goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

アポロが虹の橋へ旅立ちました

2015年12月16日 19時40分
ミニチュアダックスフンド チョコタンスムースのアポロが、
虹の橋へ旅立ちました。
アポロはたくさんの皆様に愛されて幸せでした。
飼い主より心からの感謝を申し上げます。 ~アポロパパ~
アポロが虹の橋へ旅立ちました


アポロが虹の橋へ旅立ってからのご報告記事を、
アポロ・メモリアル」というカテゴリーにまとめました。
最新記事はこちらでも読むことが出来ます。

わざわざ真夜中のおやつ

2015年03月17日 23時59分55秒 | 家の中にて
最近アポロが真夜中に突然おやつを催促してきて、
その姿が、なかなか可愛くて笑えるのです…♪

私が机に向かってる時、
アポロはいつも私の足元で寝ています。

机の下の、私の左側にはアポロ用のベッドを、
私の右側にはアポロのケージが置いてあります。



アポロはいつも左側のベッドで、
ブランケットにくるまって寝ててくれるのです。


ベッドは以前このブログでも書いた発泡スチロールベッド♪
過去記事はこちら
「発泡スチロールで犬用ベッド作ってみました」2014年11月21日

それはどの時間でも同じで、
真夜中、私がず~っと机に向かってる時でも、
アポロはず~っとここで寝ています。

一応、隣の部屋に布団を敷いているんですけど、
絶対そこで一人で寝ようとはせず、私の足元で寝たがるのです。

そんなアポロが最近夜中に突然起きてくるようになりました…。

理由は…、

おやつが欲しいから(笑)。

最近アポロに、かつおぶし(?)のようなおやつをあげはじめたのです。



これ、先月frige5frigeさんからお守りと一緒に戴いたおやつです♪

かつおぶしのような魚のおやつなんですが、
アポロ、これがめちゃくちゃ気に入ったようで、
今、これを見せるとなんでも言うこと聞きます(笑)。

さらに、このおやつをもらうためには、
私が何も指示してないのに自分からハウスして、
そのご褒美にこのおやつをもらおうとします(笑)。

さて、夜中の4時…、

いつもの様に私の足元で寝ているはずのアポロさん…。



へそ天してすっかり爆睡してるはずが…、

もそもそ…、テケテケテケ…、



突然起きだして…、

そのままケージに一直線♪(笑)

アポロ「ハウスしたからご褒美おくれ!」

とアピール♪



「はいはい、じゃあおやつあげるから、もうちょっとおとなしく寝ててください」

と、私とアポロの間のルール“いい子でハウスしたらおやつあげるルール”を守って、
アポロに魚のおやつをあげる私。

おやつを一口食べると、またおとなしく寝床へ戻るアポロさん…♪

わざわざこれだけのために起きてきたのかっ!(笑)

こうやって新しくて珍しいおやつをあげた時は、
やっぱりもっともっと欲しくなるらしく、
わりと自分から要求してくることが多いのです。

それにしても今回は、
わざわざ夜中に起き出してきて自分からハウス…(笑)。

突然です(笑)。

さっきまでへそ天で爆睡してたはずなのに…。

おやつを食べる夢でも見てたのでしょうか…♪(笑)

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
皆様からのポチ♪は、もちろん夜中でも受付中~☆
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンラーメンにハマる

2015年02月25日 23時59分25秒 | 家の中にて
今、チキンラーメンにハマってます。

…私が♪

チキンラーメンて、
卵を乗せられる“たまごポケット”っていうのが付いてるじゃないですか。

あれが便利ですし、お湯を注いで3分で出来上がるので、
お腹が空いた時にササッと食べられて助かるのです♪



一方、

アポロもチキンラーメンにハマってます♪(笑)

ただし…、

袋に(笑)。


ビリ…、ビリビリ…♪

私はいつも5袋入りパックのチキンラーメンを買ってくるのですが、

その5袋分を包んでいる一番外側の袋をアポロに渡すと、
夢中でビリビリ破り始めるのです(笑)。


アポロ「ガサガサいうから結構楽しい♪」

直接チキンラーメンを包んでいた袋ではないので、
匂いとかは付いてないと思うんですが、
袋の中に顔を突っ込んでみたり、
袋の中になにかが入ってるんじゃないかと探すように、

