1/1 うちの親は結婚しろと言わなかった
夕べ2回目のざわつくを見ていて思った。
でも長兄、結婚っていいものよ、お前も早く結婚しろよ
父、本当は結婚なんてしてほしくないけど、そうもいかないだろうし だって。
愚弟は本当に好きな人に出会ってない
そんじゃお前は奥さんにそんなに惚れ込んだのかいと言いたかったけど
言わなかった。
結婚って日常生活のルーチンだ。
恋人であったときはあんなにワクワクだった
生活の共同作業が、その日の機嫌を左右する面倒なものになる。
子供なんかできたら最悪。
画家のフィニが猫が死んだって大騒ぎになるのに
子供なんか死んだらどうなっちゃう?
私もそう思う。
家庭を築くって楽しい作業じゃない。
子供っていてなんとか、いなくてなんとかって
母がよく言っていたけど、
似ていたもまったく分身じゃないのが子供で
予算があるならどこかの子供を養子にしてもいいけど
母と同じ年のパリでアパートの家主が
子供を持つなら自分の子にしなさいよって
すごく真剣に言ってくれた。
その人、孫3人を育てていた。
娘のだんなは早々亡くなった。
おばあさんは子供は私に任せていい人があれば
再婚しなさいよって言った。
娘さん、結婚したんじゃない?
孫には会ったことあるけど、娘には会ったことない。