午後7時5分、雲が空を走る中、南の空に「上弦の月」を
撮ることができました。
明日は雨の予報。最高気温も17℃と今日よりも-2℃低
いようです。


紫式部の金のしおりと一筆便を息子夫婦からお土産に
貰いました。
大本山石山寺(滋賀県大津市)は奈良時代創建。
西国三十三所第13番札所であり、紫式部が源氏物語を
起筆したお寺です。
家族で20年ほど前に訪ねたことがあり、懐かしく思い
ます。

撮ることができました。
明日は雨の予報。最高気温も17℃と今日よりも-2℃低
いようです。


紫式部の金のしおりと一筆便を息子夫婦からお土産に
貰いました。
大本山石山寺(滋賀県大津市)は奈良時代創建。
西国三十三所第13番札所であり、紫式部が源氏物語を
起筆したお寺です。
家族で20年ほど前に訪ねたことがあり、懐かしく思い
ます。