夢中でホリホリ、カジカジ、ビリビリ…♪

たぶん、食べ物に対する執着とかではなく、
ただ単に、かじってむしって、ビリビリ破いて遊びたい…、

そんなところなんでしょうねぇ♪



なんだか最近のアポロを見てると、
だんだん仔犬の頃に戻ってきてるような気がするんですよねぇ…。

ほら、人間も歳を取ると、
だんだん子どもみたいになってくるっていうじゃないですか。

アポロも11歳。

最近少しずつ寝てる時間も増えてきたし、
私の膝の上に乗っかりたがって、そこで眠ることも多くなったし、

こんな風に袋だけで楽しそうに遊び始めるし…。

こういうのってみんな、生後半年くらいの時に見られたアポロの様子…。

こうして犬もだんだん子どもがえりをしていくのでありましょうか…。

「アポロ、それ返して」


アポロ「おっ♪奪っちゃう?奪っちゃうわけ?取れるもんなら取ってみな♪」

…って、やっぱり子どもモードだ(笑)。

まあこの袋を食べたいわけではないらしいので、
こういう時はしばらく遊びに付き合ってあげます…♪

「アポロ、袋、モッテコイ!」


アポロ「ほ~~~~~~い♪」

って、素直だな♪(笑)

「返して」って言うと逃げるくせに、
「モッテコイ」っていうと素直に持ってくるヤツ♪(笑)

やっぱり袋にはさほど執着はなく、
ただ単に遊んで欲しいだけみたいです…♪

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
ラーメンの麺のように、ランキングも長~く長~く1位キープを目指します☆
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっぽがロング化

2015年02月24日 22時30分55秒 | 家の中にて
最近アポロのしっぽを見てて思うこと…、

「伸びてきたなぁ…」と。

あ、しっぽが伸びてきたんじゃなくて、
しっぽの毛がフサフサになってきたなぁってことです。

おすわりをしているアポロをふと見ると…、



ん…?

しっぽの毛がなんだかバサバサと広がっているゾ、と。



アポロの毛質は短いスムースタイプなので、
全体的にわりとツルッとした印象なんですが、

なんだかこのしっぽだけ見ると、ちょっとだけロングダックス(笑)。



はて?

前からこんなにフサフサしてたっけかなぁ~?(笑)

まあアポロは元々スムースにしてはちょっと毛が長めで、
特に首のあたりなんかはわりとフサフサなんですヨ…。



もしかしたらこのままロング化へ道を歩み続けるのでしょうか…?(笑)

歳を重ねるたびにフサフサになってくなんて、
世の男性の憧れじゃないかアポロ!(笑)

それはそうとして、

そもそもアポロって、

ダックスなのかどうかさえ疑問に思う時もあったりします(笑)。


お耳びろ~ん♪

見方によってはピンシャーかドーベルマンの仔犬にも見えなくもない…?(笑)

まあスムースとかダックスとかいう前に、

「アポロはアポロ」。

それ以外のなにものでもないですネ♪

関連記事

「意外とフサフサ」2008年03月31日


■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
アポロは毛の短いスムースでも、ランキングは長~く長~く1位キープを目指します☆
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつおぶしパラパラ

2015年02月23日 23時57分29秒 | 家の中にて
かつおぶしをですね、数日前にカーペットの上にばらまいてしまいまして、
それからなにかっちゅーとアポロにその場所をペロペロされてるアポロ家です(笑)。

実は、大根をいただいたんです♪

すっごい太いやつ。


私のスマホを横に置いて大きさを比較の図。

これは面白い大根だなぁ~と思いまして、
私、焼き大根というのを作ってみました♪

じゃん☆



1センチくらいに輪切して下ゆでした大根を、
サラダ油を引いたフライパンで焦げ目が付く程度に両面焼いて、
最後に白だし大さじ1/2入れて出来上がり!

…の簡単なメニューなんですが、これがめちゃめちゃ美味しい♪

というか、この大根がめちゃめちゃ美味しいのです♪

油を吸った大根が、玉ねぎのように甘くなってコクが出て柔らかくて…♪



これにネギとかつお節を乗せていただくわけですが、

かつお節かける時に私、

パックのかつお節の袋を袋ごと下に落としてしまいまして…。

その時アポロはブランケットに潜ってたので気付かれずに済んだんですが、

その後、綺麗に片付けた筈のカーペットにしっかり反応…!(笑)

