中力ナッシングで草ばっか食べて

なんとか集中させようと

ローリングやロングスローばかりしていたような\(゜ロ\)(/ロ゜)/

そんなこんなな大会だったけど完全に集中切れることもなく

初めての1分30秒

もったのは進歩かな

 

 

そして、フリースタイル4組参加したのですが

特別賞を頂いちゃいました

なんでも、私とミントらしさが良く出ていたそうです

 

 

こんな感じで、毎回出ていたマザーですが

今回で最後

しばらくお休みします

 

リシェクリトットにお疲れ様のポチッをお願いします

 

リシェクリのバッチリカメラ目線の超可愛い写真チュンチュルさんのブログ

ミントとのフリーの動画ポリーちゃんのブログに載っています

是非是非ご覧ください

 


マザーカップ2010 4月大会 (お友達編)

2010年04月20日 18時20分01秒 | ディスク

4月18日

マザーカップに参加してきましたよ~

今回は、フラボチームメンバー

先日、千葉ぽっ練習でご一緒したリーチ家も参加してました

 

 

午後からは、OZ家が応援にきてくれました

ありがとうございま~す

 

 

ラン君は、チュンチュルさんと出場

チュンチュルさんのスローかっこよかったです

ラン君もそれに応えてジャンピングキャッチ

 

 

マコさんは、二人の専属カメラマン

 

 

クリス&ミントの親戚さん

チェスにもお会いできました

 

 

お姉ちゃんのオーちゃんが初出場

 

 

久々にご一緒できた

とっても楽しいポリー家のみなさん

おかげで、ランチタイムは盛り上がり

帰りの渋滞も楽しく帰れました

 

 

前日に知った勇姉ちゃんの今回の課題

勇がドロップするまで待つこと

そんな勇姉ちゃんに感動してしまいました

そして、ミントとのフリー参加の私に励ましのメールを頂き

さらにウルウルしてしまった私

結果は、特別賞を頂いてました

お め で と う 

 

 

この日は、クリスの子供=ベルのデビュー戦でしたが

パパ&ベルのナイスプレーに見入ってしまい

写真がありません・・・

ごめんなさい

次回は、小学生のお姉ちゃんと出るようです

頑張ってね、応援してま~す

 

リシェクリトットも全員参加できました

その様子は次回までのお楽しみ 

 


茨城県笠間芸術の森美術館

2010年04月15日 20時33分12秒 | ディスク

4月11日

半袖でも気持ち良いぐらい

とっても暖かくてお出かけ日和となったこの日は

茨城県まで桜を見に~

 

 

千葉ではすでに葉が出てきてしまっている桜

茨城では今が見ごろなようでとっても綺麗でした

 

 

芝桜も綺麗に咲いてました

 

 

ここの公園、すっごく広くて芝生がちゃんと手入れされていて

裸足で歩きたくなるほど気持ち良かったです

 

 

ホントの目的は、NPAの大会見学

 

 

午後から予定があるため

みんなのフリーは見れなかったけれど

久々にみんなに会え

リシェクリトットと綺麗な公園でお散歩ができて

大満足な1日となりました 

 

 

早 く 春 よ 来 い 


マザーカップ2010 (3月大会)

2010年03月17日 14時02分58秒 | ディスク

3月14日

いよいよディスク大会のシーズン

今年初の大会はマザーカップ

今回は、リシェル&パパ

クリス&ママでエントリー

 

 

そして当日、空きがあり

パパとミントも急遽参加することに

このペア、デビュー 戦なのでした

 

 

ディスクをやる姿まで似るとはね

上が息子の勇

下がパパクリス 

 

 

チュンチュルさんもラン君とのデビュー戦

デビューおめでとう

 

 

デビュー戦という緊張から解放されて?

最後には、こんなことをしていました

素晴らしい~

 

 

ラズママは、今回一人での参加

タープ設置&運転お疲れ様でした

 

 

みんながそれぞれ持ち寄ったお弁当

こうしてみんなで美味しいお弁当を囲むのも

楽しみの一つです

 

 

そして、今回とっても楽しみにしていたこと

それは、ラン君の妹分のアズちゃんに会うこと

 

 

何にでも興味ある生後8か月のアズちゃん

パピーという一番元気盛りで

とっても可愛かったメロメロ

リシェクリの子供の頃がスッゴク懐かしい~

リシェルもアズちゃんのように2本立ちしてよく散歩してたっけな(笑)↓

 

 

