goo blog サービス終了のお知らせ 

ハグインターナショナル・山内ちえこのブログ

全ての生命とハグ&ハーモニーを大切に・ホリスティックに生きる日々で感じること♪

雨上がりのあじさい

2011-05-30 18:44:14 | 癒し

数日続いた大雨が上がり

薄日がさしたお昼前

雨上がりのワークへ行ってきました

風は強かったのですが

木々や花たちの香りが立ちこめて

深呼吸の気持ちよさバツグンです

道の途中で、大輪の花をつけた

紫とブルーのあじさいと出会いました

キレイに撮ってね

そう言っているかのように、ピカピカの顔です

花火のように花びらが広がって咲くアジサイ

清楚で涼やかなエネルギーで

爽やかエッセンスをたくさん贈ってくれました

そのおかげで気分はグッとアップです

リズムよく歩く帰り道で

鮮やかに咲くつつじと出会いました


水も滴るイイお花です

雨露のおかげでしょうね

燦然と輝くオーラを放ってました

その隣で可憐に咲くつつじは

面白いですね、色が混じりあってました

優しいやわらかなエネルギーが伝わり

ではまたね~、と手を振って

見送ってくれているかのようでした

今日のワークはお花咲く道に導かれ

ほんのり甘い香りでリフレッシュ、でした

 


一年ぶりの運動会応援で♪

2011-05-29 19:12:44 | 運動会

今日はアクアセッションに通ってくれている

K君の運動会

一年ぶりの応援と成長の様子を見に

行かせてもらいました

今年は積み木倒しの様なゲームに挑戦

箱にひもをつけて引っ張って

見事ポイントゲット

昨年は滑り台のような補助台から

ボールを落としてポールを倒す

ボーリングのようなゲームだったのですが

今年は手を使ってひっぱる、という

身体の使い方がうまくなった成長を見ることができ

思わずうれし涙

学校やお家でたくさん練習していること

アクアのレッスンでしてきたこととが

全てつながって

K君の成長の糧になっていることを感じました

成長のドラマに関われていたことが

とてもうれしくて、うれしくて、と思ったら

これまでに出会ってきた

たくさんのチャレンジドの友達の顔が浮かんできて

その子たちのエネルギーを感じ

また涙・・・

会場には昨年以上に天使たちがいっぱいいたので

私の横でクスクス笑いかけて、やさしく肩をなでてくれてました

成長に関わらせてもらい

私自身も成長させてもらえていることを

ありがたいなあと、うれしさいっぱいで

運動会を応援してきました

教え、教えられ、お互いを高め合う関わりを

これからもたくさんの方たちと続けていけますよう

願いながら帰路につきました


エネルギーを流したグリーン、種を取りました♪

2011-05-29 00:08:52 | スピリチュアル

エネルギーを流して育てたグリーンの最終編です

種が膨らんできたことを

少し前にお知らせしていましたが

成長もおしまいに近づき

茎が乾いて種の袋も乾いてきて

とうとう、種取りができました

種を割ってみると・・・

 

大きな袋の中は7.8個の種があって、

スゴ~く細い種袋でも

黒い種が3,4個サラサラ~っと出てきました

ところが。。。

 

エネルギーを流さずに育てていた子の方は

ふっくりした種袋でも黒い種は少なくて

細い袋のほとんどは

種が一つも入っていなかった

愛を感じると、愛を分かち合う子ども(種)にも

大きく影響するんですね

愛をた~くさん感じてもらえるようにした子は

完熟していない種袋がまだあり、

種取り日を待っています

ですが

愛のエネルギーを流さなかった子は

全ての種袋から取った種がこの写真

愛は次世代にも違いがはっきりと出ることを

グリーンたちが教えてくれました

梅雨が明けたら、

この2世の種達をまいて

どう育つかをまた連載したいと思います

愛は地球上の生きもの全てに通じ

次につながっていると

今日観た「ガイアシンフォニー」でも取り上げられていました

愛の大切さを教えてくれた

この実験に協力してkれたグリーン1世たちに

今、感謝するばかりです


さくら新緑の下を歩く春のワークショップ♪

2011-05-25 23:24:16 | 癒し

今日はさくら並木の下を歩くワークショップの日

雨も昨夜には上がってさわやか~な晴天

空気がキラキラと輝いて絶好のウオーキング日和

天の応援をいただいて、たまプラーザ~鷺沼往復を歩きました

さくらのアーチの下をどんどん行きます

木漏れ陽が気持ちよくて見上げると

真ん中にポチっと小さなサクランボ

わかりますか?