「ん…?なにかココ、美味しそうな匂いがするゾ…」

みたいな。

で、なにかあるたびにそこに行き、カーペットをペロペロ…。

「お前さん、猫かい?かつお節好きなの…?」



と、改めてアポロの前にかつお節を出してみると…、



美味しそうにペロペロ♪

ただ、かつお節はやっぱりかつお節なわけで、
もう一瞬で口の中でなくなっちゃうので、
アポロ的には食べてる実感があるんだかないんだか…(笑)。

でももうその夢中さといったら、

かつおぶしを食べさせてもらうためなら、

オテでもオカワリでもフセでもバックでもなんでもします!します!…みたいな感じで(笑)。

そうそう、

かつおぶしを食べてるアポロも夢中で可愛かったんですが、

かつおぶしをかけられてるアポロも可愛かったです♪(笑)


アポロ「またこーゆーことをするぅ」

っていうか、

アポロ美味しそう…♪(笑)

色的に、チョコ色の体にかつお節の色って合いますよね(笑)。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
ドキドキの週明け。今週も1位キープのままスタート~☆
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で布団をかけられるようにしましょうね

2015年01月16日 22時17分38秒 | 家の中にて
犬というのは、自分の寝床を作るのが上手ですネ。

ウチのアポロも、きれいに畳んだブランケットを渡すと、
勝手にクシャクシャにして寝床を作り(笑)、
そこにちょこんと乗っかって寝始めたりします♪



我々人間が寝る時のように、きれいにたたんで置いておいても、

ホリホリ、くしゃくしゃってしてから、
自分の寝やすいようにアレンジをするアポロさん…(笑)。

まあその方が本人にとって寝やすいならそれでいいんですけど、

気になるのは、

掛け布団。



自分の体の下に敷くものは上手に作れても、
体の上にかける布団は作れないんですよねぇ~。

なので…、



アポロが丸くなって落ち着いた頃に、

残しておいたブランケットを、
そっと上から掛けてあげるのです…♪

やっぱり掛け布団があった方が絶対温かいと思うのです♪

敷布団は上手く作れても、
掛け布団は私たち人間が掛けてあげないとダメってことですかねぇ~。

そうそう、

先日頂いたシロクマさんベッドにも毛布を掛けてあげたら、

今度はその上にアポロが乗っかってくつろいでいたので、

今度はそのアポロにも掛け布団掛けてあげました☆


ザ・掛け布団大会!(笑)

この時期、
ブランケットは何枚あっても多すぎることはないアポロ家でありますぅ~。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
布団ではなく、座布団取られた笑点の出演者の気分…(笑)
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEW撮影ボックス

2014年12月15日 23時59分22秒 | 家の中にて
いつも私が小物などを撮影している撮影ボックスを、
ちょっとリニューアルしてみました♪

どんなふうにリニューアルしたかといいますと、
ちょっと幅を広くしたのです☆


左が新撮影ボックス。右が旧撮影ボックス。

今までのサイズの撮影ボックスでも特に問題はなかったのですが、
作った料理なんかを横向きで撮ってると、
あとほんのちょっとだけ横に広いとうまく収まるのになぁ…
っていうのがありまして、

ちょうどいい大きさの段ボールで荷物が届いたこともありまして、
そのダンボールを使ってNEW撮影ボックスを作り直してみました☆


これが旧撮影ボックス。

別にアポロ用で作ったわけではないのでいいんですが、
こうしてアポロを撮る場合にも今までは両側の壁が写ってしまっていたので、



今回は両側の壁のアルミシートをやめて、この部分も普通の白い紙に変更しました。

ということで、出来上がった撮影ボックスで試し撮り♪試し撮り♪



オーケストラダックスをこんなふうに配置して…、

カシャッ☆



うん♪
やっぱり広いと、なかなか奥行き感のある写真が撮れて良いです♪

のそのそのそのそ…♪

ハイ♪ポーズ☆ カシャ☆



って、頼んでもいないのに、勝手に撮影ボックスに入ってくつろぐアポロ…(笑)。

ハウスとかケージとかを新しくした時もそうなんですけど、
アポロって、こういう囲まれ系のものにはなんの躊躇もなく入り込みます(笑)。

落ち着くんでしょうか…。

前世は猫ですね、きっと。

カシャッ☆


↑近いうちにご紹介予定のくまモンのおもちゃ♪

こんな感じでまたいろいろと面白いものを紹介していく時に、
撮影ボックス使わせていただきます♪

どうぞよろしく~☆

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
最近2週連続で土曜日の更新を休んじゃってますが、それでも1位キープに感謝してま~す☆
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無謀なる早食い競争

