パイナップルリリー 2007-08-09 12:09:12 | 花 パイナップルリリー ユリ科 名前の由来はパイナップルに似てるから。。。確かに(笑) パイナップルが好きなのに食べると胃が痛くなる。 完熟ならどうだ!と食べてみたけどやっぱダメだった。 だからせめてもと。。。この花を思いっきり目で食べてきた(⌒⌒)v « 花火 | トップ | レンゲショウマ »
17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは~~~ (glenn) 2007-08-09 12:27:58 ちょびママさん こんにちは!完全復活!? 元気になった?テンプレ、今度は黒ですか?ちょっとびっくりしましたそしてパイナップルリリーにもにんまりよく似ている^^花が黄色だったら遠めでは間違えそうですね私もパイナップルを食べると胃が痛くなりますでもね、先週意を決して食べたら大丈夫だった一切れだったからなのか、胃が丈夫になったのか・・お盆でまた忙しくなるでしょうお体、ご自愛くださいね 返信する Unknown (べぃじゅ) 2007-08-09 13:19:52 パイナップルリリーなんて初めて見ましたよ。本当に似てますね。世の中いろんな花があるもんだ・・・。パイナップルを食べると胃が痛くなるのですか?私は今まで胃が弱い方だと思っていたのですが痛くならないってことは実は強い胃だったのかも。。。 返信する きれい♪ (kaku) 2007-08-09 16:48:27 初めてみました。ありがとうございます。なんて、細かい造りになっているのでしょうね♪なんだか、ポケモンに出てきそうです~ 返信する パイナップルリリー (もみじママ) 2007-08-09 17:24:08 ちょびママさん、お元気になられたようでよかったですね。パイナップルリリーですか?確かにパイナップルに似てますが、ユリ科なのですね。パイナップルは美味しいですが、おなかに合わない人もいますね。子供の幼稚園の時、近所の男の子がパイナップルを食べると下痢になって、おなかが痛くなるから食べさせないでと言ってあったのに、先生が給食は食べなさいと言って無理やり食べさせて、その後、何日も休んでいたこと思い出しました。パイナップルの酵素が合わないのでしょうね。缶詰でもダメでしょうね。 返信する パイナップルリリー (うさみ) 2007-08-09 19:57:35 パイナップルリリー、名前も姿も初めてです~!お花は涼やかで綺麗だし、全体の形はパイナップルみたいで可愛いし、なかなかポイント高いお花ですね!パイナップルがお好きなのに食べられないって可哀相・・・あの甘みとすじばったところがたまらなくて、たまに食べたくなります。私はおやつにドライパイナップルをよく食べてますが、ドライでもだめでしょうか? 返信する 初めて見ました (かたくち鰯) 2007-08-09 22:09:05 パイナップルリリー、初めて見ました。姿、形からはユリの仲間とは思えない やっぱりパイナップルですね。松山は、まだまだ厳しい暑さの毎日が続いています。無理しないで下さいね~ 返信する パイナップル (goro's) 2007-08-10 01:10:22 パイナップルが駄目だって、前にも仰ってましたよね。好きなものが食べられないのは、ちと辛いですね。他のものを、たくさん(ほどほどに)食べてください~~(笑)パイナップルリリー、可愛いですよね。こしゃくなヤツよのーって、つい笑ってしまいます。花火、堪能させていただきました。今年はちょびママさんのブログで、もう充分です(笑)。 返信する パイナップルリリー (横浜のおーちゃん) 2007-08-10 07:53:37 先日、動物園に咲いていました。今が時期なのですね。パイナップルを食べると胃が痛むのはお気の毒です。繊維質のせいでしょうか。私は美味しくて食べすぎでおなかが張ることがあります。 返信する パイナップルツリー (m) 2007-08-10 08:36:10 かわいいですね。パイナップルを食べると知人は唇がはれます。きついのでしょうね。おいしいけれど、まぁ無理に食べなくても(笑)他にもいっぱいおいしいものがありますからねぇ。最近は、何かおいしいお取り寄せ情報はありますか? 返信する パイナップルリリー (茂彦) 2007-08-10 08:52:28 パイナップルリリーというのですか?