goo blog サービス終了のお知らせ 

Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

クマルと殺人事件

2021-08-18 07:43:11 | くまんず的感想文のようなもの


前作の実写版、てんで憶えてないけど、観てるうちになんとなく思い出してきたから

殺人事件の?

映画『花とアリス殺人事件』予告編






ああ、これね。アフレコ同じ人物なんだ

『花とアリス』予告編 | hana and alice - Trailer








お話的には殺人事件が最初で、『花とアリス』な

前日譚ってこと?

なので実写版見たことないヒトでも楽しめます しっかり岩井俊二テイストでした



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

クマルとタイムトラベル

2021-08-17 08:18:56 | くまんず的感想文のようなもの


ワイルドなのあとは、ほっこりしないとな

ワーナー・オンデマンド配信中 『きみがぼくを見つけた日』 予告編






ちなみに原題は『THE TIME TRAVELER'S WIFE』だから

初代ハルクだ

超人ハルクのほうじゃないけどな

おまいら出てくンな



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

クマルとTHE KITCHEN

2021-08-17 07:51:54 | くまんず的感想文のようなもの


や、そりゃ最近、夏場にしては涼しいけど、そこまでじゃないだろう



ちがうちがう、そーゆんじゃなく、最近書くネタが多いから、ふだんのメシネタいらないと思って、写真撮ってないのよ なので季節感のない写真使うしかないのよね だから気にしないで、暑苦しく見えるかもしれないけど

THE KITCHEN - Official Trailer




国民の命なんてゴミとしか思ってない政府や上級国民と思っているやつらに、搾取されるばかりで、あんたらそれでいいの? あいつら国民を奴隷としか思ってないからね だからみんな、このみたいに、反骨精神でいこうぜ クズのいいなりになるってことは、あんたもクズってことだから

またチクチク始まったか

ヘルズキッチンで生きていくには、強く逞しくじゃないとな 東京都、そこもヘルズキッチンみたいなもんだぞ 敵はチンピラか政府かのちがいだけで



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

クマルと雨の訪問者

2021-08-16 10:23:14 | くまんず的感想文のようなもの


注:以下の予告は前半の2分20秒(英語バージョン)は飛ばして見てくれてケッコーだから 後半のフランス版をよく見てケロな

『雨の訪問者(仏:Le passager de la pluie 英:Rider on the Rain)』 予告編 Trailer 1970年






ほんとだな、英語のほうはチャールズ・ブロンソンのアクションってだけの予告だもんな

ミステリ性とサスペンス性が欠けたら、このじゃなくなるから

でもさ、やつが出演してる段階で、これもオタ系の範疇じゃないの?

チャイロ系的ブロンソンごっこ@Chris's monologue】←

ほら

決定的にちがうのは、クマルのは御仏蘭西



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

クマルと男と女

2021-08-16 09:49:33 | くまんず的感想文のようなもの


よくそんな古いDVD、あの倉庫部屋から掘り出してきたな。まあ、チャイロちゃんのオタ系が連続したから、そういうの観たくなるのはわかるけど、それって好きなら、だれでも知ってるだよね



クロード・ルルーシュ監督の名作!映画『男と女』予告編




ダバダバダは憶えてるんだけど、の内容、すっかり忘れてたわ まるで初めて観るみたいな感じで、ある意味新鮮さがあったから



『男と女 人生最良の日々』本予告






実はこれを観るために、倉庫ひっかき回してたの さっきもいったけど、初回(Part. 2もあるけど観なくても話は通じるから)の話、すっかりあたまから抜け落ちてたからな そっち見とかないといつまでたっても観れないからな つーことで今回はを観るために、埃まみれになりますた



ちなみにこっちは20年後 でも、観なくても50年後はすばらしい



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

チャイロ系的これってどこの国の映画?

2021-08-15 10:34:45 | くまんず的感想文のようなもの


さすがに前回のようなタイトルはつけられないよな。まあ、ビール見ればどこの国のかわかりそうだけど



映画「コスモボール COSMOBALL」予告編




ほんとだな、これがロシア って感満載だな。というか、キャラクターのつくりかたがもはや〇本だよね。もっといえばポ〇モン? みたいな?

なんかさ、最近動画広告で、タバコやめて、こっち買うわ的なのあるよね クマルもハリウッド観るのやめて、こっち観ることにしようかな ということで、明日よりクマルの修正入りま~す



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

チャイロ系的赤

2021-08-15 10:13:15 | くまんず的感想文のようなもの


おい、タイトルとこの写真、ビミョーに突っ込みづらいんだけど

ぼくはマジメにタイトルつけてるんだよ けど、あとでクマルさんがチェックして変更されるんだもん

なら、このいいわけを書く段階で修正すれば……って同じことか



『西遊記 孫悟空 vs 7人の蜘蛛女』予告編 ビデックスJPで配信中!






