goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさい ねこ♪

ひとつでも多くの心揺さぶられる瞬間をとどめておきたいから・・・。

つれていって

2009-02-04 18:05:23 | 生き物

 どこへ とんでいくの?

 わたしも いっしょに つれていって




 いろいろな方が、このサイトを見に来てくださいます。とても嬉しいし、ありがたいことだと思って、いつも感謝しています。コメントもリンクもお気軽にどうぞ♪という気持ちで更新しているサイトです。たまに小難しい理屈を書きもしますが、基本は「楽しむ」ということだと、私は思っています。

 どんなartも、理屈で「わかる」ものではない、というのが持論です。写真に限らず、artは表現されたものであり、感じるものだと思います。わからなくたっていいんです。そこから「何か」を感じ取ってくだされば。そしてそれが、あなたにとっての「喜び」や「慰め」になっていたら、笑顔になれる元になっていたら、それでいいんだと思います。たまに、悲しい写真やせつない画もupしていますが、それは共感してくださる方の心に響けばいいなと思っています。誰かがこのサイトの写真や文章から「何か」を感じてくだされば、それだけで私の写真も文章も、ちゃんと役目を果たしたと言えるのでしょう。

 たった一人で写真を撮っていたとしたら、それを誰にも見せずに淡々と撮り続けているだけだったら、私はとても寂しかったことでしょう。やはり、写真も文章も見てくださる、読んでくださる、どなたかの存在が必要なんですね。つれづれに書き記すなにげない一言であっても、共感してもらえたら嬉しいです。楽しんでもらえたら、本望です。このサイトの中に、ひとつでもいいから、あなたの「これ好き!」と思えるものがあればいいなぁ・・・と願いつつ、更新を続けていきます。 

        2009年2月4日  ちいさい ねこ♪ 記す。


最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わっ☆ (チャチャ丸)
2009-02-04 18:32:16
私も今日は鳥をUPしました~
違うかなぁ?もしかしたら同じ種類かも^^
しかも、、、最初に写真に添えようと思った言葉にちょっとよく似てる~
なので尚更ビックリしました~笑
でも、結局言葉は他の言葉に変えたんだけどね^^;

ちなみにここは海?
それとも海の近くの池とか?
海鳥と水鳥が一緒にいるのかな
返信する
Unknown (KAWA)
2009-02-04 18:53:29
鳥が飛び立つ姿、いいですよね。
水しぶきがとても印象的な写真です。

石手寺の雨の節分会、お疲れ様でした。
僕は、青鬼になって、豆をぶつけられた日でした。
返信する
Unknown (チャチャ丸)
2009-02-04 18:54:39
ちなみに私のUPした鳥は異常にちっちゃくて、かろうじて鳥かなと思うくらいです^m^
返信する
羽ばたく鳥、いいですね♪ (mar)
2009-02-04 20:58:56
「どんなartも、理屈で「わかる」ものではない、というのが持論です。
写真に限らず、artは表現されたものであり、感じるものだと思います。わからなくたっていいんです。そこから「何か」を感じ取ってくだされば。」

っていうねこ♪さんの考え方、好きです。
自分が「いいなあ」と感じられた時って、気持ちいいですね。
「こうでなくちゃいけない」という制約や理屈が多すぎると、ものを感じられなくなってしまいそうだから、ねこ♪さんの考え方、とてもいいなあと思います。

これからも、素敵な写真や詩や文章を楽しみにしています(^-^)
返信する
Unknown (まりっぺ)
2009-02-04 21:17:16
私にとって写真って、なんだろう、とまじまじと考えたことはないのですが、
撮ったものを喜んでもらいたい、それがスタートだったんだと思います。
私の中で一番大きな写真の意義はそのときそのときの記録です。
私の場合、子どもの部活の写真が一番楽しく、この瞬間は2度と戻らない、だからこそその輝く瞬間を記録しておきたい、そして大きくなって見返した時にその写真の意義がわかってもらえる、と信じて撮っています。

でも掲示板、ブログを始めるようになりいろんな人の素敵な写真を見ては、こんなふうに撮ってみたいと思うようになり今に至ります。
が、でも、誰かに見てもらえる、ということが根底にあるのです。
ひとりで楽しむだけだったら、ここまで凝っていなかったと思います。

ねこ♪さんの詩の才能は素晴らしいと思います。
詩人ですね。
私にはその才能のカケラもないので、心のままを詩にできるねこ♪さんがうらやましいほどです。
これからもマイペースでいきましょうね~(^∇^ゞ
返信する
Unknown (ballwell)
2009-02-04 21:30:19
おっ、今日は飛びもの写真ですね。
動きが速いとファインダーで追いかけるのが大変。
でも根気強く観察してると、次の動きを予測できることがたまにあります。
そんなときに「やった~!」って写真が撮れるみたいですね。
返信する
チャチャ丸さん (ねこ♪)
2009-02-04 21:38:35
奇遇ですね~。
拝見しました、同じ種類の鳥みたい。

場所はですね、立岩川の河口近くです。
すぐそばに海があるので、鴎と鴨がいっしょにいるんですねぇ。
返信する
KAWAさん (ねこ♪)
2009-02-04 21:40:11
ありがとうございます。
KAWAさんにはおなじみの立岩川河口近くで撮影しました。

雨の節分会撮影、大変でしたが、鬼の役も大変でしょう?
豆が当たって痛くなかったですか?
お疲れ様でした。
返信する
チャチャ丸さん (ねこ♪)
2009-02-04 21:40:54
いやいや、のびやかな構図が空の広さを感じさせていいと思いますよ~。
返信する
marさん (ねこ♪)
2009-02-04 21:43:30
賛同いただけて嬉しいです。
理屈でわかるよりも、いいなぁと素直に感じてもらえたらさらに嬉しい気がするんですよ。
パッと観て、あるいはじっくりと読んで、これはいいなぁ、好きだなぁ、そう思ってもらえると嬉しいんですよね。
結局は好みの問題かなと。

これからもがんばります。
返信する