goo blog サービス終了のお知らせ 

るるる日記

習字教室のこと、晩ごはんのこと、たまにお出かけ。

晩ごはん

2010-05-07 22:16:10 | Weblog
父ちゃんが再びダイエットをすると言い出し

昨日からこんにゃくメニュー

昨日はガーリックステーキ風にしたので

今日はおかか煮


あとはエビときのこの中華炒め、茹でキャベツのサラダ、ささみの竜田揚げ


そして、今日のおまかせセットに入ってた

甘海老とちりめん、イカの甘辛く炊いたん


他にも鯛とスズキの切り身が入ってたかな~


こんにゃくのオススメの食べ方あったら教えてくださ~い

いつまで続くかわかりませんが…

映画三本

2010-05-05 14:27:47 | Weblog
三日は前日の筋肉痛のため、ゆっくり過ごそうということになり


昼前にプラットの映画館へ

「アリス・イン・ワンダーランド」を鑑賞


昨日は朝から父ちゃんが出かけたので、こどもらと再び映画へ


「ドラえもん」が見たかったらしい



夕方、父ちゃんが帰って来て

「ライアーゲーム」見に行こか~と


結局、二日で三本
お尻が痛い( ̄▽ ̄;)


夏休みにはトイストーリー3が観たいそうです


開演20分前に家出ても、5分前に着席完了~

おまけに多くても4組とかしか、お客さんいないので、余裕で座れる


空いてる映画館でよかった
o(^-^)o

連休突入

2010-05-01 21:52:36 | Weblog
子供たちの学校は今日から5連休〓

父ちゃんは明日から四連休

今日は朝からいいお天気〓で、子供らは家の前を走り回っておりました

晩ごはんは、
土鍋で蒸し野菜、
ほうれん草とポテトのグラタン、
牛肉ともやし炒め~チャンジャ包み


明日は朝から弁当作りだわ~

ささみカツ

2010-04-19 23:04:11 | Weblog
今日はいつになくカツがふわふわ~

やっぱりささみはうまいわ~

あとはひじきの煮物、ほうれん草とベーコンの炒め物です

いつも少食なねぇちゃんも今日は完食


今日から一年生も、時間割り通り

少しお疲れ気味の妹さんですわ

三段壁と千畳敷

2010-04-13 13:18:49 | Weblog
白浜に来たなら、行かないわけには…


ということで、ホテルに行く途中に少し寄り道


びっくりなのは、三段壁の地下鍾乳洞に下りるエレベーターの値段
上り下りに1200円(小学生600円)

 地下60mやったっけ?
まあ、でもあんなとこまで掘るのは大変やったやろうし、しょうがないか~

父ちゃんと次女、同じかっこうして歩いてる...
親子やね~


景色は、絶景 

しかし、風が強い

千畳敷も寒いので、さっさと撤収

中国の富裕層の方々が看板前占領してたので
写真とれず


くぎ煮

2010-03-17 13:43:37 | Weblog
今シーズン初

いかなごのくぎ煮です

Yちゃんママが坂越に買いに行くというので

うちも買ってきて~とお願いしました

いつもありがとうねぇ~


早速、炊いてます

すでにかなり大きくなって、大振りのいかなごさんですな

ニキロ炊いたけど、すぐ無くなるで~

晩ごはん

2010-02-22 18:49:08 | Weblog
今日はいつもより、おけいこが少しだけ早く終わったので、気持ち余裕が…

カボチャの煮物、野菜炒め、ポテトグラタン~明太子ソース~、なめこ汁です。

明日もあったかいみたいやね~

小学校の参観日&懇談会に行ってきま~す

おからバーグ

2010-02-02 20:13:04 | Weblog
晩ごはんは

おからバーグ(まいたけソース)
まだ、まいたけ食べてる…

あとはポテトサラダと近江牛の塩焼き

おからバーグは気持ち程度に合挽肉が入ってますが、ほぼおから

まいたけのソースをスープっぽくしてるので、おからがエキスを吸収

結構、美味しい

近江牛はしゃぶしゃぶ、すき焼きで食べたので残りを焼きました

かる~く天塩ふって

美味しいにきまってるよな~

明日は節分

うちら夫婦も10年目に突入です。

豆買ってこ~
(ケーキ買わへんの?って長女が聞いてますが…)

明けましておめでとうございます

2010-01-01 07:47:37 | Weblog
去年一年間もいろいろありました


うれしいことも 、悲しいことも 、つらいことも 、おもろいことも


でも何より、家族が元気に 新しい年を迎えられたことに感謝します


そして新しい年も、また元気に頑張ろうと思います

みなさまにもたくさんの幸せが訪れますように

では、初詣へ行ってきます 京都は寒い やろうな~