goo blog サービス終了のお知らせ 

雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

3/13 私はパリで見ていたからロシアの政治家は信じられない

2022-03-13 09:40:06 | 動物の心理

3/13 私はパリで見ていたからロシアの政治家は信じられない


ロシアは口実になる虚偽情報を流して、アメリカやウクライナがやっているから

ロシアもやるって戦法。


この兵士が言うようにウクライナに同情している人もいると思うけど


ロシアは情報を国民に流さない。



プーチンさんよ、ソ連時代に戻りたい理由は何?




3/13 Love zoo 赤井家の預かりボロンティア カマロ でもいつも思う

2022-03-13 09:39:25 | 動物の心理


3/13 Love zoo 赤井家の預かりボロンティア カマロ でもいつも思う


どうして赤井家でその後、受け入れられないのだろう?

若い人たちと違って、赤井家は裕福で


家も広く、カマロがこのまま住んでも差し支えることなんかない。


Love Zooのプロデューサーたちは


番組をおもしろく見せることだけではなく

行き場のない犬や猫ファーストで考えてくれない?



3/13 ロシアのめたにここは抜き書きをする

2022-03-13 08:55:03 | 動物の心理


3/13 ロシアのめたにここは抜き書きをする


私がフランス生活をした結果、我が家ではフランスの食品が

ずいぶん入りこんでいる。

母なんか珍しいものをいろいろ食べている。


でも、例えば母はキャビアよりイクラのほうが好きだって言った。

私も。

キャビアは岩塩を使っている。

岩塩と海の塩ってどこか、味?が違う。

岩塩ってあまり好きになれなかった。


キャビアもイクラもロシア産が多い。

パリにはキャビア専門店がうちからそんなに遠くないところにあった。

お土産のキャビアはそこで買った。


イクラや鮭が市場から消えても

ロシアはロシアを自分の国にとどまるべきと納得させる必要がある。


戦闘に参加している女性もいることを見ると

胸が締め付けられるほど悲しくて、苦しい。

ウクライナ、はんばれ!!





3/13 ブロッコリーと鮭の組み合わせはなんとかにいいらしい

2022-03-13 08:55:03 | 動物の心理


3/13 ブロッコリーと鮭の組み合わせはなんとかにいいらしい


毎度、そこはかとない記憶で申し訳ない。

でもこういう栄養のことは検索すれば見つかるよ。


でもブロッコリーを食べてしまったので

残っていたダイコンと鮭を煮た。

鮭は朝食にでてくるようなものでダイコンと煮るより

おいしい食べ方があると思う。


そして、この鮭とダイコンをほぐしてチーコにやった。


チーコ、ダイコンの煮たの食べた。

鮭はちょっと食べてあった。

さらに、ダイコンをフォークでつぶしてやったら

あっと言う間に食べてしまった。


ヒナコは帰ったあとなのでチーコが食べたのは確か。


私の鳥たちは普通では食べられない食物経験をしている。

そういうのをよくないと言う愛鳥家もいるけど

鳥は馬鹿ではない。


悪いと思ったものは、好きでも、口においしくても食べない。

食べるのをやめる。


こういうところは人より賢明だと思っている。


私がフランス生活をした結果、我が家ではフランスの食品が

ずいぶん入りこんでいる。

母なんか珍しいものをいろいろ食べている。


でも、例えば母はキャビアよりイクラのほうが好きだって言った。

私も。

キャビアは岩塩を使っている。

岩塩と海の塩ってどこか、味?が違う。

岩塩ってあまり好きになれなかった。


キャビアもイクラもロシア産が多い。

パリにはキャビア専門店がそんなに遠くないところにあった。

お土産のキャビアはそこで買った。


イクラや鮭が市場から消えても

ロシアはロシアを自分の国にとどまるべきと納得させる必要がある。


戦闘に参加している女性もいることを見ると

胸が締め付けられるほど悲しくて、苦しい。

ウクライナ、はんばれ!!








3/13 イヌワシを偶然見つけた 握力100キロだってあった

2022-03-13 08:53:36 | 動物の心理


3/13 イヌワシを偶然見つけた 握力100キロだってあった

リーダーの方々が見てくれた。


love zoo で見たオオワシやオジロワシより大きい?

この鷲だよ、断崖に住んでいるヤギの一種を断崖から突き落として殺して

運んだり、運んでいる途中で下に落として殺したり

すごい殺し方を知っている。