あっという間に、もう10月・・・
早い早い・・

この分だと、あっという間に・・・
先日、真っ赤なボタンエビがとても美味しそうだったので・・しかも特売で
これは買いだな・・・と、20尾買ってきました。
白っぽいお皿に盛り付けたお刺身は、それはそれはきれいなまっかっか

お写真も撮らずにかぶりついてしまいました・・・失敗失敗・・
その食べ残しの頭やカラをとっておいて、ダシをとり、スパゲッティーのソースを作ります
ただ、つぶしながら、煮込むんですが、出来上がるダシがエビの種類によって、微妙に匂いが違うんです。(ボタンエビは結構磯のにおいが強いんです。)
エビのダシは、捨てちゃう部分で美味しいダシが取れるので、お勧めです
これに、にんにく・たまねぎをいためたものを加え、ホールトマトの缶詰を加えて、塩コショウ・・・後は、いい具合になるまで煮詰めます。
出来たソースに、ゆでたアルデンテのパスタを絡めれば出来上がり
(出来上がった物も、写真取らずに食べちゃいました・・
)
あ、そうそう!・・その日、このエビのお刺身と煮物・お茶漬けを作ったんですが、このお茶漬けがなかなか絶品でした!(自分で言うなぁ!w)
今度、お茶漬けもUPしてみますね~
皆さんの自慢料理は何ですか

早い早い・・


この分だと、あっという間に・・・

先日、真っ赤なボタンエビがとても美味しそうだったので・・しかも特売で

これは買いだな・・・と、20尾買ってきました。
白っぽいお皿に盛り付けたお刺身は、それはそれはきれいなまっかっか


お写真も撮らずにかぶりついてしまいました・・・失敗失敗・・

その食べ残しの頭やカラをとっておいて、ダシをとり、スパゲッティーのソースを作ります

ただ、つぶしながら、煮込むんですが、出来上がるダシがエビの種類によって、微妙に匂いが違うんです。(ボタンエビは結構磯のにおいが強いんです。)
エビのダシは、捨てちゃう部分で美味しいダシが取れるので、お勧めです

これに、にんにく・たまねぎをいためたものを加え、ホールトマトの缶詰を加えて、塩コショウ・・・後は、いい具合になるまで煮詰めます。
出来たソースに、ゆでたアルデンテのパスタを絡めれば出来上がり

(出来上がった物も、写真取らずに食べちゃいました・・

あ、そうそう!・・その日、このエビのお刺身と煮物・お茶漬けを作ったんですが、このお茶漬けがなかなか絶品でした!(自分で言うなぁ!w)
今度、お茶漬けもUPしてみますね~

皆さんの自慢料理は何ですか

どうぞお気をつけて!
名古屋は美味しいものがいっぱいありますから、今日は豪華に、ひつまぶし?味噌カツ?手羽先?シロノワール?(w)
SURLY様は、何でも出来そう(w)
シェフ顔負けの作っちゃいそう!
イチゴ様、それ、私もだいすき!
油できれいな紫になったナス・・「秋茄子は嫁に食わすな!」・・今が旬ですねー!!
もも様のカルボナーラは、絶品ですね!
私が「太鼓判」をボンッ!と押します!
強いて言うならカルボナーラ・挽き肉レタス巻ご飯 かなぁ?
でも、やっぱり食べる専門♪
あえて自慢するならば、なすの油いため生姜醤油かけ…ただ自分が好きなだけ(^@^)何の工夫もないものです
油は、たっぷり使います
普段は油はあまりとらないのですが、なすのときは、たっぷり~~~~ざます!
これさえあれば、他に何もいらない…安上がりの私
「チン」なら任せて下さい♪
明日、名古屋に前泊しま~す。