goo blog サービス終了のお知らせ 

るるる日記

習字教室のこと、晩ごはんのこと、たまにお出かけ。

ええ天気やね~

2012-05-23 10:29:24 | Weblog
今日もええ天気や~

こどもたちは運動会の練習が始まり、筋肉痛や~言いながら学校へ行きました

私もここんとこ朝一時間ぐらいウォーキングに出ておりましたが
今朝はなんやかんやしてるうちに、お寺さんが来たりで
出るタイミングを失って、気付いたらこの暑さ

今日はおやすみです



昨日、一昨日のばんごはんはこんな感じ


シーフードトマトスパゲティ、玉子豆腐、オニオンサラダ、トマトのチーズ焼き

竹田農場のトマトをいただいたので、焼いてみました
めっちゃ甘くて美味しかったですよ~

味付けは、オリーブオイルとマジックソルト、仕上げにブラックペッパーのみ




照り焼きチキン、茹で野菜、ひじき煮、小松菜の煮びたし、こんにゃく冷麺

こんにゃく冷麺、結構いけるらしい




父ちゃんと私は、キムチときゅうりをのせたこんにゃく冷麺唐辛子入りです。




そんなこんなであり得ないくらい太ったGWから、-3キロ
まだまだ、カロリー消費せないけませんわ~

晩ごはん

2012-02-09 18:49:51 | Weblog





引きこもり生活につき、昼間はDVD見て過ごしてます。

ようやく次女の熱も平熱に戻り、レントゲンの結果、肺炎にもなってなかったので、月曜日には学校へ行けそうです。


一週間、一人だけ毎日通うことになった姉ちゃんは
「やすみたーい」
って、言うてますが

ありがたいことにいまだに発熱せず、なんとか生き残っております。


おけいこも一週間、お休みさせてもらってるので、せっせと事務仕事を片付けてます。


今週でインフルエンザの流行がおさまってくれるといいのだけれど


晩ごはんは、ホルモンうどん、アボカド&スナックえんどうのサラダ、切っただけの焼豚、味噌汁です。

娘たちは夜食に、あこうぱんのぶどうのバケットをムシャムシャ食べてます。
私に似たんやろうねえ
レーズン大好きやわ~

人気コーナー

2012-01-28 20:18:25 | Weblog


作品展の人気コーナー

ひとつは、3D眼鏡をかけてみると
文字が飛び出す色紙コーナー


そして、大人も書くと気持ちいいと評判の水書コーナー


今日もたくさんの方にご来場いただきありがとうございました

明日、最終日は午後4時までとなっております。


お待ちしてまーす

展示作業終了

2012-01-27 14:19:33 | Weblog


朝10時から始まりました展示作業

先ほど無事、終了しました

忙しい中お手伝いに来てくれた

momozo さん、Mさん、Nさん、Tさん、Sさん

ホントにありがとうございました〓〓〓〓

おかげで去年より早く終えることが出来ました


そして、今年も作品展用にパンを作ってくれたパン太郎さん

三日間、みなさんによく見えるところに飾らせて頂きます

ありがとうございます〓〓


本日4時より、日曜日の夕方4時までやっております。

みんな、見に来てね〓

更新終了~

2012-01-16 11:07:33 | Weblog
作品展のことで頭がいっぱいで。すっかり忘れてた

ICの更新講習

期限は1月20日

ぎりぎりで思い出してよかったわ~

ただいま、インターネットで受講終了いたしました

久々に「○○法」とか「○○法」とか目にしたわ

頭のスイッチ切り替えるのに時間がかかる年頃なもんで
前回以上に時間がかかったかな

なにはともあれ、無事終了~

でも、もう一回ちゃんと勉強せなあかんな~

ほかに取りたい資格もあるけど、なかなか勉強できませぬ。

昨日の晩ごはん

2011-11-19 12:07:52 | Weblog
晩ごはんは、
ナシゴレン、エビ&鱧フライ、サーモンとレタス、ポテトのチーズ焼き


週末で、天気もあまりよくなかったので、

昨日のおけいこは割りとみんなゆったりと練習できましたね

平日は、宿題終わってへんからはよ帰らなあかんとか、5時までしか遊べへんから、はよせなあかんとか言うて
なかなか落ち着いてできないみたいです。


そういうことを口に出さずに、黙々と書いてるこの方が結局のところ、終わるのが早いんですけどね(笑)

ごちゃごちゃ文句言うてる分、時間がかかるってわかるのはいつ頃なんでしょうかねえ〓

時間があるときに来たらええでって言うんですが、最近のお子さまは習い事が多くて毎日、時間に追われてるようですね

だから、幼稚園のこどもまでもが
「疲れたあ~〓」って、口癖のように言うのかしらねえ。

力作

2011-07-13 08:46:33 | Weblog
一月練習してきました画仙紙課題を今週、提出します。

回を重ねるごとに、字形はもちろんのこと、作品としてのバランスもよくなってきました


今回は何賞をもらえるか、みんなお楽しみに

来週は久々の硬筆です(^-^)v

お礼

2011-03-23 07:33:15 | Weblog
被災地への救援物資にご協力頂いたみなさま
ありがとうございました。

尾崎地区母親クラブ会員のみならず
御崎地区、塩屋地区の方からもご協力いただき
習字教室のみんなも子供服やタオルを、持って来てくれて
ホントにたくさんのものが集まりました。

みんなの気持ちを、そっくりそのまま被災地に
届けたいところなのですが

兵庫県、赤穂市ともに、新品のみの受付ということで

仕分けしたところ

新品のタオル、毛布、衣類に関しては
昨日のうちに赤穂市役所へ届けてきました。

新古品、中古品に関しては送ることができないので
公民館の倉庫に保管しております。

そのうち、子供服は後日、母親クラブでバザーを企画して
その収益を義援金として送ることになりました。

大人の衣類は、リサイクルショップでも買い取ってもらえないということなので
大変申し訳ありませんが、お心当たりのあるかたは
今週中に、公民館まで取りに来ていたいただければ幸いです。


お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

昨日の晩ごはん

2011-02-17 11:05:55 | Weblog
昨日は夕方、ピアノ帰りに私のカットに立ち寄ったので、帰ってすぐ三人で晩ごはんの支度

長女はひじきバーグとみそ汁担当

次女はおひたしと盛り付け担当

なかなか手際よくできました


誰も風邪ひかないわ~って日記に書いた矢先

今朝から次女ダウン
胃腸風邪のようです
ただいま点滴しております。

移らないようにしなければ