2014年12月08日 23時59分40秒 | 家の中にて
いまさらですが、
犬の早食いのスピードにはやっぱりかなわないものですねぇ…。

アポロにフードを食べさせてる間に自分の食事も済ませちゃおうと思ったんですが、
全然アポロの方が食べ終わるの早かったです(笑)。



実は私、ここ数年、朝ごはんは座って食べたこと無いんです…。

アポロに朝のフードを食べさせてる間に、
トーストしたパンにハムとレタス挟んで立ったまま食べたり、
まとめて炊いて作っておいたおにぎりを、
やっぱりこれもアポロがフード食べてる間に食べて朝食は済ませてます。

なんか一日の時間が足りなくて、そんなところで時間を節約しているわけです。

それが最近、夜ごはんもそんなふうになってきちゃいまして…。

というのも最近、仕事を兼ねてちょっと面白いことを始めまして、
その準備と仕込みに追われて生活が不規則になっているアポロパパです。

私、ひとつのことに集中すると、
何時間でも何日でも同じ作業を机に向かって続けられる方で、
そんなわけで食事を摂るのも忘れるくらい、
最近はすっかり生活リズムが不規則に…。

っていうか、

食事をとったり作ったりする時間も惜しいので、
現在は、アポロにフードを食べさせてるわずかな時間に、
作り置きしておいたものを食べたり、
3~4分で作れるものでチャチャチャっと夕飯を済ませているというわけです。


左上)じゃがいもやツナや玉ねぎ、コーンなどをトッピングしてみたオリジナルピザ
右上)大人のわさび茶漬けを使ったパスタ
左下)小麦粉と牛乳とコンソメで作ったじゃがいもたっぷりホワイトシチュー
右下)チーズとクレイジーソルトと一緒にチンしただけで絶品なブロッコリー&じゃがバター

まあ普段座ってゆっくり頂く食事でも、実際に食べ始めて終わるまでって、
大体5~7分くらいですから、食べる時間だけ考えると意外と僅かな時間だったりします。

だったら、もういちいち座らないでアポロと一緒に食事済ませちゃおうと(笑)。

とは言っても、
アポロがフードを平らげる時間も相当早いですからねぇ(笑)。

その間に私が自分のご飯を食べ終わることが出来るのか…!?



さあアポロ♪
どっちが先に食べ終わるか競争してみようか…?(笑)

よ~いドン!



ムシャムシャムシャムシャ…♪カリカリカリカリ…♪

この日の私の食事は、大人のわさび茶漬けを使って作ったパスタ♪

モグモグモグモグ…♪うまうまうまうま…♪

アポロもうまうまうまうまうま…♪

アポロはウチで暮らすようになってからは競争相手がいないので、
わりと食べるスピードはゆっくりな方なんですが…、



あ、やっぱり早い…(笑)。

っていうか、

めちゃくちゃ早いっ!

さすが犬っ!(笑)


私が半分も食べ終わらないうちに、
アポロはあっという間に食べ終わってしまいました~!

早食い競争に見事勝利したアポロはその後、
パスタを頬張ってる私を尻目に、余裕かましてミルク入りの水も飲み干し、
とっととコタツに潜りにいってしまったのでした…。

ああっ、なんだか小学生の時、
給食食べ終わらないで友達がどんどん先に昼休みの校庭に消えていった時みたい…(笑)。

やっぱり犬の早食いには到底かないませんネ…。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
ご飯を食べ終わったら、歯磨きと一緒にポチ♪も忘れずにネ☆
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草履番頭アポロさん

2014年11月20日 23時57分41秒 | 家の中にて
犬の体っていうのはホントに暖かいんだというのを実感しましたよ…♪

私、2年くらい前から筋トレを始めてるんです。

家の中で自己流なんですけど、夜、少しの時間を作って、
腹筋やら、ゴムチューブを使って大胸筋なんかを鍛えたりしてます…。

やってると体も結構温まってくるので、この時期は、
筋トレを始める前に部屋の中で着ているフリースベストは脱いでからスタート☆

さて、私が筋トレをしてる間、アポロはというと、
大体いつも私の座椅子や自分のクッションの上で寝てたりするのですが、

先日は、その脱いで横に置いておいたフリースベストの方にやってきて、

どっこいしょ♪ …と(笑)。



私のフリースベストの上ですっかりくつろぎモードに…。

なんでしょうねぇ犬っていうのは。

飼い主のぬくもりがあるものをやたらと好みますよねぇ…♪

まあそんなことは気にせずに私は筋トレ開始☆

そして筋トレも終わり再びベストを着ようかとアポロの方を見ると、
ベストの上ですっかり熟睡…♪(笑)

