今日は、やまもと農場の【すみじいグッズ】作りを
していました。
今の所、キーホルダーとTシャツだけですが
色々と増やしていこうと思ってます。



東北の人気ブログを見ることができるよ♪
クリック、お願いします♪
【ポッドキャストはじまめした】



ヒロさんが先日購入した【KORG DS-10】を使って作った曲に
合わせてフラッシュ映像を作ったみたいです。
このパーティーマンは、ヒロさんの原画から
私がフラッシュ加工したものです。



東北の人気ブログを見ることができるよ♪
クリック、お願いします♪
【ポッドキャストはじまめした】



ノートのディスプレイカバーを作りました。
といっても、なんの処理もいらないフェルトを使ったので
レースを付けても3分で完成なんですけどね。
自分のものだと、毎回超手抜きになってしまいます…。
でも、ピッタリにできているので機能的には良さそう♪



東北の人気ブログを見ることができるよ♪
クリック、お願いします♪
【ポッドキャストはじまめした】



以前作って意外に好評だった【カレンダー封筒】。
今年も年末にたくさん頂いて使わないカレンダーが残っていたので、
またチョキチヨキちょんぎって封筒作りをしました。
世界遺産や名山・フラワーアレンジメントのカレンダーは
凄くいい感じにしあがるんですよね。
しかも、カレンダーの写真や絵は四季があるので手紙を出す時期
に合わせて柄を選べるのも便利です。
貧乏臭い感じもしますが、エコだと思って試してみてください!
作ると凄く楽しいです。







東北の人気ブログを見ることができるよ♪
クリック、お願いします♪
【ポッドキャストはじまめした】



久しぶり編み物をしたらあまりに指が動くもので
昨日の夜は、テレビを観ながらコースター四枚
ティーマット二枚を編んでしまいました…。
編み目はガタガタだし、ただただ丸く編んだだけなんですが
何かハマってしまうんですよね…。



東北の人気ブログを見ることができるよ♪
クリック、お願いします♪
【ポッドキャストはじまめした】



金くまマグ♪ 金くまトート♪ 金くまベビーロンパース♪
今日は午前中に病院へいってきたんですが、
その時待合室にあった雑誌に載っていた【アクリルたわし】の
作り方があまりに簡単で便利そうだったので帰ってすぐに
家にある毛糸で【アクリルたわし】を作ってみました♪
こま編み&長編みで正方形に編むだけなので、
一個あたり20分位で完成!
毛糸もほとんど使わないので、
これだったらスポンジを買いに行くより編んだ方が
早くて安くすむなと感心しました~。
暗いところで撮ったので色が変ですが、
茶色と白です。



東北の人気ブログを見ることができるよ♪
クリック、お願いします♪
【ポッドキャストはじまめした】



金くまマグ♪ 金くまトート♪ 金くまベビーロンパース♪
お母さんが今ハマっている【エコクラフト】。
好きなのを作ってくれると言うので、大きめの便利カゴを作ってもらいました♪
食パンも2袋余裕で入るし、四折りの新聞も入るので
軽くテーブル周りを片付けたい時にもいい感じです。
色合いもナチュラルカラー&ダークグリーンなので、
素人が作ってもキレイに見えますよね。
実際、お母さんは編み物が得意なせいもあって
エコクラフト3個目で応用しながらこんなものを作るので、
つくづくお母さんは器用なんだなぁと感心しました。



東北の人気ブログを見ることができるよ♪
クリック、お願いします♪
【ポッドキャストはじまめした】



金くまマグ♪ 金くまトート♪ 金くまベビーロンパース♪
使う予定がなくても、
なんとなく眺めていたくなるレース☆
最近は、無漂白のナチュラルカラーのとりこになっています♪






東北の人気ブログを見ることができるよ♪
クリック、お願いします♪
【ポッドキャストはじまめした】



午前中あまりに暑くて頭が働かず、海苔の缶に布を巻いただけの
趣味の悪い手芸をしてしまいました…。
でも、意外にキレイに巻けていたので、消ゴムとかカッターみたいな
ゴチャゴチャした文房具入れに丁度良いかなぁ~♪



東北の人気ブログを見ることができるよ♪
クリック、お願いします♪
【ポッドキャストはじまめした】