ほんと、パイナップルにそっくりですね。最初写真見たとき、このまま食べれるのかと思いましたよ。珍しい花があるものですね。花火の写真、素晴らしい!花火というのは、被写体としてはなかなか面倒だと思うのですが、キレイに撮れているので、びっくりです。私、最近花火を見る機会がなくてさびしく思っています。こちらでは、どこへ行っても、人人ばかりで、現地へたどり着くのが大変、そして、終わったあとがまた大変ということで、出かける気分になれないのですね。とにかく、また楽しいブログ見せてください。 返信する 珍らしい♪ (藤子) 2007-08-10 17:01:30 このパイナップルツリーのお花も新しいテンプレートのグリーンも珍しくて良いですねなんかこのグリーンだと黒板を思い出すのは私だけ? 返信する 暑いですね! (wakasama) 2007-08-10 20:14:13 ちょびママさんこんばんは。もう草むしりを再開して大丈夫ですか?コシアキトンボ(腰空き蜻蛉)を覚えていただいて良かったです。パイナップルリリーというのですか?確かに食べたくなりますね、涼しそうだし・・・では、また。 返信する 我が家にも! (pochiko) 2007-08-10 21:51:59 パイナップルリリーありますよ~~♪白い小さな花がたくさんついてて、可愛いですよね。私はパイナップルは食べても大丈夫ですけど、やっぱり口の中はイガイガになっちゃうみたい^^; 返信する こんばんは (多摩NTの住人) 2007-08-10 21:58:22 やっぱりそちらは南国なんですね。パイナップルリリーなんて初めて知りました。今日、カミサンと回転寿司に行ってきたところですが、パイナップルが回ってきて、 『寿司屋にパイナップルは似合わない!!』 と一人で憤慨していましたが、カミサンは美味そうに食べていました。 返信する おもわず・・・ (Papalin) 2007-08-11 11:29:39 笑っちまったぜ。 返信する ご無沙汰しました (ポージィ) 2007-08-11 12:40:07 体のほう、回復されたとのことでホッとしました。熱中症恐るべしです。まだまだ暑いですからね、今後も油断大敵。無理せず十分お気をつけくださいね。お盆の時期で、またまたお忙しいでしょうけれど…。花火にあわせて黒いテンプレート、見事に夜空に花が咲きましたね。とっても綺麗に撮れていて、堪能させていただきましたよ。ユニークな花、パイナップルリリーもよく映えますね。私は、一般的に黒いバックだと、どことなく写真がミステリアスに見えてくるような、そんな気がしています。どんなに明るく楽しい写真でも、その反対側に微かに存在する影の存在が浮かび上がるというか。言い換えると奥行が感じられるようになるということなのかな。 返信する コメントありがとうございました (ちょびママ) 2007-08-11 18:10:16 ★グレンさんへおかげ様ですっかり元気になりました!完全復活です!!テンプレート、この間からコロコロ色を変えてご迷惑おかけしてます。前記事が花火だったのでバックを黒にして少しでも写真を良く見せようと(笑)あざとい私でございます(^^ゞパイナップルが合わない人、結構いるみたいですね。数を食べなきゃ大丈夫らしいけど、ほら、少しじゃ食べた気しないから。お盆はお坊さん以外誰も来ません。楽なような淋しいような。。。★べいじゅさんへ去年、お友達のブロガーさんが撮った写真見ておお~って思ってたんですよ。どっかにないかな~とズゥ~っと思ってたら願いは伝わるもんですね。たっくさん植わってる場所を見つけましたよ(⌒⌒)v火を噴くほど辛くてもOKなので私の場合、胃が弱い訳じゃなさそうです。パイナップルに限って合わないみたい。相性があるのかもしれませんね。★kakuさんへ初めてご覧になりましたか?そう言って貰うのが楽しみだったりします。細かい作りで良い仕事してるな~って感じしますよ。ポケモンに出てきそうですか?って私、ポケモン見た事なかったです(^^ゞ★もみじママさんへおかげ様ですっかり大丈夫のようです。ご心配おかけしました。少し離れてみるとよりパイナップルに見えて可愛らしいんですよね~パイナップルの話をすると私もダメなのよって人が少なからずいますね。私の場合、胃酸化胃炎でもあるので、より酸化して痛むのかもしれません。 近所の男の子、融通のきかない先生のせいでひどい目にあいましたね。