チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

ライオンバスでゴー

2008-06-05 | 出かけました

我が市も50周年だけど
多摩動物公園50周年だって
上野動物園に行って、「今度は多摩動物公園にネ」と母と・・・

すぐにそのチャンス
久しぶり~
初めての高校の時から7回目かな? 
ファミリー5人で行ってからは10年が過ぎていた。
チビをベビーカーに乗せて以来
入り口近くには手品のおじさん


行くたびに最初に入る昆虫園 かわいいチョウに見えるよねぇ

何百何千というチョウが飛び交う~
いろんな種類があるもんだ
お気に入りの葉に
後から後から産卵にやってくる

   葉にビッチリの見えるかな?
中は広々~
たくさん飛んでいるはず。。。なのに、よく映ってない
どこにでもとまる
温室状態だから
南国の花もきれい
昆虫の種類多
テントウムシ★の種類もいろいろ
トノサマバッタ
部屋ごとに幼虫から成虫まで
巨大なゴキ鳥肌もんよ
働き続ける
みんなで道をたどって
ちびっ子に人気は
やっぱカブトクワガタ

今回のお楽しみは
ライオンバスチョイ並ぶ
右から左から
グルグル回って
母ははしゃいで大騒ぎ

目の前での迫力満点だったもの


ほかにもたくさんの動物さんを見たけど、
チンパンジーの
かわゆい赤ちゃん(人垣すごく写真は撮れず)を見て、
少々の ここから母とは別行動

コウノトリのんびりと
上にいるコアラはよく見えず
目の前のはぐっすり~
移動している頭の上に
何かいる~

赤ちゃんがしがみついてるオランウータン?
かっこいいユキヒョウ
戯れるレッサパンダには
しばらく目が離せなかった
1時間母ちゃんを待たせてるなァ
マレーバクの赤ちゃん誕生
ボケたけど、親子でかわいかった~
放し飼いのクジャク昔は園内でたくさん見たけどなあ
雨がチョイ強く
お土産に飛び込む

お昼は母ちゃんおにぎりに

売店で熱々をゲット~
かわいいで帰る~



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多摩動物園 (まーにゃ)
2008-06-07 06:31:42
良く行くので見慣れた景色にカメラはパスでしたが、丁寧に写したあって見直してしまいました、友人がボランティアをしていて記念行事は盛大だったと言っていました。何時ものマイペースで歩いて落ち合う、広いからしっかり場所を決めないとはぐれてしまいそうだけれど大丈夫なのね、素適な母子
返信する
きれいな蝶々 (fuu)
2008-06-07 09:46:22
多摩動物園、ここへも母娘で行ったんですか~!いつも行動的な親子でうらやましいです。
蝶に魅せられて~ってきれいな蝶々が飼育されている園なんですね。アゲハ蝶もカメラ目線でポーズをとってくれたような?アップ写真きれいです。
ライオンバスは並んで待っても乗る価値ありそうですね。お母さんも喜ばれてようで~!
返信する
珍しい蝶もいるんですね (rocky)
2008-06-07 14:40:53
アサギマダラは1度だけ撮ったことがあります。

あそこへは10数年前に1回、妻の弟一家と2家族で
行った事がありましたが、我が家からは遠くてそれきり
行った事がありません。

チーママさんちからもかなり遠いのでは?
さすが元気ですね。
返信する
 (SHOU)
2008-06-07 17:53:41
と~っても楽しく見ましたよ~♪
蝶の産卵もはっきりと見えてますね!(^^)!
ゴキブリは・・・・昆虫??あれは害虫です・・私にとってはネ。。

オランウータンも可愛いですね~。
遠くからの写真だから、またいいのかなぁ(^^♪

白い花は・・・ハイビスカス??
そうだったら初めて見る白の花ですね~
返信する
何時も親子一緒に・・ (neko)
2008-06-07 20:51:24
多摩動物公園とわが市の誕生50周年と同じだったのですか、
ライオンバス一度乗ってみたいです、大勢並んで人気があるのですね、
仲の良い親子の姿が目に浮かびます。
返信する
見せてもらって (チーママ)
2008-06-08 04:49:47
まーにゃさん
去年紅葉のシフゾウが強く残っています。
1つの動物にこだわっての 感心して見せてもらいましたよ。
その時にも、行きたいなあって思ってました。
母にどこへ? 先に近くから!と、上野に行きましたが、今度は多摩へネと約束をしていたので・・・早くに願いかなって
子育て中のドタバタと違って、好きに回れてよかった~
記念イベント、どんなだったんでしょうねえ
だいたいの時間を決め、頼りで別行動よ~
返信する
好みが合うから (チーママ)
2008-06-08 05:00:32
fuu様
駅での階段が苦手になってきた母のために、予定は
チョイ道が心配で母から提案で、電車に乗れました~
母の好む美術・観劇・音楽には共通するものがあり、動物や魚なども1番気が合うかな 体を動かすことには、とうていついていけないけど
ライオンバスを楽しみに出かけたけど、チョウもグーでした
返信する
広々とたくさんの動物さん (チーママ)
2008-06-08 05:09:17
rockyさん
やっぱ子育て中のお出かけかな
私が10数年前に行った時はベビーカーを押しながらたいへんでした
家族や友達と何度も行ってるので、気持ちが楽。広さは上野より
子ども動物自然公園より動物の数が
自然いっぱいが東武動物園より
チョイ遠いけどネ
チョウの美しさ rockyさんは上手ですものね。目の前にたくさんでチーママも思わず
返信する
スケールすごし (チーママ)
2008-06-08 05:22:13
SHOUさん
ライオンバスにたどり着く前に、昆虫園でたっぷり楽しめました。
チョウの数何百が中を飛んでるんだけど、写真がなかなか
産卵も、後から後からチョウが舞い降り出産ブームよ&この卵の産み付けられた木がたっくさん
人気のチョウには人がたくさんだけど、ゴキには誰も 目をみはる何倍もの大きさですごいんだけどねえ
飼育の人は、同じように大事にしてますよ
電線を渡る ホント驚きだったわよ~
ハイビスカスではありませんでした。花の名は分からず~
返信する
共に50年 (チーママ)
2008-06-08 05:48:25
nekoさん
一緒に50周年を迎えるのに親しみを感じて~
20代の頃にも母と2人で行きましたが、その時は母がゴリラの前でベンチに座り1時間以上見続けていました
今回は、私の方が2倍くらい廻って母を待たせてましたの
子供達がだんだん行動を共にしなくなったので、母と出かけるのが多くなってきました ここ何年か前、ブログ始めた頃からですよ。
こちらこそ、いつもコメント
返信する

コメントを投稿