goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのお気に入り

わたしが見つけた すてきなもの、
かわいいもの、めずらしいもの、
育てている植物などを紹介します

ウバメガシ

2012-11-10 | どんぐりコレクション
先日行った南知多ビーチランドの芝生広場に、
どんぐりが落ちていた。



 ウバメガシ  <ブナ科コナラ属>



海風に強いと言うこともあって、
ビーチランドの南側に垣根のように植えられていた。

ウバメガシの見分け方は、
どんぐりはレモン型で殻斗は小さい。



殻斗をとった部分の直径が、マテバシイ(右)は大きいのに対し、
ウバメガシ(左)は小さい。


工作には、ちょっと使いにくいかな。

アベマキの芽

2011-04-17 | どんぐりコレクション
昨年の秋、根が出始めていたアベマキを植えた。
冬の間、変化のない様子に、もう枯れちゃったかなあと思っていた。

このところの暖かさで、急に芽が伸び、かわいらしい葉がついた。



一つではなく、次々に。
ちゃんと春を知っているんだ。



大きくなったら、どこに植えよう。