「じゃがいもは、地上部分が枯れてきたら収穫の時期」
とあるのに、植える時期が少し遅かったためか、なかなか枯れてこない。
それでも、霜が降りてから、急にしおれ、枯れてきたので、
収穫することにした。

今回の見所は、
「間引いた芽に、じゃがいもができているか」
ということ。
前回の記事
結果は…

だめだった。
直径1~2cmくらいのものが3個。
やはり、種芋がないので、養分が足りず、
大きくなることができなかったようだ。
また、直前まで青々としていたので、成長する期間も短かったのかもしれない。
4個の種芋からできたじゃがいもは、これだけ。

少ないね。
とあるのに、植える時期が少し遅かったためか、なかなか枯れてこない。
それでも、霜が降りてから、急にしおれ、枯れてきたので、
収穫することにした。

今回の見所は、
「間引いた芽に、じゃがいもができているか」
ということ。
前回の記事
結果は…

だめだった。
直径1~2cmくらいのものが3個。
やはり、種芋がないので、養分が足りず、
大きくなることができなかったようだ。
また、直前まで青々としていたので、成長する期間も短かったのかもしれない。
4個の種芋からできたじゃがいもは、これだけ。

少ないね。