ありがとう
5/4 食べつくしフェスタ 前売り券を買うと全部食べられるよ
TBSテレビの小林さんが教えてくれたけど、前売り券3000円を買うと
これで全部食べられるそう。
どこで買うか言わなかった。
これから出かけて昼夜とここで食べるのいいと思う。
タッパーかなんか持って行って、明日の朝昼分なども
ゲットするのいいと思わない?
私が行ければこれやる。
今ナイツの小林さんが重いものから食べるとなんて言っているけど
好きなものから食べるのが一番です。
5/4 京都の犬の続きを下書きしていて
ゴミを出さないために、容器に入れて野犬に餌をやるのは止めたほうがいい。
土の上にじかに餌をやるのは汚いなんて思うのは人間の考えかただ。
動物は鳥も含めて泥や土を汚いなんて思っていない。
パリで炊いたご飯をおいしがって食べていた雀だけど
あるとき、リーダ-格が「どうもおかしい」とご飯を禁止した。
便秘になったのだ。
治すのどうしたと思う?
土を食べた。
私もご飯はすぐ下げた。
私が鳥たちに餌をやっていたころ、近所の毒まき女が私の置いた餌に土をかぶせた。
どうなるか見ていたら、
鳥たちはまったく気にしないで、土から掘り出して食べた。
久米さんが話した本のラッシーは旅の途中で怪我をした。
その時、穴を掘って、泥に埋まって幾日か過ごし治した。
今は砂風呂なんかあるけど、最初に知ったのはトウジョウさんという人の本だった。
彼女は結核だった。
でもすごく勉強して栄養のある食事なんかはあかんとか、
庭のなんとかの木の下に穴を掘って、そこに埋もれて結核を完治したのだ。
その木は枯れたそうだ。
素食がいいのだそう。
泥には毒気を吸収する力があるのかもしれない。
だから犬に餌をやるときは、地面に直がいい。
私がお金をもっているなら、その辺に広い土地を買って
犬が安全に暮らせるようにするのだけど、
今は志村園長か、動物王国を作ろうとしている(数日前から名前が出てこない、何か気に入らない
ことがあったか? )?に頼むしかない。
5//4 久米さんのラッシーの話
物語のラッシーと、テレビのラッシーは違うよ。
たまたま名前がラッシーなだけだ。
ラッシーって名前、もしかしたら日本で言えば犬の名前でポチみたいな
紋切りの名前かも。
久米さんがラッシーの本のほうでこんなに興奮するとか
意外だったよ。
本のラッシーはハッピーエンドで、テレビのほうは
どういう終わり方をしたか思い出せない。
5/4 今朝 下があわてて仕舞っていた 犯罪をやっていると
意識している。
昨夜もうるさかった。
でもうるさいのは音楽だけではなく、道で騒ぐことだ。
3時ごろかと時計を見たら3時ごろだった。
それからちょっと経って、また騒いだ。
5/4 ドローンが飛んだニュース、ちゃんと見れていない
一般人が飛ばした可能性もあるけど、いつだったか投稿した中国だったか
ドローンなんかすごく研究している町なんかあったと報特で見たから
中国なんかが飛ばした可能性だって皆無ではない。
問題は日本の警察が対処できなかったことだ。
このニュース、何があったのかちゃんと見たい。