チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

隣の町内のおまつりに~

2018-08-14 | 出かけました

結婚した年に行って以来だから、

30数年ぶり? 隣の町内のおまつりびゅーん

 

チョイ足がふらつく感じだったけど、パーとヨタヨタ~かお

抗がん剤で吐き気始まって、食欲ゼロだから

いつもなら、露天のたこ焼き~なんて喜ぶんだけど、

ソースの匂いがダメで、近づけないまま・・・

盆踊りを眺めて~おめめ

大きな音で花火13発見上げ~目

私たちと同じように、

お囃子演奏やってるんだぁ元気

女性2人は、手を振り合うお仲間よ~キラ音譜

 

寿司1つ2つしか食べられないけど、

みんなに、生協のお寿司つき合わせ~にこにこ

 


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お祭り見物に‥‥‥ (炎のクリエイター)
2018-10-08 11:39:22
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

やぁ~食からの栄養を摂られていないので、
フラフラするのもごもっともですよね?
そんな中ご家族でお祭り見物に出掛けられる気合いが凄いですよ。
抗癌治療中の方の鏡だと思うのは「調子が悪いのでお家で寝てるし」と
弱気になると更に出不精になって体力減少が進みそうで。

豚の角煮?煮豚かな?これもお味が濃そうだけど、
チーママさんの今のお好み?
いつもありがとうです。(^_-)-☆ファイト!
返信する
お祭り (おせっちゃん)
2018-10-08 23:03:50
ご気分悪いのに、お出かけ、精神力ですね。
気分転換にもなるでしょうか。
私は、リハビリにもなるからと、歩くことを勧められています。少しずつ距離を伸ばしています。
返信する
炎クリさん (チーママ)
2018-10-09 23:11:32
たまには、パーが何十年もいた隣の町内も行かなくっちゃ!でね~
ウチから10数分の神社なんだけど、
行きも帰りも、途中で座り込んで休憩~

角煮なんだけど、私は食べられなかった~
ファミリーのため
返信する
おせっちゃん (チーママ)
2018-10-09 23:19:55
そう!
つわりのようで、外を歩くと気分はいいの~
1000歩からスタートして、毎回千歩ずつ増やしていったから・・・10回で1万歩に!
そのあとは、必ず1万歩OKよ~
やっぱ歩くのって、いちばんいいかも~
返信する

コメントを投稿