アレルギーっていろいろありますからね、甘く考えると恐ろしい事に(;>_<;)私、甲殻類アレルギーでもあるんですよ。だから大好きなエビがあまり食べられなくて悔しいです(涙)★うさみさんへ初めてご覧になりましたか?なかなかチャーミングな花でしょ~?1株ドテ~ンとあるより、たくさん並んでる方がより可愛く見える気がします!暑い時期に咲く花なのに清涼感あるから気持ちクールダウン効果ありかも。パイナップルね~、何故か癖になる味なのですよ。でも食べると胃が(涙)缶詰は試してみました。生よりはOKでしたがやっぱ後で少し痛みました。ドライなら良さげな気がしますね。今度試してみますね~(*人*) アリガト★かたくち鰯さんへ初めてご覧になりましたか?一度見たら忘れられない姿カタチしてますよね。どう見てもパイナップル。言いえて妙なネーミングですね(笑)連日、暑いですね。暑いって言うまい!って思っててもつぶやいちゃいます。今日は高島屋の催し物の水族館に行ってきました。すごい人でした(×_×;)★悟郎さんへそんなに体が弱い訳でもなく、胃が悪い訳でもないのにアレルギーが多いです。パイナップル、甲殻類。後、チョコレート食べると何故かすごい肩こりに(涙)少しだけ食べればどうって事ないんでしょうが、何せたくさん食べますからね。ほどほどに。。。心がけなければと思ってます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・パイナップルリリーは悟郎さんのブログで見て「おおお~っ」て思った花です。見たい!見たい!ってずっと思ってたら出会えました!花火、喜んで頂けましたか?花火は好きなんだけど人が。。。★横浜のおーちゃんへ雰囲気からすると夏の花って感じじゃないですよね~、涼やかな雰囲気だし。動物園とか公園とか、そういうちょっとした場所だと出会える確立高そうです。パイナップル、何がダメなんでしょう?お腹が張る、やっぱ繊維のせいかな?甲殻類もダメで食べたり触ったりするだけでもその場所が赤く腫れます(ToT)★mさんへウフフ、mさん。パイナップルのツリーだととっても豪華で楽しいでしょね。パイナップルリリーよりパイナップルツリーの方が絶対楽しそうです!あ、お仲間がいた!\(^o^)/私もパイナップルで唇が腫れるか切れます。食べられない、食べちゃダメってなると意地でも食べたくなっちゃって(笑)美味しいもののお取り寄せ、また何かおススメがありましたらお知らせします!★茂彦さんへもうこれは嫌でも覚えますよね、まんまパイナップルみたいですものね~食べられたら言う事ないのですが、食べたって人の話はまだ聞きません(笑)このパイナップルみたいな花が並んでる姿はとっても可愛いですよ♪花火は難しいですね。暗い場所や動くものを撮るってのは性に合わないかも。花火はこの田舎でも14万人の人出だそうです。私も人がたくさんいる場所は苦手なのでこうして穴場を探すのに必死です。行き帰りの電車の中もギュウギュウ詰めで大変でした。都会の通勤ラッシュはこんな感じ、いや、もっとかな~って思いをはせました。タフじゃないと都会じゃ暮らせませんね(×_×;)★藤子さんへアハハ、藤子さんもパイナップルツリーって可愛い呼び名になってる(笑)お二人目です。私も個人的にはパイナップルツリーに一票いれたい気分です。テンプレートの色、黒に近い紫からだんだん違う色にしてこの色に。。。何故か落ち着くな~って思ったら、そっか黒板の色なんだ(^O^)きゃはは(また別の色に。。。次々変えてご迷惑かけます)★wakasamaさんへ最初はおっかなびっくり庭に出て草むしり始めたんですよ。そしたらやり始めたら全然大丈夫で、とりあえず目立つのだけ除草しました。その後も何ともなかったので全快!いえ、パワーアップした感じかな(⌒⌒)vコシアキトンボって私、初めて見たんですがそんな珍しくはないみたいですね。さっき30分ほど池周りウロウロしたのですが会えませんでした。★pochikoさんへわお~、パイナップルリリー、pochikoさんちにあるんですか~?そういえばパイナップルも植えたりしてましたよね(^O^)きゃははパイナップル食べると唇のはしが切れるんです。ひどい時は舌まで。。。(涙)口の中がイガイガになるって事はやっぱ何か出してるんでしょね、きっと。★多摩NTの住人さんへそうですね、この姿カタチは南国チックですよね、でも清涼感もある!東京に住まわれてる方もこの花をUPしてらっしゃいました。