プリンターが壊れました。
電源ONでヘッドのスライド音の後「ガガガガガッ」としてもう一度「ガガガガガッ」
2度ほど電源を入れ直したら、エラー表示のランプが点滅したまま「ガガガガガッ」と音はしますがとうとうヘッドは動かなくなりました。
確か5年以上使っていますので、買い替え時期と判断していいでしょう。
A3サイズが印刷できるようにと買ったものです。A3が印刷できないと仕事に支障が出ます。
どれを買うか検討に入ります。
なんか、故障続きです。
↓ランキングに参加しています。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

モノクロですけど…
しかし、レーザーを使ってないのはもったいない。参考までにメーカー、型番をお教えください。
FAXを入れ替えたのですが、これがプリンターにもなる複合機で…
便利なので印刷はほとんどこっちで、レーザーはぜんぜん使ってないんです
緊急なら、うちのサッシメーカーの営業所に印刷頼んであげましょうか?
今日は仕事で出てるはずだから、お願いすればやってくれるかもよ
他人に見られたらいけないデーターならまずいでしょうけど…