さくらとさくらの間には、小さな花畑があります

朝日を浴びて輝いてました

おはよう~ってこえをかけたら

おはようって応えているかのように

朝日がコチラに向かって射しました

仲良しなのよ

そう話しかけているように咲いていました

ズンズンと歩いて、鷺沼駅でUターンして

反対側の道をどんどんまた歩きました

大地とエネルギーがつながり

グラウンディングしていくのが解ります

帰りは富士山頂が見えるコースに入り

見えてきたのは、民家に囲まれた畑

ここのお野菜はとても美味しいです

おじさんが丹精込めて無農薬で作っていて

朝ワークの帰りによく買っています

でも今日は品切れで何も買えず・・・残念

畑を抜けて、しばらく行くと富士山スポットなんですが

あいにくの霞と雲で今日は見えず。。。

かわりに、楡の木の足元で大きく実ったへびいちごを見れました

毒があるように言われていますが

本当はなくて、味はしないらしいです

往復1時間以上かけて、さくら新緑の下を歩き

心も身体もすっきりさっぱり、浄化とエネルギーチャージできました

万歩計は「11220歩」をさしていました

スゴイ!良く歩きました!

最後にお茶会で

被災地応援をかねて、東北のお菓子を持ち寄りました

みんなおいしかったですが

そばかりんは、最高でした

今日参加できなかった方から、応援義援金参加をいただいたので

ワークショップ参加費の一部と合わせて寄付をします

よ~くリサーチして、何処にお渡しするか決めたいと思います

困っている方の手元にキチンと届けられる所を探さなくちゃ

参加してくださった方々、本当にありがとうございました


オルゴールでリラックス♪

2011-05-24 23:35:05 | 癒し

今日は音楽を楽しむ会に参加してきました

久しぶりにオルゴールの音色を聴きました

東京の護国寺近くに在る

オルゴールの小さな博物館の音を録音したものでした

それはそれはステキな響きで

忘れていた思い出をたくさん思いだし

懐かしい気持ちに

名古屋に住んでいたころ

オルゴールレストランへ良く足を運び

アンティークオルゴールの響きで

心の疲れを解放してました

ネットで、ステキなオルゴールの音を見つけました

お休み前の時間をどうぞ楽しんでください

http://www.youtube.com/watch?v=OTfDFocesOE&feature=related

 

雨があがり、星が見えてきました

明日はワークショップの日なので

晴れますように願いを込めて

http://www.youtube.com/watch?v=x_kVdYgWtDo&feature=related

 

では、皆さん

良い夢を


初夏のような土曜日

2011-05-21 19:13:56 | お出かけ

今日は初夏のような一日したね

お仕事に行く電車の中は

けっこうな暑さでした

行きはよいよい

帰りは恐い

童謡の歌詞じゃありませんが

行きは窓があく電車

風が通ってさわやか~でした

ところが

帰りは窓があかない電車で

なまぬる~い送風

その風が香水や制汗剤他

いろんな臭いをかき混ぜて

車内は何とも残念な空間に

これからの季節

計画停電や節電など一層行われると思います

暑い車内、満員の車内で失礼がないように

体臭対策は必要ですが

つけた香りの強さなどは

ちょっと考えたいものですね

 

 

 

 


ステキなイクメン♪

2011-05-19 08:58:52 | 子育て

セラピールームの近くには保育園がたくさんありまして

イクメンパパと良く出会います

出勤前にお子さんを預けて

足早に駅への姿がをよく見かけます

一分1秒を惜しんで時間をやりくりする

奮闘パパママが多いので(ちなみに私もそうでした)