で、中国なのか いますぐタイトル変えろ

このシリーズ? そろそろお腹いっぱいになってきましたね

夏目雅子が三蔵法師なら見つづけるけどな



いじりがいがあるから、もう少し泳がしとくか



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

チャイロ系的夜明け

2021-08-15 09:22:17 | くまんず的感想文のようなもの




それって駒沢の?

夢のかっぱ酒@Chris's monologue】←駒沢の





ということでこの(以下の)、ようやく観れました

予告編(劇場編)「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」MovieNEX






テレビですでに放送されてるものをいまさら?

前回のやつまでWOWOWで放送されてたのに、今回からできなくなったらしいんですよね なのでアマゾンで観ました HDMIケーブルで繋げばおっきい📺で観れるし

酷評されまくりだけど、おまえ的にはどうだった?

まあディズニーって、あんなもんでしょ。もう最後のジェダイに比べたら、てんでディズニーしてたから。まあツッコミどころはあいかわらず満載なんだけど、スターウォーズってそもそもツッコミながら観るですよね。なのでぼく的には🙆です。ルーカス・バージョンのファンのヒト、

チャイロ系的期待ハズレ映画祭@Chris's monologue】←最後のジェダイをトップにしました





結局クマルが尻拭いすることになるのか



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

クマルとゴッホの見た未来

2021-08-15 08:35:29 | くまんず的感想文のようなもの


さて、クマルちゃんとヒキコモリのお時間がやってまいりました どうせ外はだし、なんか寒いし、こーゆーときはおうちでがいちばん なので、けっしてユ〇コにいわれたからではありませヌ

どうして2015年なの?

ブルゴーニュのアタリ年なんだけど、世界的にアタリの年だったから なので2015年のピノを世界レベルで調査してるの 今回のはチリ産の2000円クラスの チリのピノって、どちらかといえば力強く、ブルゴーニュに比べて繊細さが欠けてるんだけど(でも好き)、今回のはばっちしブルゴーニュのテイストだったわ 酸のたちかたがそれなのよね つーことでゴッホだから

【公式】『永遠の門 ゴッホの見た未来』11.8公開/海外特別映像






ウィレム・デフォー、マジでゴッホ(自画像のゴッホ)にしか見えないシーンがあるから

ものごく寂しいヒトだったんですね あて、ゴーギャンがいけないんじゃないですか

はい、ネタバレですよ

ということで、しばらくばっか紹介するので、アウトドア派のヒトたち、m(__)mな でも、クマルたちと同様すていほーむしてるヒトたちにいっとくね 感染者はもっと増えるから しかもかつて見たことのない数字になるから だからといって怯えないでください このパンデミックは人類にではなく、生物にとって必要な出来事だから 生物の進化って、こーゆーことで起きるのな で、生き残れなかった生物が自然淘汰される仕組み だって考えてもみてよ 地球がどんどん温暖化していってるのに、生物が昔のままじゃ、そもそも生き残れないっつー話 なら、進化するしかないじゃない つーことでネクスト、チャイロ系ちゃんにバトンを渡すから、ヲタ系のヒト、刮目して待ちなさい



ちなみに、今回料理に使用したピーマンです ありがとう



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

チャイロ系的今回もやっちまいました

2021-06-20 10:51:19 | くまんず的感想文のようなもの


ジュマンジ…ではない!美女3人がゲームの中に吸い込まれて/『ファイナル・レベル エスケイプ・フロム・ランカラ』予告編






おっと、キタな、ダメダメ映画祭

最低でした どこかしょぼい映像スクールの卒業自主映画的な内容とまるで演技のできないシロウトのお遊びです

2020年11月20日(金)「ばるぼら」本予告






こーゆー場合日本ではなんとかっていうよね ゴローちゃんの体当たり演技? みたいな感じで その年齢で? とゆーか、原作読んだことのあるぼくにはとても受け入れ難いものが満載でした





月とキャベツ




同曲が使用されている『秒速5センチメートル』は、とっても好きななんだけど、このって、というよりは彼のプロモーションビデオですよね

「秒速5センチメートル」予告編 HD版 (5 Centimeters per Second)




映画『臨場 劇場版』予告編




内野君はいいんだけど、全体的な演出がもう…… そういえばテレビ版はアマゾンで途中までただ見してたんだけど(クマルさんがプライム会員だから)、いつの間にかなくなってしまいましたね





つかケンジはこーゆーヒトじゃない





少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

クマルとミュージカルLive

2021-06-20 09:27:59 | くまんず的感想文のようなもの


前回はレ・ミゼラブルのライブをお届けしましたが、今回は古典と新し系でいくからな

Les Miserables 25th Anniversary Concert@Chris's monologue】←レ・ミゼラブル・ライブ

'The Sound of Music' Carrie Underwood | The Sound of Music Live


'Do-Re-Mi' Carrie Underwood | The Sound of Music Live






だれでも一同は聴いたことのある音色だべさ

Sound of Music - presented in 70mm - official trailer




永遠の名作だから

You Can't Stop The Beat | HAIRSPRAY Live!




