goo blog サービス終了のお知らせ 

友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

水腐れと白蟻被害

2019年04月13日 12時24分25秒 | 古納屋・古民家改修

どんなお風呂にするのか、次男と思案中です。
今の浴槽は底が錆びており、入浴したくない!そうです。

私は安いユニットしたら、と思うのですが、
次男はせっかくの広さを無駄にしたくなく、
あくまで左官風呂で仕上げたいようです。

浴槽を撤去するくらいなら、土間もこの際撤去して、
白蟻の巣が無いか確認しとこう!ということになり、
解体屋さんにお風呂の解体を依頼しました。


心配した白蟻の巣はありませんでした。
薪で焚くお風呂でしたので、熱が伝わるからでしょうか?
土中に巣はありませんでした。

しかしながら、窓上の梁と柱(写真正面)は白蟻被害の跡でボロボロでした。

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あちゃ~ | トップ | バッテリー交換 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

古納屋・古民家改修」カテゴリの最新記事