出会うたびに心の中でエールを送っているんですが

今日出会ったパパは違ってました

保育園の中に入ったお子さんと道を挟んで

いないいないば~みたいな

かくれんぼしてたんです

お部屋の中が見えなくなる所まで

生垣から顔をだしては隠れ大笑いしながら

大手を振ってお子さんとお別れした後は

ちょっとスキップ気味に駅への道を歩いて行かれました

スタイルもファッションもバッチリ

遊び心たっぷりの素敵なパパでした

見ている私までニコニコです

一日の初めにいい出会いをして

今朝の気分は上々です

では、皆さん

ビッグスマイルで、楽しい一日をお過ごしくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

思わず「いいね~っ」って気持ちが

ベビーカーを押して今日パパさくら並木の横に在る保育園の前で


おぼろ月夜

2011-05-15 23:45:30 | ヒーリング

今日は風はキツかったですが

お出かけ日和の日曜でしたね

私はお仕事があったので

仕事の合間にホンノ少しだけ

リフレッシュショッピング

それでもずいぶん気持ちが変わります

全部のことが終わって

月夜の散歩でも、とお外に出たら

かすみがかった夜空に

ぼんぼりのような おぼろ月夜 

眺めているとのんびり気分に変わっていきます

夜風に当たり春の風情に浸りながら

きもちよ~くおぼろ月夜を歌いながら歩きました

イイ気分でした

明日は早朝からある場所の下見に行きます

では、皆さん

ステキな週明けをお過ごしくださいね

 

 


なつかしいカレーと母の日

2011-05-11 22:57:12 | 家族

先週の母の日、

皆さんはお母さまとの時間を楽しめましたか?

私の母は遠く離れたところに住んでいるので

大好物の寅やのようかんを贈って

電話で話しをしてゲンキな様子に一安心しました

私自身も母ですが

母の日は息子だけがお休みデ―だったので

彼が夕食担当でカレーを作ってくれました

名古屋出身の方は知ってますよね~

ハヤシもあるでよう~っていうCMで有名でした

 

 

 

オリエンタルマースカレーです

東海地方の食品、よく見つけたものだと感心です

味は学校給食にも似た庶民派のおいしさでした

あの時はさ~スーパーファミコンが出たばっかりで~などど

なつかしい話で大盛り上りしましたが

カレーじゃあまりに安上がりすぎかなと

お子さま方からご意見をいただき

次の日お豆腐料理のお店に連れて行ってもらえました

 

 

この写真は前菜の「季節の盛り合わせ」です

じゅんさい、ふき、たけのこ、おいしかった~

出てくるお料理を全部写真に撮ろうと思って

携帯を横に置いていたにもかかわらず

食べることに集中してしまい

気がついたらデザートも

終わってました

 


夕方散歩♪

2011-05-08 18:47:49 | 健康

とってもよいお天気の日曜

まるで初夏のようでしたね

今日の私はお仕事の日曜でした

パソコン画面とにらめっこのキリがついた夕方

息子が夕食の支度をしてくれるというので

お散歩ワークへ行ってきました

近くの公園に行きましたら

新しい葉をつけた木々から爽やかな香り

根もとに咲く春の花達からは甘い香り

正面には目がくらむほどの輝く夕陽

ホ~っと見とれるほどの贅沢なロケーションでした

富士山頂が見えるハズ、の道へ行くと

残念ながら霞がかかって見えず。。

その場所で反対側に振り向いたら

富士山頂のような雲が出現

夕陽が当たって、キレイでした

そこに、どこからか良い香りが

この子たちでした

今が見ごろのつつじ、幾重にも重なる花びらから

柔らかなやさしい香りがしています

しばらく行くと

白鳥のように凛と咲くカラ―に出会いました

写真ではわかりにくいかもしれませんが

スッと伸びた背筋のバレリーナのような存在感でした

数十分のお散歩ワークでしたが

夕陽に映える新緑やお花たちのエネルギーとその香り

贅沢な景色にゲンキをもらい

目の疲れもすっかり取れたので

残った仕事は、はかどりそうです