ジェニハドの本気歌い、チョー久しぶりに聞いたから キャスト皆、彼女の歌声に圧倒されちまってるから カクがちがうのよねやっぱ

'I Know Where I've Been' Jennifer Hudson | HAIRSPRAY Live!


これって、ドリームガールズの? 体系てんで違うからわからんかったわ

いまの問題発言だから

Dreamgirls - And I'm Telling You (Jennifer Hudson)


Jennifer Hudson audition


だってほら

みんな、どんだけヒキコモリでも、ジョン・レノンのイマジンは聴いたことくらいあるべさ 彼女が歌うとこうだから

Jennifer Hudson - Imagine (With Judges Comments)


Jennifer Hudson - Circle Of Life (With Judges Comments)


エルトン・ジョンが認めた歌声だから つーことで、ヘアスプレーは彼女の歌を聴くだけで価値のあるライブです。おデブの主役はちょびっと声が出てないかな? クマルたちが厚生年金会館で観たキャストのほうがまだ声が出てたから

トニー賞コンサート@Chris's monologue】←ヘアスプレーのプログラム

ヘアスプレー(字幕版)




こちらも併せてどうぞ(トラボルタ!) 今日は大分サービスしちまったな ま、無駄な緊急事態宣言も解除になることだし、今回は特別な



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

チャイロ系的もう完結でいいと思います

2021-06-19 09:12:57 | くまんず的感想文のようなもの


【公式】『イップ・マン 完結』さよなら、イップ・マン。/7/3(金)公開/本予告






え、100円なの

期間限定なのかな? アマゾンでは400円に斜線が引かれて100円になってました

まあでも、もう完結でいいよな。てか、いつまでつづけるの? って実際思ったよな、マイク・タイソンと戦ったときには

ところが……

映画『イップ・マン 宗師』予告編|2020年10月公開






完結編と同じ時期に、こんなのが公開されてました しかもまた日本人が悪者 どんだけ日本嫌いなんでしょうかね

デニス・トーって、以前クマルさんの記事に割りこんで挿入したイップ・マン誕生に出てたやつだよな。ってことは、イップ・マンの若かりし日々もシリーズ化されるってこと

クマルとグランド・マスター@Chris's monologue】←イップ・マン 誕生

イップ・マンのキャラって、ただただ強くていいヒトってだけなんだよね それをずっと見せ続けられるのはあきてきまよね、的に やっぱ主人公にも弱点がなければ ちなみに完結編はそこそこおもしろかったけど、宗師はあんまオススメしません。盛り上げるために、音楽ではなく中国語の情緒的な歌にはちょびっと引きました



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

クマルとSong to Song

2021-06-19 08:49:26 | くまんず的感想文のようなもの


今回のは前回(『名もなき生涯』)のとちがってあんまストーリー性を求めずに観てケロ 感覚的には『ツリー・オブ・ライフ』的観かたな よって酒飲みながら観てると、え、こいつ誰?(突然ヴァル・キルマーが出てたりするから しかもエキストラ?) とか、え、なんのこといってんの的になっちまうので注意な

クマルとマリック@Chris's monologue】←名もなき生涯

Song to Song Trailer #1 | Movieclips Trailers






このに小賢しい解説とか不要だから これは、各々の感性で各々が感じとる内容のであって、自分の感性を研ぎすますことのできないニンゲンにとっては、「ハ? だからなに?」ってことになっちまうから で、そーゆーニンゲンが予告をつくると以下のようになるのなぁ

映画『ソング・トゥ・ソング』予告【大ヒット上映中】


青春だとか絶望だとか、それっておまえが説明することじゃないから



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

チャイロ系的熱血教師

2021-06-18 07:51:28 | くまんず的感想文のようなもの


『スーパーティーチャー 熱血格闘』日本版本予告編






このヒトが演じる役って基本イイひとで、圧倒的に強いのな。今回もそうなんだけど、まあ、学園物アルアル物語で安心して観てられるけどな

『任侠学園』みたいなもんな

映画『任侠学園』新予告編




まあ、基本『ゆうひが丘の総理大臣』みたいなもんを踏襲しとけば間違いはないでしょ

なんだそれ

ゆうひが丘の総理大臣




なんだコレ

あと北野広大センセーもそうだよね

タケシじゃなくて広大? だれだそりゃ

熱中時代 オープニング




フィーバー

じゃあクマルさんはどうなんだよ? やっぱ金パッツァんか?

抱きしめてTONIGHT


ごめんよ涙




マジで!? つか、おまえ、いくつだ



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

クマルは静かに座っている

2021-06-18 07:29:12 | くまんず的感想文のようなもの


『象は静かに座っている』予告編






スゲーな中国 って、十把一絡げにするのもなんなんだけど、こりゃいまの日本の映画人じゃ逆立ちしても敵わないな なんかさぁ、日本人ってなにを大事に生きてるのかわからなくなってきたよね とくに映画業界では、ずっと後進国のまま だから日本らしさを出そうとする場合、古典にしがみついちゃうのよね たく、情けない

えらい! あえて政治的なことに絡めなかったな

チクチクいってもいい?

チクチク🙅



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村