チューナーメインユニットのブルートゥース機能を使って、
携帯電話のハンズフリー接続をしたいのだが出来ない件の続き。
その後取説を何度も読み返しているうちに、
取説の内容を理解できるようになってきた。
全体を大きく掴まない内に、
細部の設定をしようとするものだから、
理解できなかったようである。
しかし、
「これでOK!」という設定をするが、一向に繋がらない。
本体と携帯はそれぞれ相手を認識しているのに、ハンズフリー機能は使えない。
いよいよ煮詰まったので、
メーカーのサポートセンターに電話を入れた。
「機種によっては接続がうまくいかないこともありますので、
お使いの携帯の機種の情報が入っていないか確認します。」
私の使っている携帯はAUのグラティーナ。
調べてもらったところ、グラティーナ2ではうまく接続できないという報告が多く入っているそうである。
ならば、前のバージョン私の携帯も該当することになるだろう。
接続の確認が取れている携帯に替えないとハンズフリーは出来ないという事だ。
在る機能が使えないのは少しがっかりだなぁ。
残念だが諦めるしかない。
↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。