「ああ、寝ちゃった(笑)。起こすのも可哀相だしちょっと寒いけど我慢するか…」

と、いつもより一枚少なくなった格好で夕飯の支度を開始…。

…が、暫くの間はまだ体も温まってるので良かったんですが、
やっぱりだんだん冷えてきまして…。

アポロの方を見ると、さらに爆睡状態…☆

でも、やっぱり寒いので、
安心しきって気持ちよさそうに寝ているアポロには悪いとは思いつつも、
アポロの体の下からズリズリ…と、ベストを引っ張りだす私…。

で、当然起きちゃうアポロさん…。


アポロ「なにするんですか…!」

ああ、そうさ!
私は愛犬よりも自分の身の方が可愛い非情な飼い主さっ!(笑)

そして、アポロから奪い返したベストを再び着る私。

すると…、

な…、なんだこれはっ!?

暖かぁぁぁ~~~い♪

えええ~、なにこれ~!?

こたつの中で暖めてたみたいにベストがホカホカになってるんですヨ!

犬の保温性っていうのはバカにできませんね!
筋トレしているちょっとの間なのに、
アポロの体温でここまで温めちゃうなんて正直ビックリです♪

豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎を名乗って織田信長に仕えていた頃、
ある寒い日、秀吉は懐で信長の草履を温めておいた…という話は有名ですが、

そっか♪
アポロはパパさんの草履番頭をしてくれたのかい♪

ごくろうであったぞ♪


え…?

さらに…、



パジャマも温めてくれるってぇぇぇ~~~♪

え…?
え…?

さらにさらに…、



取り込んだ洗濯物まで…!?

って、それはただ単に乗っかりたいだけでしょっ!(笑)

温める意味ないしっ!(笑)

でもアポロのお陰で、これからも頑張って筋トレ続けられそうだよ♪

最近ようやく少しだけ腹筋割れてきたからネ♪

ひそかに目指せ!西島秀俊さんボディ!!(笑)



■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
毎月少しずつ腹筋の回数を増やすことと、
毎月少しずつポチ♪のポイント数が増えていくのを見るのが楽しいです☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もこたつを出しました

2014年11月18日 23時17分49秒 | 家の中にて
こたつを出しちゃうと、
やっぱりぬくぬくして眠くなっちゃって、
そのままZzzzzzzz…、

っていうのが嫌なので、
今年はこたつ出すのやめようかなぁ~と思っていたんですが、
結局やっぱり出しちゃいました♪

だってアポロが早く出してくれって顔してるんですも~ん(笑)。


アポロ「やっぱり日本の冬はこれがないとねぇ~♪」

ハイ♪
アポロ家のこたつシーズンが始まりましたヨ~~~☆


ああ、出してしまった…。
1週間のうち4日はこたつで寝落ちする自信が今からあり!(笑)

さあ!
こたつ布団をセットして、スイッチをON♪

毎年毎年こたつの出し始めは、
すぐに潜ったり、なかなか潜らなかったり、
アポロの反応は様々でありますが、

今年はスイッチ入れた瞬間から速攻で潜ってました♪


アポロ「ぬくぬく…♪

で、ずっと潜ったまま出てこないという…。


アポロ「え?散歩ですか?このままこたつ背負って行ってもいいですか?」

すっかりヤドカリ状態(笑)。

今シーズンもアポロのために大活躍してくれそうなこたつです。

そしてやっぱり今シーズンも…、


Zzzzzzzzzzz…♪

私は足が伸ばせません…(笑)。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
こたつでこのブログ読みながら思わず寝落ち…。
そしてしらずしらずのウチにマウスでバナーをポチ♪…。
皆さんのそれ、大いに期待してます♪

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かけションねむねむセーフの巻

2014年11月11日 19時48分31秒 | 家の中にて
ゆうべのアポロちゃん!
私がお風呂に入ってる間、かけションしませんでした~っ♪
エライぞ!アポロちゃんっ♪♪♪

ということで、今日は感動のご報告です(笑)。

そう♪
エライ子には途端に「ちゃん付け」になります私(笑)。

ウチのアポロは最近、
私がお風呂入ってる間に部屋でフリーにさせておくと、
カーテンとかに、かけションをしてしまうようになったので、
入浴中はケージの中でハウスさせておくことが習慣になっておりました。

ゆうべもお風呂に入る段階になってアポロを見てみると、

おや…?
もう布団の上で丸まって熟睡モードじゃないかと…。

これをわざわざ起こしてまでハウスさせるのは、
なんだか申し訳ないなぁと…。

で、チャレンジ!チャレンジ!