で、結果は・・・

主催者側のパソコントラブルで分かりませんでした

でも、我が家はあきらかに練習不足でボロボロ

結果が気になるまでの出来ではなかったのでした

でも、我が家の子供たちは楽しそうだったので良しとしましょう

 

みんなにお疲れ様のポチッをね

 

ママの独り言・・・

バレンタインデーにはたくさんチョコを配ったけど・・・

ホワイトデーは1個もお返しがありませんでした


DDJ X’masCup2009 (幻の優勝)

2009年12月18日 18時17分21秒 | ディスク

私とミントにとって3週連続の大会となったクリスマスカップ

私は寝不足で気分が悪くて・・・

ミントも久々行きに車酔い

朝からテンション↓↓↓のママ&ミント

こんなんで大丈夫?\(゜ロ\)(/ロ゜)/

大会始まってもしばらくテンション低かった私達だったけれど

一緒に参加したお友達が頑張っているのを見たら復活

 

1R目は焦ってしまいスローも安定しなかったけれど

なんとか5投投げれて(目標6投)

1R=31313

2R=132130

合計21ポイント

2R目の最後のスロー、0ポイントだけど

実は、ミントはちゃんとキャッチしてるんです

しかも初の4ポイントエリア

 

 

judgeのロニーパパの手も4本でしょ

 

 

ミントもしっかり持って帰ってきてくれて

レトリーブポイントも含めると5ポイントになるはずだった

初の5ポイント獲得で大喜びしていたら

放送席から

・・・

・・

「残念、今のはフットフォルトでした」

・・・・

 

 

結果7位(32人中)

この幻の5ポイントがどれだけ大きかったことか

なんと、なんと、 フットフォルトがなければ【優勝】だったのです

っていうか、崩れ落ちた瞬間を激写するパパって(;一_一)

でも、その写真を自分でUPするママって(笑)

・・・・・・・

ミントは、コン兄に訴えてました

 

 

残念だったけど、男女一緒のクラスで7位だったし

だいぶミントとのタイミングも掴めてきたので

大きな収穫となった大会でした

 

「しっかりして!!」とママに喝のポチッをね


DDJ X’masCup2009 (ルン♪ルン♪ルン♪)

2009年12月17日 19時58分07秒 | ディスク

最近のDDJ大会は

人気とあって、エントリーは抽選に!

我が家は、大人2名、ワンコ3頭

必ず誰か1頭抽選漏れして寂しい思いをするので

今回は、ハナパパ&クリスでエントリーして頂きました

ハナパパありがとうございます

 

 

ハナパパのご好意がなかったら

大会に出て走ることもできずに1日ゲージの中

走れただけで大満足だね

 

 

親子で参加してきました

 

 

参加賞は、抽選で可愛いクリスマスのおもちゃをゲット

クリスの大好きなピーピー音が鳴るおもちゃ

もう釘付けですメロメロ~

 

 

 

次回はミラクルガールミントを

クリスマスの奇跡が起こる

気になる方はこちらをポチッとね

 


DDJ X’masCup2009 (祝準優勝)

2009年12月16日 20時44分34秒 | ディスク

12月13日

今年初めて、DDJのクリスマスカップに参加してきました

天気予報がハズレそれほど寒くもなく

風もほとんどなく大会日和となりました

今回も11月のマザーと同じペア=リシェル&パパペア

ファーストクラスに参加

こちらのクラス男性も女性も一緒ということで

私もこちらにエントリーしました

パパも私も接戦で結果は・・・

 

リーちゃんのお願いがかな~り効いたようです 

 

 

1R=5155

2R=0511 

合計23p

なんと1位と1点差で惜しくも優勝を逃す

 

 

でも、2位決定戦で3R目に進出

やってくれました

パパもリシェルも!!

パパはナイススロー連発

リシェルもそれに応えてパーフェクトキャッチ

 

 

結果3R=5455 

準優勝

 

 

今年は、サーフィン大会でクリスが準優勝

ミントがフリースタイルデビューと

リシェルの活躍が無かっただけに

とても嬉しい準優勝となりました

 

最後にかっこよく決めてくれた

リシェル&パパにおめでとうのポチッをお願いします

 

 


A.W.I JAPAN 東日本 5th (お友達編)

2009年12月11日 20時28分37秒 | ディスク

私とミントのデビュー戦となったこの日は

沢山のお友達も参加してました

うぅ~でも私の腕とデジカメではこれが限界

撮影方法も勉強しないとな

 

 

 

 

 

 

こちらは応援に来てくれたカルア

ACT&nai家も忙しい中応援にきてくれました

ありがとうございました

 

 

