アスパラ収穫 2025-04-07 21:36:03 | 畑 野菜 果物 7年目か8年目のアスパラガス 毎年次々と20本あまりは収穫できる お野菜高いからありがたい♪ 花も可愛い ミョウガも出てきた 毎年両手のひら一杯くらいは収穫できる アスパラもミョウガも好物で始めたプランター栽培 二人暮らしには十分な出来で満足 #アスパラガス « 7年目のロドレイア | トップ | 今年(2025年)咲いたアネモネ »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (m) 2025-04-07 22:00:29 アスパラを鉢で?昔畑を借りていた頃10年かかって収穫できるようになりました。毎年なんて楽しみですね。みょうがも鉢ですか?ほんとになんでもお上手なんですね。 返信する コメントありがとうございます (ちょびママ) 2025-04-08 15:42:59 ★mさんへどちらも深鉢で育ててます。もう7,8年になるでしょうか。。。アスパラも初めの数年はヒョロヒョロでしたが4年目くらいからやっとまずまずの太さのものが採れるように♪あと何年収穫できるか分からないけど楽しみたいです。 返信する こんにちは (虫主婦) 2025-04-08 16:47:17 ミョウガもアスパラもプランターで?それはいいこと聞きましたでも、根気が要りそうですねアスパラって最初ひょろひょろしか出てこなくて、根っこが張らないとあのアスパラの姿にならないんですよね?ウチは日当たりが良すぎて夏は灼熱なので、ミョウガは難しいかなーやってみようかなー 返信する Unknown (taeko123) 2025-04-08 21:15:04 👏👏👏素晴らしいですね。私は畑で茗荷もアスパラも育てていますが、いい加減なものですからなかなかいいものが出来ません。茗荷は何とか食べるくらいはできているのでよしとして、アスパラをプランターに植えて見ようと思います。また、ご指導くださいね。 返信する コメントありがとうございます (ちょびママ) 2025-04-09 14:31:06 ★虫主婦さんへアスパラはプランター栽培してる方、結構いらっしゃるみたいです。根、すごいですからね、かなり丈夫です。あと、肥料を好みます。3年目くらいからいいサイズになってきますよ。ミョウガは遮光ネットで直射を避けたら行けそうな気が。。。うちのプランターは重くて動かせないので南側の庭に置きっぱなしですが何とかなってますから。是非!★taekoさんへアスパラは根がスゴイのでふかふかの土と肥料をまめにやれば良いのが出てくると思います。プランター栽培してる方、結構いらっしゃるので是非!ミョウガはあの香りが大好きで絶対育てたくて。。。初めは東側の庭に植えてたんですが消えちゃったんですよ。なので思い切ってプランターに植えたら大正解でした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昔畑を借りていた頃10年かかって収穫できるようになりました。
毎年なんて楽しみですね。
みょうがも鉢ですか?ほんとになんでもお上手なんですね。
どちらも深鉢で育ててます。
もう7,8年になるでしょうか。。。
アスパラも初めの数年はヒョロヒョロでしたが
4年目くらいからやっとまずまずの太さのものが採れるように♪
あと何年収穫できるか分からないけど楽しみたいです。
それはいいこと聞きました
でも、根気が要りそうですね
アスパラって最初ひょろひょろしか出てこなくて、
根っこが張らないとあのアスパラの姿にならないんですよね?
ウチは日当たりが良すぎて夏は灼熱なので、
ミョウガは難しいかなー
やってみようかなー
私は畑で茗荷もアスパラも育てていますが、いい加減なものですからなかなかいいものが出来ません。
茗荷は何とか食べるくらいはできているのでよしとして、アスパラをプランターに植えて見ようと思います。
また、ご指導くださいね。
アスパラはプランター栽培してる方、結構いらっしゃるみたいです。
根、すごいですからね、かなり丈夫です。
あと、肥料を好みます。
3年目くらいからいいサイズになってきますよ。
ミョウガは遮光ネットで直射を避けたら行けそうな気が。。。
うちのプランターは重くて動かせないので
南側の庭に置きっぱなしですが何とかなってますから。
是非!
★taekoさんへ
アスパラは根がスゴイのでふかふかの土と肥料をまめにやれば良いのが出てくると思います。
プランター栽培してる方、結構いらっしゃるので是非!
ミョウガはあの香りが大好きで絶対育てたくて。。。
初めは東側の庭に植えてたんですが消えちゃったんですよ。
なので思い切ってプランターに植えたら大正解でした。