アポロをそのまま寝かしたままお風呂に入ることにしました。

そしてお風呂からあがってきて、
ドキドキしながらアポロを見ると…、


「あぁ、あがってきたんですね」と、クールなアポロの図。

よしよし♪
お風呂に入る前と同じ場所で寝てくれてるぞ、と♪

いつもはこのパターンでも、その後カーテンをチェックすると、
しっかり濡らしてくれているアポロさんなので、
ゆうべもまずはカーテンチェ~ック!!(笑)

すると…、

おかしい…。
濡れてない…!(笑)


いやいや、カーテンじゃなくても絶対他のところにかけてるはず…!

と思って部屋の中をひととおりチェック!チェック!

すると…、

やっぱりどこも濡れてない…!(笑)

アポロちゃん♪
エライじゃないか~っ♪


ゆうべはたまたまだったのか?

それとも、もうかけションは卒業したのか…?

アポロちゃん、どゆこと?

と、アポロにもう一度目をやると…、

あ…、爆睡モードに入ってる…♪

え~?そんなに眠いの…?

よ~し♪
じゃあちょっといたずらしてみよ~!(笑)

アポロの腕の中にこっそりとぉ…、

アフラックダックちゃんのストラップ人形をIN♪(笑)


ネムネムネムネム…♪

あ…、それでも全然起きない…♪

この甘えんぼちゃん写真、世界中に配信しちゃうヨ~♪

と言ってみても、そのままZzzzzzzzz…♪

じゃあ正面からの写真をもう一枚…♪

カシャ☆



あ…、白目向いて寝てるし…♪(笑)

そう…、本気で眠たかったのね…。

ま、こういう日もあるのかと♪

こんな日が習慣づいてくれることを祈るばかりです…♪

アポロのかけション関連過去記事って実はこんなにたくさん☆(笑)
「23時の放物線」2014年10月07日
「嘆きのカーテンおしっこ」2014年06月12日
「コタツにかけション」2013年11月20日

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
寝顔のアポロの鼻先を思わずポチっとしてしまったあなたは、
すでにナイスなポチ中毒♪

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今秋一番寒い朝

2014年10月23日 20時32分27秒 | 家の中にて
アポロ家は本日、暖房始動です!

なんだか昨日から急に寒くなったんですヨ。

今日の夕刊にも載ってたんですが、
今日23日は秋の深まりを意味する二十四節気のひとつ、
「霜降(そうこう)」だったそうで、
関東地方では今秋一番寒い朝となったそうです。

神奈川に住むアポロ家も、日中の部屋の温度が18℃…。
20℃を切るとやっぱり寒いですねぇ~。

まだ10月なのに11月中旬並みの寒さだそうです。

その寒さにアポロはといいますと、

私が座卓でお昼ごはんを食べてると、
足元にかけているブランケットに潜ってくるという…。


アポロ「はい♪冬の風物詩です♪」

「そうかそうかアポロ、毛皮を着ててもやっぱり寒いよねぇ~」

ということで、
ついに我が家も今シーズンになって初めての、

暖房ON!

でございます♪


アポロ「ポチッとな♪

アポロが足元に潜っててくれると私もぬくぬく暖かいですが、
アポロも暖かいらしく…、

あ…、

あぁ…、

写真を撮ってる最中なのに…、


ネムネムネムネム…

まぶたが落ちてくるぅぅぅ~~~っ♪(笑)

まあこの気温も週末にかけては平年並みに戻るそうですが、
そろそろこたつを出す準備も始めておきましょうかねぇアポロさん。

あ、その前に扇風機片付けなくちゃネ…(笑)。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
おかげさまで1位キープ中~☆
ぐんと開いた2位とのポイント差がカ・イ・カ・ン…♪
 
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スゴイけど気持ちよさそうな寝相

2014年10月21日 20時40分50秒 | 家の中にて
アポロが昼寝してる時の寝相が凄くて、
思わず写真撮っちゃいました♪

ウチはいつもアポロのために、
窓際のポカポカ暖かい場所に布団を三つ折にして置いておいてあげます♪

そこで昼寝をするのがアポロの日課。

ただ、布団を三つ折にするとそれなりに高くなってしまうので、
ヘルニア経験者のアポロがその昇り降りで負担がかからないよう、
少し折り目をずらして階段上に作って折るのがポイントです☆

でもその段差に
頭を落として寝るアポロ…(笑)。



Zzzzzzzzzzzz…♪

あらま~アポロさんってばスゴイ寝相♪(笑)

枕を使って頭を高くして寝ることもあれば、
こうして頭を落として寝ることもあるんですねぇ~♪

首痛くならないんですか~~~?