私とミントは、まだまだみんなには程遠いけれど

お互いのペースを合わせて楽しみながら頑張ろうね

 

ママだけ突っ走らないように

セーブのポチッをお願いします

 


デビューしちゃいました(^_-)-☆

2009年12月07日 21時39分09秒 | ディスク

12月6日

印旛村西部地区公園で行われた

A.W.I JAPAN 東日本5thのフリースタイルD3に

ついにというか、早くもor無謀(?)にもデビューしちゃいました

 

曲はsweetboxの

『cinderella』 Boom!Me Run Remix

ちょっとした思い出の曲がこうして使えるなんて嬉しい  

出だしの二―ボルト

緊張の余りかな~り弱気に低い位置でのトス

ミントもすぐに集中力が切れて・・・

草を食べて集中力が切れることは予想していたけれど

まさか、フェンス越しのお姉さんに尻尾フリフリとは

想定外で焦った

でも、ゆぱ父に教えて頂いた

集中が切れたときの必殺ローリングを思い出し

なんとか立て直すことに成功

その後は、ロスした時間から焦りと緊張で

いつもより声が出なく、音楽も全く聞こえず

気づいたら終了のカウントダウン

あっという間の1分でした

終了後パパにも「コマンドが出てなかった」と言われて

ミントよりも自分の課題が残りました

2R目のディスタンスも焦り、ダメダメスローだったけれど

こちらはミントが頑張ってくれて4ポイントゲット

結果23位でした(28人中) 

今回はビデオを撮ったので私とミントの写真はありません

こちらのブログに載っているのでぜひご覧ください

ボーダーコリーユパとぴー達の日常 

モスラの気まぐれ・・・日記

のあプー

 

さて千葉ぽっチームのご紹介

今回チームみんな絶好調でしたよ

 

ゆぱ父&ゆぱのD2復活戦

ゆぱもドロップがよくなり

ゆぱ父のトリックスロー連発でカッコ良かったです

ゆぱ母のお汁粉もとっても美味しかったです

 

 

モスラさん&瑠璃 D2

モスラさんも怪我からの復帰

おめでとうございます

「コマンド!」がしっかりしていて参考になりました

 

 

OZ父&OZ D3

朝のOZ父の不安をよそに

OZ、しっかりとやってくれましたね

特別賞おめでとうございます

 

 

のあママ&のあ D3

のあ絶好調でしたね

惜しくも4位でしたが

特別賞受賞おめでとうございます

 

 

千葉ぽっ組のマスコット的存在=モモちゃん

美味しいシュークリーム御馳走様でした 

  

 

大会当日は

千葉ぽっ組のみなさんにアドバイスを頂き

出番まで一緒に居てくれたモスラさん&キティ父さん

その他沢山の方々に支えて頂き

楽しい楽しい

大会デビューとなりました

ホントにありがとうございました

 

そして忘れてはいけない我が家の出番なし組

パパ、リシェル&クリス

長~い1日

ママとミントのためにお付き合いありがとう

我が家の女子は、何故かビビパパラブ

クリスとパパの写真なくてごめん

 

 

 

まだまだ大会記事続く

 

翌日の朝は、珍しく私の方がミントより早起きでした

マザーの大会翌日でも変わらず元気いっぱいだったミント

さすがにフリーは、頭を使って疲れるらしい

 そんなミントにポチッとお疲れの一票を

 


マザーカップ2009 11月大会(お友達編)

2009年12月03日 20時42分21秒 | ディスク

今年最後のマザーカップは

強風で寒かったけれど

本会場ということもあって

みなさん、マザー牧場を楽しんでましたよ

我が家は、大会の合間にドッグランに行って遊んでしまいました

 

 

さぁ~お友達のご紹介です

ビビパパは、10位入賞おめでとうございます

ビビママのデザートも美味でした 

 

 

マザー牧場を一番楽しんでいたのは

ビビパパかな!?(笑)

 

 

カルパパは、相変わらずナイススロー

ドッグランでのフリースタイルカッコ良かったです

今度是非一緒に練習(遊び)しましょうね

 

 

宙母さん、 怪我が完治されてない状態での参加

強風の中頑張ってました

 

 

RIKU&SALA家

家族みんな仲良し、微笑ましいです

子供達にオヤツを御馳走様でした

 

 

SHOさん&nai君

小型犬クラス優勝おめでとうございます

 

 

めちゃくちゃ強風で寒い大会でしたが

本会場ということで、牧場内を堪能出来て楽しかったです 

 

みんなに寒い中の大会お疲れ様のポチッをお願いします