goo blog サービス終了のお知らせ 

イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

木造駅舎を訪ねて ~居組駅(兵庫県美方郡新温泉町)~

2011-07-22 00:00:00 | 駅 近畿地方

居組駅(いぐみえき) JR西日本山陰本線
1911年(明治44年)11月10日開業
海に面した集落から離れた山あいにひっそりと佇んでいる










居組漁港


新温泉町(旧・浜坂町)のマンホール
日本海をバックに町の木クロマツ、町の花ササユリ、町の鳥イワツバメ
町の名産のカニ、町の祭りである川下祭りのきりん獅子舞

木造駅舎を訪ねて ~勝間田駅(兵庫県勝田郡勝央町勝間田)~

2010-06-03 00:00:00 | 駅 近畿地方

勝間田駅(かつまだえき) JR西日本姫新線
1934年(昭和9年)11月28日開業


駅舎内


窓口


ホーム


駅の雰囲気にマッチした駅名板

(2010.03.21撮影)



ただ今コメント欄を閉じています
御用がありましたらメールにてよろしくお願いいたします→こちら


木造駅舎を訪ねて ~美作江見駅(兵庫県美作市川北)~

2010-06-02 00:00:00 | 駅 近畿地方

美作江見駅(みまさかえみえき) JR西日本姫新線 
1934年(昭和9年)11月28日開業


駅舎内


窓口


ホーム


改札口


駅名板が割れていた。。。

(2010.03.21撮影)



ただ今コメント欄を閉じています
御用がありましたらメールにてよろしくお願いいたします→こちら


木造駅舎を訪ねて ~美作土居駅(兵庫県美作市土居)~

2010-06-01 00:00:00 | 駅 近畿地方

美作土居駅(みまさかどいえき) JR西日本姫新線
1936年(昭和11年)4月8日開業


以前使われていた駅名板
タイルってのは珍しいんじゃなかろうか


駅舎内
ホームも撮影したかったのだが人がいたので諦めた



(2010.03.21撮影)



ただ今コメント欄を閉じています
御用がありましたらメールにてよろしくお願いいたします→こちら