九九をはじめ、歌って覚えるものは、いろいろあるけれど、
元素記号を歌って覚えるこの曲、おすすめである。
何年か前、「エレメントハンター」というアニメの、
エンディングテーマとして歌われていた。
でも、この時は、ストロンチウムまでだったけれど、
全曲入っているCDを見つけた。

111番のレントゲニウムまでが、歌になっている。
ランタノイドやアクチノイドまでも、
(名前ではなく、元素記号の羅列だけれど)
歌になっているのである。
これだけ言えると、ちょっとすごいかも。
さすがに、ランタノイドとアクチノイドはまだ言えないけれど、
その他はだいたい歌えるようになった。
また、合いの手がおもしろい。
ストロンチウム・・・「なんかすごそう」
バリウム・・・「検査でごっくん」
ラドン・・・「温泉気持ちいい」
テクニチウム、ルテニウム、ロジウム、パラジウム・・・「ウムウム言いにくい」
元素記号を歌って覚えるこの曲、おすすめである。
何年か前、「エレメントハンター」というアニメの、
エンディングテーマとして歌われていた。
でも、この時は、ストロンチウムまでだったけれど、
全曲入っているCDを見つけた。

111番のレントゲニウムまでが、歌になっている。
ランタノイドやアクチノイドまでも、
(名前ではなく、元素記号の羅列だけれど)
歌になっているのである。
これだけ言えると、ちょっとすごいかも。
さすがに、ランタノイドとアクチノイドはまだ言えないけれど、
その他はだいたい歌えるようになった。
また、合いの手がおもしろい。
ストロンチウム・・・「なんかすごそう」
バリウム・・・「検査でごっくん」
ラドン・・・「温泉気持ちいい」
テクニチウム、ルテニウム、ロジウム、パラジウム・・・「ウムウム言いにくい」