goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのお気に入り

わたしが見つけた すてきなもの、
かわいいもの、めずらしいもの、
育てている植物などを紹介します

どんぐりを育てよう

2010-10-26 | どんぐりコレクション
この秋拾ったアベマキを置いておいたら、
いくつかに根が出てきた。



よし、植えよう!
本を見ると、「土に半分埋めて」とあるので、
出てきた根を下に向け、アベマキを横向きにして、
土を半分かけた。



拾った時に植えたものに、芽が出ていた。
春には、葉もつくかな。



これは、エコアクションになるかなあ。

今週の収穫は…

2010-10-11 | どんぐりコレクション
この3連休の収穫。

1日目は雨だったので、出かけられなかったが、
風が強かったので、翌日は、どんぐり拾いに最適。



マテバシイ、アベマキ、ヤシャブシ、まつぼっくり(アカマツ、クロマツ)
ツバキ、アラカシ(風で落ちたまだ緑色のもの)

雨上がりのまつぼっくりは、かさが閉じていて、見つけにくい。
でも、閉じているから、かさばらなくて袋にいっぱい入った。

土の上に落ちているものは、泥だらけなので、
洗って干した。
この時期は、玄関の前にいっぱい干してあるので、
お客さんはきっとびっくりされるだろう。

どんぐりひろいめぐり

2010-10-03 | どんぐりコレクション
どんぐりがたくさん必要になり、
昨日、家の近くのどんぐりスポットめぐりをした。

まずは、たくさん必要なマテバシイ。
中学校の周り。
いつもより時期が遅かったが、
今がきっと一番落ちているのだろう。
30分くらいで、バケツ2杯ひろえた。



他に、公園や山などで、
アベマキ、クリ、ヤシャブシ、まつぼっくりを。



まるで、潮干狩りのように、真剣に拾ってしまった。