だからそのうち思わぬ場所でご覧になる機会があるかもしれませんね。最近の回転寿司はなんでも回しますよね。ケーキにフルーツ当たり前。先日はざるそばやひやしうどんなどの麺類も回ってました、何屋だよヾ(- -;)でも私も奥様派で美味しければいいのよ~って感じです(笑)★Papalinさんへ笑かしちゃってめんごっ(^^ゞ でも可愛い花でしょ~★ポージィさんへ心配してました。大丈夫ですか~?更新なさったのかな?後ほど伺います!私の方はもうすっかり元通りです。毎度毎度ご心配かけてごめんなさいです。お盆はね、幸か不幸かお坊さん以外誰も来ないみたいです。楽で良いけど人が寄り付かない家ってのも淋しいものですねC= (-。- )フゥ~コロコロとテンプレートを変えまくって落ち着かなくてご迷惑かけとります。花火はやっぱり黒っぽいバックの方が少しでも臨場感があるかな~って。でも濃い色は慣れないので他の写真になると何か自分の中で違和感が。。。私自身、ミステリアスな部分が皆無なのでせめて写真でもと思うのですが黒いバックだと目を閉じて残像を楽しんでる気分も味わえるって感じ、かな?う~ん、ちょっと違うか。でも写真に写ってる以外の部分も想像出来ますよね。って事はまた黒のバックに戻そうかな~(笑) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
完全復活!? 元気になった?
テンプレ、今度は黒ですか?
ちょっとびっくりしました
そしてパイナップルリリーにもにんまり
よく似ている^^花が黄色だったら遠めでは間違えそうですね
私もパイナップルを食べると胃が痛くなります
でもね、先週意を決して食べたら大丈夫だった
一切れだったからなのか、胃が丈夫になったのか・・
お盆でまた忙しくなるでしょう
お体、ご自愛くださいね
本当に似てますね。
世の中いろんな花があるもんだ・・・。
パイナップルを食べると胃が痛くなるのですか?
私は今まで胃が弱い方だと思っていたのですが
痛くならないってことは実は強い胃だったのかも。。。
ありがとうございます。
なんて、細かい造りになっているのでしょうね♪
なんだか、
ポケモンに出てきそうです~
よかったですね。
パイナップルリリーですか?
確かにパイナップルに似てますが、ユリ科なのですね。
パイナップルは美味しいですが、おなかに合わない人もいますね。
子供の幼稚園の時、近所の男の子がパイナップルを食べると下痢になって、おなかが痛くなるから食べさせないで
と言ってあったのに、先生が給食は食べなさいと言って
無理やり食べさせて、その後、何日も休んでいたこと思い出しました。
パイナップルの酵素が合わないのでしょうね。
缶詰でもダメでしょうね。
お花は涼やかで綺麗だし、全体の形はパイナップルみたいで可愛いし、なかなかポイント高いお花ですね!
パイナップルがお好きなのに食べられないって可哀相・・・あの甘みとすじばったところがたまらなくて、たまに食べたくなります。
私はおやつにドライパイナップルをよく食べてますが、ドライでもだめでしょうか?
姿、形からはユリの仲間とは思えない やっぱりパイナップルですね。
松山は、まだまだ厳しい暑さの毎日が続いています。
無理しないで下さいね~
好きなものが食べられないのは、ちと辛いですね。
他のものを、たくさん(ほどほどに)食べてください~~(笑)
パイナップルリリー、可愛いですよね。
こしゃくなヤツよのーって、つい笑ってしまいます。
花火、堪能させていただきました。
今年はちょびママさんのブログで、もう充分です(笑)。
パイナップルを食べると胃が痛むのはお気の毒です。
繊維質のせいでしょうか。私は美味しくて食べすぎでおなかが張ることがあります。
パイナップルを食べると知人は唇がはれます。
きついのでしょうね。
おいしいけれど、まぁ無理に食べなくても(笑)
他にもいっぱいおいしいものがありますからねぇ。
最近は、何かおいしいお取り寄せ情報はありますか?
花火の写真、素晴らしい!花火というのは、被写体としてはなかなか面倒だと思うのですが、キレイに撮れているので、びっくりです。私、最近花火を見る機会がなくてさびしく思っています。こちらでは、どこへ行っても、人人ばかりで、現地へたどり着くのが大変、そして、終わったあとがまた大変ということで、出かける気分になれないのですね。
とにかく、また楽しいブログ見せてください。