Zzzzzzzzz…♪

爆睡じゃんアポロ!(笑)

でもなんかこういう体勢で寝ると妙に気持ちいいのってわかりますよネ~♪

そうなんです。
必ずしも布団に対してまっすぐな体勢で寝なくちゃいけない!
…なんてキマリはないのです☆

体を休め、脳の疲れと体の疲れが取れ、
気持ちよく起きられれば良いのです♪

北枕だろうが腕枕だろうが手のひら枕だろうが、
もうなんでも来いですアポロは♪(笑)


Zzzzzzzzz…♪

今日もまたひとつアポロから学ばせてもらいました。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
寝てる間に今日も誰かがどこかでポチ♪ポチ…♪
あっちでポチ♪ポチ…♪こっちでポチ♪ポチ…♪感謝してます☆
 
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

告知~~~☆

明日よりアポロの新作水彩画の原画&版画第2弾の販売を開始します!
詳しくは明日のブログにて!
(じゃあ明日は読まなくていいや…とか言わないっそこ!…笑)

YouTubeにてメーキング動画先行公開中☆
犬の水彩画メーキング「夕暮れ報告会」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降る家

2014年10月14日 19時14分04秒 | 家の中にて
まだ10月というのに雪が降りました。

…家の中に(笑)。

先日、我が家にクール宅急便が届いたのですが、
中身が食べ物だと勘づいたウチのアポロさんが、

すかさず発泡スチロールの箱をホリホリ…♪(笑)



さすが鼻がいいねぇアポロ~♪
そう!中身は新鮮な生いくらと鮭なのだよ~♪

中身を取り出したあとも、
アポロは発泡スチロールにも付いてる匂いに反応して、
空になった発泡スチロールのホリホリを継続…♪

そっちの担当はアポロに任せておいて(笑)、
私はその横で中身をひとつひとつ撮影開始…☆

しばらくしてアポロの方へ目をやると…、



きゃぁ~~~~~!
家の中に雪ぃ~~~っ!(笑)


「アナタなにやってんのっ!も~!こんなに散らかしてぇぇぇ~!」

って、放置してた私が悪いんですけどネ…。
もう部屋の中、発泡スチロールで作った雪だらけ…(笑)。

まあホリホリ始めた時点である程度は予測してたんですけど、
まさかここまで雪を降らすとは~!(笑)

アナタは雪職人ですかっ!?(笑)
雪不足で困ってるスキー場に派遣しましょうかっ!?(笑)



アポロ「午前中着でお願いしま~す♪」

ホントにまあ、このまま放っておいたら一体どれだけの雪を作っていたことでしょう…。

神奈川県アポロ家限定 初雪報告でした~!(笑)

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモランキングニモマケヌ丈夫ナカラダヲモチ…
サウイフモノニワタシハナリタイ
φ(..)
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23時の放物線

2014年10月07日 20時02分30秒 | 家の中にて
またアポロにカーテンへオシッコかけられちゃいました~!

アポロは私がオフロに入ってると、
その間に部屋の中でかけションしちゃうんですヨ…。

一人にされると不安になっちゃうみたいなんですよねぇ…。

こたつにおしっこをかけた時の過去記事はこちら☆
「コタツにかけション」2013年11月20日
カーテンにおしっこをかけた時の過去記事はこちら☆
嘆きのカーテンおしっこ」2014年06月12日

