
暮れから新年にかけて、房総半島一周の旅にいってきました。
クマルさんの念彼観音熊の修行も兼ねているので、今回は順番通りには

クマルさんの修行はカテゴリ【坂東三十三観音零場巡礼のようなもの】で特集を組みますので、そちらを御覧下さい。

4649!ヨロシク!

東京から東関東自動車道で潮来(茨城県)まで一旦行き、そこから南下し、房総半島を一周。
去年の初日の出を見た犬吠崎も通りました。
今いる場所は千倉の海岸です。
鴨川からくると、道の駅「潮風王国」があるんだけど、それを通りこし、南房千倉大橋を越えてすぐのところに、昨日のうちから駐車スペースを見つけておきました。(方位磁石で確認もしたんだよ)
明け方きてみて、ベストポジションであることが分かりました。
去年の初日の出日記は↓↓↓。
【Chris's monologue 2008初日の出】
実は今年で3年連続初日の出観測(観測って

2007年バージョンは↓↓↓。(清水、三保の松原にて)
【Chris's monologue ハロー2007年ニッポンの夜明け】

三年連続で関東は晴れ。(日本海側は、去年の暮れからもっのすごーい雪らしいですねぇ)

そろそろです。
あとはライブ映像でどうぞ↓↓↓。
2009年元旦 初日の出

いかがでしたか?
日本海側や、東北にお住まいの方で、初日の出を拝めなかったヒトへ。

あッ晴れ!

2008年初日の出




今年も、皆様にとって良い年でありますように。

