goo blog サービス終了のお知らせ 

イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

弓削神社の菖蒲(内子町石畳東)

2019-06-22 14:56:57 | 花の名所(愛媛)
夫婦仲良く風邪のうつしあいこをしてダウンしとりました

ちと前に撮った写真だけど。。。



池があるので写真を取る場所が限られてて同じような写真ばかりになってしまう








橋の上から


この太鼓橋はいつ見ても風情がある

ここの菖蒲は大洲の稲積菖蒲園の苗を譲り受けて地元の方々が大切にお世話されてるそうだ

稲積菖蒲園に行った時の記事→こちら
残念ながら今は閉園されてるみたい


道中にある田丸橋
前にUPした時、マディソン郡の橋みた~いってコメント頂いたなぁ



(2019年6月13日撮影)


内子の屋根付き橋の記事→こちら

大洲の屋根付き橋の記事→こちら



お返事がいつも遅くなって申し訳ないのでコメント欄を閉じます
御用がありましたらメールにてよろしくお願いいたします→こちら



浄瑠璃寺のぼたん苑(松山市浄瑠璃町)

2019-04-24 00:09:14 | 花の名所(愛媛)
ちょうど見頃だった
























あっ、ちょびパパ見っけ!


慰霊塔
周囲に貼られているのは鎮魂の皿300枚
地元、九谷出身の戦没者お一人お一人の略伝が記されてあった


新緑が気持ちよかった


シャガもたくさん


イブキ

(2019年4月22日撮影)

浄瑠璃寺は四国八十八ヶ所霊場の第46番札所
アオバズクに会いにハスを見に何度も訪れている → こちら


浄明院のボタン(別府町)  

2015-04-28 17:41:24 | 花の名所(愛媛)


松山市内にある浄明院のボタン
去年もまったく同じ日に見に出掛けていた
その時の画像はいまだPCのフォルダの中
お出掛けしてはバシャバシャと撮った写真はすぐにPC内に取り込むものの
整理する間もなくそのままといった感じで眠ってる画像がそれ以外も多数。。。
何やってんだか^^;
















松月桜


キモクレン

(2015年4月24日撮影)



介護申請をし要介護2と認定された父
小規模多機能ホームに入浴がてら週2回通う事となった
くどいくらい話好きの父は早速友達ができたようで楽しいらしく
通いじゃない日まで押しかけるようになった
いろいろ融通して下さるスタッフさんのおかげで今のとこ何とか対応してもらっているのだが。。。

不自由な足で自転車に乗っては遠くまで行き
転倒したり道に迷って帰れなくなったりしては警察に保護される
もしくは通りかかって心配して下さった方からの電話連絡とかで
慌てて引取りに行くという状態が月に何度も続いてたので非常に助かっている

が、父はどうもそこを無料のお年寄りが集まるサロンだと思ってるようで
何度説明しても理解してくれないのが私の目下の頭痛の種である



池田池公園(新居浜市船木)

2014-06-20 15:45:18 | 花の名所(愛媛)
池田池公園を訪ねるのは5年ぶり
15,000株の花菖蒲は少し傷んでいたが遠目にはまだまだキレイで
紫陽花も咲き揃いつつあり
周りの緑がとても鮮やかで心地良い時間を過ごせて満足なり










蒸し暑かったのでちょびには留守番してもらったのだが
相棒のいないちょびパパは何だか少し寂しそう。。。

(2014年6月9日撮影)

5年前の記事→こちら

泉谷の棚田のシャクナゲ(内子町)

2014-05-04 23:39:01 | 花の名所(愛媛)
もう随分と前に泉谷の棚田を訪ねた時の記事→こちら

亡き義父との攻防の日々の合間に立ち寄って癒されたんだよな~
今は失明した義母との攻防の日々が続いてるのだが。。。
今年は義父の七回忌
月日の経つのは早い
当時の大変さが今では笑い話となったように
今の義母との日々も
いつかは笑って話せる
と思う












道中にある屋根付き橋の常盤橋と鯉のぼり

(2014年4月26日撮影)


春が来た♪

2014-03-03 01:21:03 | 花の名所(愛媛)
陽気に誘われて久々~にお出掛け
まずは志島ヶ原の梅林














ボクも行ったよ
(ちょび、アレルギーとやらで目を病んでるのでアップの写真はなしという事で)

河津桜はどうかな~とサンライズ糸山へ


早かった。。。

大角海浜公園にも寄ってみた
こちらの河津桜の咲き具合はまずまず









命の洗濯ができて満足~♪

(2014.02.25撮影)

【おまけ】

お母しゃん、それ何~?


パンだぁ♪
ねぇ、ボクのは~?


ボクにもちょうだ~い
って。。。ちょび、顔が近いよ^^;


浅海原のコスモス

2012-11-07 17:01:14 | 花の名所(愛媛)


すっかりご無沙汰しております<(_ _)>
皆さま、お変わりないでしょうか?

こんな放置ブログなのに
毎日100人以上の方が見て下さってる事にビックリ。。。
ありがたい事です。
近況としては何ひとつ明るい話題がないので
元気にしてるよ~の証に(笑)
写真で秋の便りをお届けしたいと思います。

今後も相変わらずの気まぐれ更新が続くと思います。
皆さまのブログも久しく拝見しておらず浦島太郎状態です。
不義理だらけで本当に、本当に申し訳ありません。

今年も残り2ヶ月を切りました。
皆さま、くれぐれもお元気で!
私も頑張ります!!











(2012.10.22撮影)

双海の水仙(伊予市)

2011-12-28 22:14:10 | 花の名所(愛媛)
先日、所用で出掛けた折
道路からでも分かるほど毎年のように見に行ってる水仙畑が白くなってた
ん?
もう咲いてる?
今年は早っ!
去年はいつ行ったんだぁ?って見てみたら2月だった→こちら
折角通りかかった事だし、こりゃ見に行かねば!と足を運んでみた












ちょびパパはカメラより双眼鏡がお好きらしい


ボクも行ったよ


迷コンビ復活(笑)

(2011年12月19日撮影)