お風呂に限らず、私がトイレに立った時も同じで、
戻ってくるとアポロもついでにかけション完了!…みたいな(笑)。

なのでトイレに行く時もお風呂に入る時も、
アポロにはハウスしてもらうようにしてるわけですが、

でもそんなアポロが最近、
トイレに行く時くらいはいい子で待てるようになってきたんですヨ♪

わざわざハウスさせなくても、
クッションの上とかで普通に私の戻りを待ってるんです♪

そんなわけで、

「そろそろお風呂に入る時もハウスさせなくて大丈夫かも…?」

と、ほのかな期待をして、ゆうべちょっとチャレンジしてみました☆

ゆうべの23時…。
私は夕食も食べ終わり、布団もすでに敷き終えて、
その布団の上でスヤスヤ寝ているアポロさん…。

私が服を脱ぎ始めるとアポロがそれに気が付いて私をジッ…。


アポロ「ん…?お風呂入るんですか…?」

いつもならここでアポロにハウスしてもらうところなんですが、
ゆうべはハウス無しでいこうと…。

「アポロォ、パパさんお風呂入ってくるけど、今日はここで寝てな♪」

「・・・・・・・・・」

アポロ無反応でしたが、
たぶんこのまま私がオフロに行ってもまた寝ていそうな雰囲気…♪

うん!たぶん大丈夫…♪
だってこんなに眠そうだし、昼間だってトイレに立つ時も最近はこんな感じ、こんな感じ♪

「いい?お風呂に入ってくるだけだからね。寝てるんだよ、いいね?」

と念を押してお風呂へ入る私…。

お風呂に入ってる間、アポロがお風呂まで様子を見に来た雰囲気もないので、
私も安心してゆっくり湯につかっておりました…♪

で、お風呂から上がってアポロの元へ戻ると、


アポロ「・・・・・・・・・」

「アポロォ、あがってきたヨ~♪いい子で待ってた~?」

お風呂へ入る前と変わらぬ場所でアポロが体を横たえて私をジッ…。
よしよし♪そこでずっと寝てたのかな…?

と、一応カーテンの方を確認するとぉ…、



しっかり濡れてるカーテン!(笑)

やってくれたね~アポロちゃん!(笑)

そうか。
パパさんがいない間、チ~ッと放物線を描いて縄張りを守っていてくれたんだネ!

って、
なんでひとりで寝てられないんだい、お前さんはっ!

濡れたカーテンを拭きながら、チラッとアポロの方を見ると…、


スヤスヤスヤ…♪

寝てるしっ!!(笑)

う~~~ん、チャレンジ失敗!(笑)
まだハウス解禁は早かったかぁ~~~。

アポロちゃん、また今日からお風呂の時間はハウスね。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
台風は去ってもアポロ台風は劣ろいを見せず勢力拡大中~♪
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主に似てのんびり屋

2014年08月06日 18時46分35秒 | 家の中にて
犬は飼い主に似ると言いますが、
ウチのアポロも、のんびり屋さんなところは私とよく似てるなぁと…。

なんというか、パパっと動かないんですヨ(笑)。

私がトイレに行こうと思ってアポロに、

「アポロ、ちょっとトイレ行ってくるからハウスしてて」

って声をかけるわけですヨ…。

(最近、私がトイレに行くとその間に部屋でかけションするので、
ちょっと離れるときでもハウスさせるようにしています…

するとアポロ、のそっと起きだして、
まずは大きく伸び~~~~~♪

まあ昼寝しているアポロをこっちの都合で起こすわけですから、
ここまではヨシとしましょう♪



アポロが気持よく伸びをし終わるのを待って、
もう一度、

「アポロ、ちょっとハウスしてて」

と声をかけると、
アポロ、私の顔をじっと見つめたまましばらく動かず…(笑)。

一応人の話は聞いてるようなんで、

「ハイハイ、ハウスですね。わかってますよ」

みたいな顔はするんですヨ。

だから私もアポロがハウスに入るのをしばらく待ってるんですが、
そのまま素直に待ってると…、

でぇ~~~ん♪と、へそ天(笑)。



しょうがないからお腹を撫でてあげる私…。

「あのねアポロさん、トイレに行きたいんですよ。ハウスしててくれません?」

人の話を聞いてるはずなのに、へそ天したままのアポロさん。

「漏れちゃうんですけどぉ…(笑)」

最初に声をかけてから、3分くらいしてようやくハウスしてくれるアポロさん。

あのねアポロさん、ハウスしてくれるのはエライけど、
それはちょっとぉ…、

のんびりすぎるでしょっ!(笑)

実は私も、靴下ひとつ履くのに5分とか10分かかる方なので、
人のこと言えないんですけどネ…(笑)。

なんでこんなところばかり似るんでしょうねぇ…。

似たもの同士でアポロ家の時間は今日ものんびり流れております…♪

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
1位と2位のポイント差がだいぶ開いてきましたネ♪
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter