goo blog サービス終了のお知らせ 

チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』

2016-04-27 23:59:40 | 最近読んだ本
『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』映画化もされるし、ベストセラーということで、なんとなく読んでみました。

私としては読み応えもあまりなかったし・・う~ん、若い世代のベストセラーはよくわからない、かな。

もう一冊買ったので、そっちには期待しています。(小川糸さんの『ツバキ文具店』)




はっとりみちこ『埼玉から山口へ猫探しの旅 防府のみなさん、ありがとう』

2015-12-05 17:16:01 | 最近読んだ本
>「猫が逃げてしまったんです!どうか助けてください!」
中国自動車道を走行中、大型貨物トラックによる嫌がらせのパッシング、追悼、側壁への衝突。
その衝撃でキャリーケースから逃げ出したミーとチャコ。
事故現場、付近の土手、市街地・・捜索範囲を広げ、必死の思いで猫探しの旅は始まった。(本帯より引用)

埼玉から山口へ 猫捜しの旅 防府のみなさん、ありがとう
はっとり みちこ
文芸社


かわいがっていた猫ちゃん、見つかって本当によかったです。
そして、本編に登場する防府市民のみなさん、なんて優しいの~

本の中には、まず最初に猫ちゃんを探しにきたときの様子。
そして最終的にどうやって猫ちゃんを発見することができたのか。また、保護されていたお家に迎えにきたときの様子などが書かれています。
地名などは書かれていませんが、多分この辺りのことだよね、って防府市民ならわかる感じ。

交通事故に遭われて、猫ちゃんまで探さなくてはならなくなって。でもこうしたことで、防府を知ってもらえて。
またはるか遠くの埼玉から防府のことを思ってもらえるようになるなんて。

出会いの大切さに、また改めて気付かされた本だったと思います。



イギリス~☆

2014-11-12 23:35:26 | 最近読んだ本
友達のきゃまこから「イギリスにホームステイしたのが雑誌で紹介されるからよかったら見て」と連絡が。
何?ホームステイ、この年齢で!? と思いましたが、そういうのが流行っているのでしょうか?

その本はこんな田舎にあるわけないので、早々にAmazon.で予約。
今日届きました。

まぁ、なんて素敵な本
一気にイギリスに憧れてしまいました。(マッサンの影響もかなりあるけど)

そういえば、私も中学生から高校生のころにかけて、イギリスにペンパル(←懐かしいコトバ!)がいたっけ。
でもどうやって英語で手紙を書いていたのかしらん。不思議。

写真の中のきゃまこは、相変わらずのかわいい笑顔でした。 (12月号のP.14~15に掲載されています)

mr partner (ミスター パートナー) 2014年 12月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
ミスター・パートナー



『痕跡や』のような出会い

2014-06-15 23:36:42 | 最近読んだ本
さてさて、ロバの本屋さんで出会ったのがこの本です。

瀧澤敬一著『ベツドでのむ牛乳入り珈琲』(暮らしの手帖社版)



定價貮百四拾圓
昭和貮拾七年九月壹日初刷 昭和貮拾七年拾月壹日再發行  

と書いてあります。

装本は花森安治さん。
本の内容(フランスの暮らしについて書いてある)にぴったりな感じ。現代でもおしゃれな印象です。


そしてそして、この本を買うポイントとなったのがこの表紙を開いたところに書いてあったメッセージ。



この本を最初に手にされた方は、手術か何かで入院されていたのでしょうね。
もう60年以上も前に書かれたメッセージ。万年筆のインクにもぐっときます。
あなたのおすすめで私もこの本と出会うことができました。
もしお会いできたらたくさんお話がしてみたいです。
そして他にももっとたくさん本を紹介してもらいたいです。

それにしても、古本っていいですね~