友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

換気扇取付

2023年02月06日 14時57分03秒 | 古納屋・古民家改修

今回は台所に換気扇を取り付けました。

土間で七輪を使って焼き肉や焼き牡蠣をした時に出る煙やにおい、
薪ストーブから出た煙などが、
吹き抜けの三角天井上部や台所部屋全体に溜まります。
それを排出するためです。
薪ストーブ使用時の煙は結構けむいです。

換気扇を上に取り付けて上部の煙や臭いを、
レンジフードでは降りてきた煙や臭いを排出します。

だた、煙には防虫・防カビの効果がありますので、
煙で野地板(屋根下地板)が燻されるのは良いことです。
当然暖気も排出しますので、使用は必要最低限にしてもらいます。

電源は既に電気屋さんに配線してもらってます。



外装板にφ160mmの穴をあけて、



内部は300角にカットした針葉樹合板にもφ160mmの穴を開けて、
アルミ蛇腹パイプでつないで、電気をつないで、固定。
外部側はステンカバーを取り付け。
一応、これで動作確認。




スイッチをON!!

OKです。

今回使った換気扇は外部からの冷気の侵入を防ぐために、
電磁式開閉フタのついたタイプにしました。


間違ってスイッチオン(通電)状態で作業をしていて、
途中ショートして火花が出ましたよ。
危ない危ない! 
素手で作業してましたから、感電するところでした。
電気屋さんはちゃんとゴム手袋をして作業してますもんね。

完了!と思ったら、外フードの固定が未だでした。
後日やります。







ついでに、洗濯機を隠すための簾を付けてみました。
簾は義妹の家で使っていたもののおさがりです。

今週末にTVが届きますので、
また、報告します。



 

 

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

</

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試行錯誤中 | トップ | 炉壁づくり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

古納屋・古民家改修」カテゴリの最新記事